1:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:20:43.024ID:7utVzSdw0
これで視聴率取ろうとしてるのがすごい
4:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:21:15.369ID:63xqEEnod
いうてVIPよりかはおもろいだろ
5:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:21:24.850ID:+SgNWZtW0
アイツラはツンボだからwww
6:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:21:30.097ID:43ozT5Yp0
死んだ
7:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:21:37.983ID:V1i8f9aQ0
コンプラだのうるさくなってからほんとつまらん
ニュース以外みないわ
12:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:22:50.013ID:+SgNWZtW0
>>7
元から好きじゃねえわ特に芸人うるさくて仕方ない北朝鮮兵みてえな顔しやがって
8:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:21:54.378ID:ReqTzeI00
つまらないつまらない言うくせにまだテレビ持っててワロタ
知的障害か?
16:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:23:15.347ID:7utVzSdw0
>>8
ニュースやワイドショーはみたいから
27:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:25:31.109ID:7utVzSdw0
>>8
ニュースやワイドショー、DVDや映画やゲームのため
ゴールデンはマジでみない
9:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:21:57.544ID:yNN4bjpw0
Vtuberの配信の方が面白いしな
11:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:22:39.281ID:WDbq3zpN0
そこでインターネッツですよ
13:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:22:56.976ID:m0PagVSE0
ニュースになると目の敵のようにyoutuberとか言いまくるくせに視聴率のためにyoutubeにすり寄ってくるキチガイ
14:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:23:04.141ID:flbohKxW0
テレビ捨てて1年経ったけど何も困らなくてわろた
25:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:24:29.623ID:7utVzSdw0
>>14
DVDや映画は観ないの?
ゴールデンの番組くっそつまんねぇ
15:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:23:09.866ID:2L8x/tVz0
面白いものを自分から探す努力も出来ないような奴だからお前はそんなろくでなしなんだよ
21:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:23:39.902ID:gf+EY6Mz0
いちいちお笑い芸人に感想言わせるタイプのマジでつまらないわ
29:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:26:22.978ID:CSIPQ54n0
NHK以外マジでうるさい
34:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:28:56.816ID:7utVzSdw0
>>29
俺も一番NHKみてる時間が一番長いwww
31:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:26:31.374ID:7utVzSdw0
サッカーワールドカップの為にいいテレビ買おうと思ってるけど、ワールドカップ終わったら売ると思うwwwwwwwww
47:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:34:45.355ID:7utVzSdw0
こんなんでよくテレビ局はテレビ観て観てって言えるよな
もっと努力せえや
50:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:35:14.112ID:HExOiQnx0
>>47
おかねないんだろな というか上が溜め込んでんだろな
54:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:36:37.445ID:FxVkQTw+0
>>47
TVerは右肩上がりだよ
あくまでテレビという媒体が駄目なんだと思う
66:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:39:19.275ID:7utVzSdw0
>>50
出演者見てもどう見てもギャラが安いであろう芸能人が重宝されてるもんね
特にフジテレビ
73:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:41:42.326ID:HExOiQnx0
>>66
おもしろさとか話のうまさじゃなくてギャラで人選するって終わってるなぁ 潰れかけの中小企業みたいなことしてんな
79:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:43:51.832ID:a0y57ToL0
>>47
割とマジでテレビ局内部が終わってるらしい
裁量労働制になって昔みたいな20代で年収1000万とか過去の話だしそもそもスポンサーが今はテレビにつかない
84:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:45:44.475ID:7utVzSdw0
>>73
千鳥とかかまいたちとかどう考えてもそうだろ
こいつらくっそつまんねぇ
なんとか明星は消えたな
87:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:47:38.616ID:7utVzSdw0
>>79
フジは終わってるよなぁ…マジでつまらん
57:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:37:24.045ID:7utVzSdw0
その時間家にいたら観てしまう番組って青空レストランしか思い浮かばん
82:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:44:43.216ID:FxVkQTw+0
ワイドショーは一番見ちゃ駄目だと思う
中途半端なコメンテーターがでる分ガチで勘違いして頭悪くなる
93:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:51:24.565ID:7utVzSdw0
>>82
まあね。番組毎で書くコメンテーターの言ってる内容が違ってたりするからね
100%信用はしてないよ
85:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:45:52.793ID:UxqWtBgn0
商品のレビューでスポンサーがそのメーカーとかやる気ないだろ
86:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:46:57.775ID:FxVkQTw+0
千鳥人気だからねぇ
88:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:48:25.376ID:7utVzSdw0
>>86
くそつまらんやん
91:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:49:20.895ID:HExOiQnx0
>>88
おれもあんまり好きじゃないけどそこはもう個人の好みの話だからな
95:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:52:00.234ID:+SgNWZtW0
とりあえず日本人は鏡見たほうがいい顔が北朝鮮だから
101:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:54:45.710ID:7utVzSdw0
>>95
なんでこいつテレビのスレで顔の話してんの?
96:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:52:33.723ID:7utVzSdw0
民放つまんねえから今NHKのサラメシ観てるわwww
98:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:53:18.918ID:7utVzSdw0
早くサッカーワールドカップはじまんねぇかな
114:5ch名無し民2022/06/23(木) 19:59:29.757ID:+SgNWZtW0
やっぱスポーツ好きはバカサッカーの金がどこに流れてるかなんて気にしもないバカwww
117:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:02:32.469ID:7utVzSdw0
ID:+SgNWZtW0←こいつやべえ
119:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:02:49.274ID:+SgNWZtW0
>>117
お前みたいに田舎に住んてないからな
123:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:03:24.714ID:7utVzSdw0
おまえら、ID:+SgNWZtW0←こいつの書き込み履歴見てみろwwwやべえぞwww
132:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:07:05.445ID:+SgNWZtW0
気持ちわりぃから出すなよあんなの
161:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:22:57.010ID:aXJ3YnCnr
ティーバーで数番組を見るだけになったな
184:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:35:36.107ID:UxqWtBgn0
ワイドショーをニュースだと思ってる時点で
203:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:45:13.003ID:+SgNWZtW0
日本には興味ない自分の住んでるところが安全ならそれでいい
222:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:55:47.541ID:+SgNWZtW0
だからといって俺には関係ない話だ
228:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:58:30.628ID:+SgNWZtW0
まー余所の人は信用しませんよ当たり前でしょ世界中どこいってもそうだよ
229:5ch名無し民2022/06/23(木) 20:59:07.953ID:+SgNWZtW0
じょーしき日本人はじょーしきが欠如してるのかな
255:5ch名無し民2022/06/23(木) 21:19:20.658ID:+SgNWZtW0
革命よりロシアがテレビ局にミサイルぶち込む方が先になると思うよwww