大学生にはWindowsとMacどっちがいいんだ?
俺大学生じゃないけどwww
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`’ー ‘´
○
O と思う野獣先輩であった
>>2
いいね
Mac
MacにWindows入れることもできるから両方できる
>>4
本当にそんなことして運用して人いるんか?
>>4
CPUがアップル製になってでARM版Windowsしか入らなくなったから敷居が高くなった。
しかも仮想環境上のみ。win単独起動不可。詳しくないなら最初からwinだな
>>122
M1で一気にゴミとかしたよな
Macだな
iPhoneのアプリ作れるし
>>6
ハイダウト
作るのに毎年12,000円かかって何ならストアからゴリゴリ排除されまくります
>>9
それでもiPhoneアプリ作るのには必要だしな
>>15
デプロイするのに必要なだけで開発は別IDEでできるぞ?
てか年間12,000円払う価値なんてない
>>17
やっぱりMacは必要だよな
>>19
最近はMacinCloudというMacの仮想環境を構築できるサービスあるから実際にMac買わなくてもデプロイまでできるよ
まぁ実際はその仮想環境はそのMacinCloudの方で用意されたMacが動いてるんだけどな
>>19
仮想環境使えば……とかあるけれど、
何だかんだ、Mac実機環境は必須だと思うよ。デバッグするのにもXcodeあると無しじゃ段違いだし。
不自然にWinでもできるできるって煽ってくるのがいるけれど、プラットフォーマーが提供する標準環境を否定した開発って、なんだかんだと不便を強いられるもんだよ。
特定の作業でのみ快適さを得られるってだけで。つまり偏った人のエゴでしかない。これはWinの開発環境でも同じ。
自分もアプリ開発で結局はMac買ったからよーわかるわ。
>>152
仮想環境でxcode動かすんだぞ?
わかってるか?
>>155
それもやってましたけど、遅すぎて使い物になりませんでしたよ。実機でのみ実用的なレベル。
さらにiPhone実機転送やろーとすると不安定で結局はMac実機必須になる。
あまりにくだらなすぎて、ふつーにM1 MacBookPro買いましたよ。快適すぎ。
>>171
はい嘘
Xcodeとか使えないから
どうせちょっと触ってみて途中で投げ出してんだろうなぁw
Appleに毎年12,000円のお布施払わないといけないのも知らなさそうw
>>176
???毎年12000円払ってますよ。アプリもストア並んでますし、普通に有料で毎年税金払ってるぐらいですが、何か?
>>178
あーやばいやつだったわw
Macにしてたら陽キャライフやったわ、割りとマジで
しかもIDEはXcodeとかいうクソアプリ
これだからアフィカスは嫌いなんだよw
何がiPhoneアプリ作れるだw
陽キャになれるだww
Windowsも使えるだwww
馬鹿かよとwww
こういうアフィ臭いレスしかまとめないから嫌われるんだよ?
わかるか?アフィカス?
アフィアフィうるさいなあ
アフィだったら何か問題あるのかよ
>>18
嘘しかつかないのやめてね
>>22
嘘はついてなくね?
どれが嘘なの?
>>24
iPhoneアプリを個人で開発するような奴はいないし陰キャは何使っても陰キャだし
Windowsは仮想環境内で使えるけどそれなりのスペックが必要
>>29
iPhoneアプリ開発にはMacが必要ってのはお前のレスからもわかったわ
あとアフィだったら何が問題なのか教えてくれ
>>33
Mac上げがウザい
>>35
Windows上げもうざいわ
>>41
マッカスに比べたらかわいいもんよ
てか嘘ついてないし
Macはアフィリエイトに最適です!って言え!
Macはアフィリエイトに最適です!
>>23
よく言った!
