1:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:33:30.575ID:DKavDami0
なんかドリフをつまらないと言ってはいけない雰囲気あるよな
聖域っつうか
それやめね?
クソつまんねえよあいつら
2:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:34:12.069ID:rTofNZsU0
ならあたしのオマンコ見る?
3:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:34:27.370ID:DKavDami0
くすりとも笑えんわ
4:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:34:35.244ID:csdrOVKV0
思い出補正よな
6:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:34:57.955ID:DKavDami0
>>4
お前ってすんごい歳なんだなぁ
5:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:34:48.623ID:F0LL8pFu0
何年前のコントだと思ってんの?
10:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:36:23.942ID:DKavDami0
>>5
出たよ
今に比べたらつまらないのは当たり前
昔は面白かった
だからつまらないと言ってはいけない理論ね
お前みたいな奴の親が金持ちだから日本は悪くなる
お前みたいに貧乏なら無害だからいいけども
18:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:38:54.855ID:F0LL8pFu0
>>10
急にどうしたの?
金にコンプレックスでもあるの?w
7:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:35:32.647ID:QjMWC8zu0
昔とはいえ視聴率50%取るコントがつまらないわけないよね
11:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:37:28.324ID:DKavDami0
>>7
つまんねえよ
ドリフが面白いんなら千鳥のネタ見たらお前笑い死ぬんじゃね?
74:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:58:31.910ID:MzuIDZNO0
>>7
すごいんだろうけどチャンネル4個くらいしかなくて電話も各家庭にはなくて20時ともなれば店とか閉まってたんじゃないかな
80:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:00:28.845ID:DKavDami0
>>74
テレビ以外なんもないしな
千鳥の番組流したらドリフ壊滅するだろうなw
8:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:35:43.360ID:O0euHrVY0
確かにドリフターズって漫画は面白くないよな
9:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:35:47.472ID:TXWVZh0Ea
コントの神様だからな
アンジャッシュも生まれてない可能性ある
13:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:38:06.898ID:DKavDami0
>>9
いや、関係ないわ
ドリフと今の笑いは系譜で繋がってないわな
12:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:37:44.442ID:woF7W97/p
千鳥wwww
15:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:38:29.062ID:DKavDami0
>>12
なんだ?千鳥よりドリフのが面白いってか?
14:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:38:10.227ID:ZOkX1O8ja
突っ走り過ぎててお前もつまんなくなってる
16:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:38:36.500ID:39/nmI0L0
千鳥もつまらん
25:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:40:07.444ID:DKavDami0
>>16
いや、ドリフに比べたら神の領域にあるわな
17:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:38:42.938ID:bVh4i+s90
どっちのドリフターズかたまにわからなくなる
19:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:39:07.115ID:QjMWC8zu0
古いけど千鳥よりは面白いぞ
20:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:39:20.154ID:DKavDami0
ドリフをつまらんと言ったら不謹慎みたいな風潮あるよな
23:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:39:58.064ID:arzteqyS0
千鳥のコントが面白いは草
28:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:40:55.811ID:DKavDami0
>>23
コントって誰が言った?
お前ってそうやって普段から妄想の発言と戦ってんのかw
31:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:42:09.915ID:TXWVZh0Ea
>>28
ドリフはゴリゴリのコント集団だろw
33:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:42:44.303ID:DKavDami0
>>31
千鳥の話してんだけど
話すり替えようとしてる?
35:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:44:28.014ID:arzteqyS0
>>28
千鳥のネタ面白いとか言ってるんだから同じようなもんだよ
37:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:45:53.983ID:TXWVZh0Ea
>>33
因みに千鳥の漫才は糞つまらないが?
あいつらが面白いのはトークとレポーターの時やろ
39:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:47:17.171ID:DKavDami0
>>37
千鳥の漫才はおもろいわな
ドリフよりはおもろい
お前相当ズレてるからあんま主張しない方がいいぞ
41:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:47:50.018ID:DKavDami0
>>35
面白いだろw
52:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:51:23.260ID:TXWVZh0Ea
>>39
俺からすると千鳥は普通ぐらいだな
漫才なら中川家、和牛、アンタチャブル、ブラマヨ、サンドイッチマンのがレベル高い
こいつらはダウンタウンとっくに越えてる
64:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:54:46.990ID:DKavDami0
>>52
そりゃ千鳥よりおもろい奴はいくらでもいるわな
千鳥が最も面白いと一言でも言ったか?
コントで志村とペアで出てたから引き合いに出しただけで千鳥が頂点だなんて一言も言ってないわ
24:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:40:05.081ID:O0euHrVY0
今の小学生の子供ですら面白いってハマらせるドリフ凄いよな
ソースは甥っ子な
レンタルして見るレベルだし
30:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:41:53.932ID:DKavDami0
>>24
お前の甥っ子がアホなだけだな
お前の親戚だからしょうがないだろうけども
26:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:40:37.456ID:TXWVZh0Ea
千鳥が面白いのか?
コント面白いのは紳助に怒られた芸人とアンジャッシュとインパルス、サンドイッチマンぐらいだろ
27:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:40:53.812ID:/zO5Ut+Mp
アマプラでそろそろ配信終了するドリフ映画でも観たんか?
32:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:42:26.489ID:F0LL8pFu0
統失の症状出てるなこいつ
お大事に
34:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:43:17.192ID:DKavDami0
>>32
アホが掲示板で診察し始めて草
36:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:45:01.524ID:F0LL8pFu0
>>34
どうしたの?不安なの?
お前が攻撃的なのはなぜだと思う?w
38:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:46:23.705ID:nycgjHl70
ドリフ面白いぞ今でもな
はい終わり論破っと
44:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:48:51.646ID:DKavDami0
>>38
いや、クソつまらんわ
真顔だわな
56:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:52:12.708ID:Z/Pd/sIgd
>>44
ドリフもオールザッツの全ての芸人も面白いぞ
お前が狭くてお笑いセンスないだけ
58:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:53:33.879ID:DKavDami0
>>56
いや、お前のセンスが終わってる
ドリフで爆笑したら恥かくからやめとけな?
43:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:48:38.705ID:arzteqyS0
ドリフつまらないと言って千鳥の名前出してコントや漫才の事ではないは意味不明
46:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:49:29.794ID:DKavDami0
>>43
漫才のことだが
漫才のことじゃないって一言も言っとらんぞ
また妄想の発言と戦ってるんかw
53:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:51:37.623ID:arzteqyS0
>>46
千鳥の漫才でドリフ越えてるは頭がおかしいんじゃね?
すぐ妄想とか言って逃げ出すのよくないよ
57:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:52:34.150ID:DKavDami0
>>53
いや、おかしくないけど
60:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:53:59.654ID:arzteqyS0
>>57
千鳥自体は別に人気無いわけじゃないのにフルボッコされてる時点で気付けよ
69:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:56:47.492ID:DKavDami0
>>60
お前らが逆張りしてるだけだよw
スレタイが
「現代の漫才やコントクソつまらん、ドリフのが1万倍面白い」
だったら逆のこと言ってるわなw
サンドウィッチマンやらジャルジャルやら東京03を猛烈にプッシュしてただろうなw
72:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:57:33.587ID:TXWVZh0Ea
>>69
ジャルジャル?は?
76:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:59:00.473ID:DKavDami0
>>72
コンビは別になんでもええわ
関係ないとこで変なツッコミしてくんなよw
90:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:04:48.279ID:arzteqyS0
>>69
そもそもどっちかを下げなきゃ発言出来ないような感性の奴じゃフルボッコされるだけだよ
94:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:07:30.785ID:DKavDami0
>>90
千鳥のコントが面白いは草
↑
これお前の発言だけどもw
99:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:10:28.774ID:arzteqyS0
>>94
実際に千鳥はコント面白いわけじゃないでしょ
ただ攻撃的にドリフ下げしかせず千鳥のがとか言ってるから誰も理解しないんでしょ
102:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:11:19.907ID:DKavDami0
>>99
千鳥下げしてるお前がよく言うわw
115:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:17:56.545ID:arzteqyS0
>>102
その返しで草生やす意味あるの?
118:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:19:38.089ID:DKavDami0
>>115
反論できなくなって妙なこと言い出しててワロタw
45:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:49:28.368ID:b4gZxagc0
ドリフは時代特有の共通認識がいらないコントなら面白い
ドリフに限らず共通認識が大前提なお笑いは今観るとつまらん
この前YouTubeで藤山寛美の喜劇観たらめちゃくちゃ面白かったんで流石だなと感じたわ
50:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:50:17.606ID:DKavDami0
>>45
つまらんだろ
面白いのって具体的に何よ
47:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:49:52.369ID:bu92CJNk0
長介と志村が居なくなったドリフなんて
只の出がらし
54:5ch名無し民2022/10/19(水) 01:52:04.921ID:DKavDami0
>>47
志村もつまらんだろ
志村のトークやらコントってクソつまらんわな
千鳥のが遥かにおもろい
85:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:02:36.511ID:YngHnevP0
時事やコンプライアンスで日々移ろう芸事はその瞬間輝く事が大事なんやで
逆張りキッズには難しいかもしれんがあと10年経てば理解できるやろ
89:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:04:02.580ID:DKavDami0
>>85
ジジイの的外れな説教ほど痛々しいもんはないけどな
112:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:16:30.739ID:b4gZxagc0
どうでもいいけど志村けんと藤山寛美の間って似てるよな
やっぱ参考にしてたのかね
114:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:17:39.498ID:DKavDami0
>>112
藤山寛美がつまらんわな
娘もクソつまらん
この辺はアンタッチャブルになってんだよなぁ
藤山寛美つまらんと言ってはいけない風潮
125:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:22:47.187ID:b4gZxagc0
>>114
藤山寛美は後を育てず死んだと言われる人だから娘が詰まらんのはともかく、藤山寛美自体は面白いだろ
晩年はマンネリ化して勢いも無くなってたが、ピークの頃はめっちゃ面白いわ
129:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:25:02.566ID:DKavDami0
>>125
藤山寛美は笑いの面白いじゃねえだろ
つまらんわ
いい話ってだけじゃんよ
落語みたいなもん
笑いで言ったら千鳥のが上だわな
121:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:20:49.742ID:PTiT9Zjfp
ダウンタウンは万人受けではないやろ
130:5ch名無し民2022/10/19(水) 02:25:50.517ID:DKavDami0
>>121
ダウンタウンが万人受けはやべえだろw