1:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:51:35.974ID:8fmUaRzn0
なんでや
2:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:52:03.260ID:EOoJKKre0
ひじょーにキビシー
3:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:52:08.328ID:8fmUaRzn0
ゲームやアニメ見てる時間ピアノに当てれば人生変わるで?
12:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:53:41.418ID:qQKlzhxs0
>>3
嘘つくな
姉が何年もしてたけどピアノは別に人生変えてなかったぞ
13:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:54:26.819ID:HtkQv272a
>>12
え?
ビアノの花が咲くのは練習時間1万時間超えてからだが
4:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:52:20.113ID:BvXCOZEo0
男でピアノってなんかカマホモっぽくてやだな…
5:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:52:27.456ID:Hb4LZfLs0
ブサイクがピアノて
6:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:52:44.761ID:lTnzadMy0
部屋に置く場所が無い
7:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:52:48.584ID:MRVV4JW9a
これはピアノエアプ
8:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:53:09.863ID:lTnzadMy0
あと職場で弾いてる奴がまったくモテて無い
9:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:53:25.377ID:HAJuqBbCd
バイエルンとかいうので無理だと悟った
10:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:53:27.155ID:mTmUwBez0
努力するの嫌いだから
11:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:53:32.042ID:HtkQv272a
ただしイケメンに限る
14:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:54:28.307ID:tT1xb18fa
巣で死ねカス
15:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:54:43.808ID:griuSnT7M
職場でピアノ弾くな
16:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:54:45.676ID:aWhN0j8Z0
パソコンやスマホ、ゲームやマンガアニメの方が面白く
VIPが1番飽きないから
17:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:55:07.028ID:HtkQv272a
>>16
それは無い
18:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:55:07.091ID:Xa8agES00
その道に進まないなら音楽ほど無駄な趣味も無いだろ
19:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:55:41.673ID:HtkQv272a
>>18
作曲で80万ほど稼いでますが
27:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:57:03.457ID:s10ikOK/0
難しいし高いし
やらないけどやるならギターのほうがモテそう
29:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:57:53.699ID:HtkQv272a
>>27
ピアニカでいいんじゃないかな?
35:5ch名無し民2022/08/05(金) 13:59:01.519ID:djtzeFDP0
音感身につきます とやらをメリットにあげてるやつがまともにピアノ弾けるとは思えないww
51:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:05:55.032ID:qp4IUy++0
今まで聞いてきた曲って自分の曲に影響してる感じ?
79:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:25:07.900ID:Rj9gfOEDM
ピアノがうまくても
おっぱいが大きくなければ金にならない
83:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:27:25.199ID:hgevSd9E0
まーやるならギターだな
アコギ
ピアノは無いよ
86:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:28:53.145ID:VL0aMlM30
楽器の良さは大人になってから気づくけど大人になってからじゃ時間が足りない
87:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:29:59.263ID:+CdXbYgp0
ピアノって調律どれくらいの頻度でやるの?
89:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:30:42.567ID:recQ27cA0
まともに弾くのに1万時間とかかかるんだろ?
96:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:33:39.206ID:hgevSd9E0
だからギターが良いんだよ
カポのおかげでそれなりに弾けるまでの練習時間がピアノとは比べ物に鳴らない
コード譜見て弾き語りくらいならひと月もあれば出来るんじゃないかな
97:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:34:12.553ID:HtkQv272a
>>96
ギター弾けるって何?
111:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:39:31.283ID:hgevSd9E0
キー変えたきゃカポ使うだけ
ピアノで弾き語りしようと思ったらこんな簡単にはいかない
112:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:39:38.404ID:/Fpww+Nsp
ギターの方がモテる
114:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:40:26.266ID:KV20xSGha
で何が一番持てるのさ?結論はよ
124:5ch名無し民2022/08/05(金) 14:44:35.516ID:YmLZ89Rj0
ピアノよりbeatmania IIDXの方が楽しいから
157:5ch名無し民2022/08/05(金) 15:03:18.028ID:F3TNJWVLM
ちょっとドナリーかチキンあたりでソロきかせてえ
167:5ch名無し民2022/08/05(金) 15:08:59.212ID:m4cFTKPF0
それはそうと最近のポップスはコード進行かなり複雑だから
60個くらいコード覚えたところで歯が立たないんじゃねぇかな
204:5ch名無し民2022/08/05(金) 15:22:08.232ID:djtzeFDP0
サグラダファミリアを桜田と思ってたのはネタだそうでwww