だって情弱大学生にMac買わせたいじゃん
>>28
俺はWindowsPC買わせたい
>>28
学生のうちはマジでMacがいい
動画編集とか音楽編集とか一つ三万くらいソフトがまとまったバンドルが3万円で買える
普通に買うと十万超える
俺は学生の時はそれでよかったと後悔してるよ
>>32
正直LogicよりWindowsで無料で動くCakewalk by BandLabの方がいいぞ
そうやって嘘つくの辞めてくれマジで
>>34
嘘はついてないよ
有料ソフトが安く買えるのは事実だし
>>39
それでどんだけインセンティブもらってんの?
>>42
お前はいくらもらってんの?
>>45
もらってねぇよカスw
>>46
俺はお前を嘘つきとかいってねーよwwwwww
ワロタ
お前自問自答してんの?wwwwww
>>47
貰ってるだろ
>>49
まず貰ってるお前から言えよ
俺は全くもらってない
ただ単純にWindowsが不当な理由で下げられてるのが腹立たしいだけ
何がMacだと環境構築が楽だよw
VSインストールするだけで環境構築できるWindows舐めてんのかよw
どんだけインセンティブ貰えんの?
どんだけインセンティブ貰ってんだよこのアフィ
多分このスレ読んだやつはわかると思うよ
Mac上げしてるアフィカスキモいって
>>82
やっぱり作れないか
>>1より優秀かなと思ってたが同類だったか
>>85
普通に俺じゃなくていいならいろんな人が証明してくれてるけど?
https://qiita.com/FANCY_RATS/items/aa2538713eb7e7497c21
>>88
遠隔でWindowsからMac操作してMacいらないは笑える
>>92
Mac買わなくていいじゃん
MacはWindow買わないといけないけどねwww
特に工学医学部はMac多い
>>89
どっかの一例上げてダウトって言われてもなw現に多いんだが
>>133
じゃあ証拠見せろよ
お前の学科では何人の学生がいて何人がMac使ってんの?
昨日か一昨日辺りのオブジェクト指向の奴ではないんだな
>>90
そうだったのか
出来てたのは良かった良かった
>>98
メソッド内でプロパティへ値を渡したら解決した
どんだけアフィカスがウザいかこのスレでわかってよかったな
こいつらどんなスレでも基本Mac上げWin下げしかしないからキモい
>>95
買えとか一言も言ってないんだが
>>97
やっぱりMacいるんだなってなった
>>99
MacならWindows仮想で動かせるから両方使えます
WindowsでMac仮想で動かしても使えたことになりません
これ意味わからんくね?
ここまでMac持ち上げないといけない理由何なんだろマジでw
絶対インセンティブ貰ってるだろw
俺は言うほどMacあげてるか?
被害妄想か?
>>102
お前がどうかは知らんがだいたいのアフィカスは不当にWinを下げMacを上げてる
キモい
>>104
ならそいつがいる時だけ「持ち上げるなあああ!」って騒いでくれ
>>106
あのねぇ
アフィカスは裏で色々小細工してんだよ?
そんなの許されると思ってんの?
>>109
気にしなかったらいいだけじゃ
>>111
誰かが言わないと初心者がMacみたいなクソPC買っちゃうだろ!
それが会社来て無駄にプライド高くなってやっぱWindowsは難しいっすねwwとか言ってきたらブチギレ案件だろw
>>117
それはお前が気にすることじゃないよ
>>119
気にするわw
多分このスレはまとめられないとは思うがだいたいのまとめだとWindowsの利点スポイルされてるんよな
MacはUNIXだからは載せるくせにWindowsは無料でVSが使えるから環境構築楽ってのはスポイルされる
マジで死んでほしい
>>107
まとめ見なかったらいいのに
見てるくせにまとめ叩いててワロタ
>>108
その理屈はおかしい
俺はまとめを許さないんじゃなくてまとめキッズに嘘ついて不幸にさせてるのが苛ついてんだよ?
東大はMac推してるらしいぞ
でも大学によるだろ
>>116
それ一部だけだし工学部ならWindowsでしか動かない構造解析ソフトあるからMacなんてありえないよ
Mac使ってるエンジニアはエンジニアではなくただのインフルエンサーだと言い切れる
そのくらい開発環境としては死んでる
>>124
ほんとこれ
IDEがクソ雑魚なのがでかい
誰もXcodeで開発なんかしたくないってさw
>>124
開いた口が戻らない程のものすごく偏った意見。こう言い切るのほんと止めて欲しい。
>>162
実際そうだろ
WindowsではiPhoneアプリ開発できない
>>125
できるって
スレタイは「大学生」としか書いてないけど
工学部限定になったの?
>>126
「文系卒の俺がMacとPythonで年収〇〇万になった話」をしたいならMacでどぞー
今どきiPhoneアプリをiPhone専用の開発環境で作ってるところなんてないんだ
クロスプラットフォームで開発してビルドだけクラウドサーバーのMac使うとかやってるわけ
>>132
これよこれ
最近流行りのFlutterとかもこれ
生協で売ってるのはwindowsだからな
windowsのが無難
>>136
生協でもWindowsとMac両方売ってたよ
>>136
まぁ生協のPCとか買わんけどなw
>>137
証拠は?
うちも生協にMacはあったけどデザイン系の学部用だったな
情報・工学系はWindows以滑O絶対買うな、ャTポートしないbチて言われてた
別の学校の友人も同じ感じだったらしいし、ここでMacMac言ってるやつがエアプにしか見えないんだよなぁ
>>140
ほんとそう
エアプというかアフィカスだよね?
このサイトでいくつかの大学・学部の推奨PCがまとまってた
https://www.too.com/apple/apple_tips/macwindows_uni.html
人間科学部・スポーツ科学部がMac推奨なの意外
>>144
それ明らかなアフィサイトじゃんw
騙されてるよw
>>145
お前すごいな
朝からずっとMacの文句言ってるのかw
>>145
リンク先はちゃんと各大学の生協に繋がってる
>>144
URL馬鹿すぎる
騙す気ある?
>>146
そうだよ
>>147
だからなんだよw
>>148
今気づいたけどワロタwww
>>150
Appleに金もらってWindows下げるためにキチガイ演じてるのか?
>>151
一次情報を確認できるから嘘情報じゃないことを確認できる
>>154
なわけねぇだろ
Appleみたいな開発者を苦しめてる企業なんて好きなやついないだろ
アフィカスくらいなんじゃね?好きなやつって
>>156
いや嘘だよこれ
>>157
じゃあガチのキチガイかwまあ頑張ってwww
>>159
マッカスのお前たちがキチガイだってことに気づこう
Macがゴミじゃなければ10倍のシェアの差なんて開かんよ?
>>158
各大学・学部の推奨PCの情報に関して
どの点が嘘?
>>164
学生の声の部分
てか俺の発言がWindows下げに繋がるとは思えんけどな
マッカスが悔しがるだけだと思うがwww
マッカスなんてキチガイに染まってるし別にWindowsがわに引き込むとかないしなw
ぶっちゃけ先生がMac使ってる人多いらMacでよさそう
ただ今円安でクソ高いからウィンドウズのほうがいいて思うけど
>>161
Windowsはいいぞおじさん
Windowsはいいぞ
てか何するの?
アプリ開発するならMacだけど
Windowsで失敗はない
>>168
いやアプリ開発もWindowsだぞ
VS無料で使えるのがでかい
というとアフィカスはこれをスポイルします
学生の声を優先して生協PCにするところあるのやばいでしょw
なぜUnixは良くてVisualStudioはダメなのかアフィカスの頭の中はわからんことだらけだわ
>>172
VisualStudioすげーいいのに、頑なに否定する層いるよね。意味わからん
>>174
ホントそうだよな
そんな奴らがXcode使ってるのマジで笑えるwww
>>177
仕事ですんで。
>>179
仕事でXcodeしか使わせてもらえないとかクソブラックじゃんw