2:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:45:52.729ID:JsO6/tnm0
気持ち悪い
3:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:45:59.757ID:JsO6/tnm0
子供は親のペットじゃない
4:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:46:08.730ID:6OV6B1ieM
犬見たいやな
5:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:46:15.515ID:6OV6B1ieM
流石にこれはねーわ
6:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:46:22.430ID:ec3W5HQE0
↓でも犬みたいだよね
7:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:46:43.733ID:hZxucCLT0
急に走りだすからな
8:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:46:46.642ID:2EmoixL1d
それをアフィのネタに
9:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:47:44.453ID:HGLw0l1j0
いきなり車道飛び出すよりマシやな
10:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:48:05.705ID:BH88mtDm0
繁華街に行くなら必要ってのが現実
11:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:48:14.392ID:6u5bXi5u0
子供にはいらない
クソガキには付けとけ
12:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:48:39.993ID:WnX7NNwZr
これ親が子供から目離してスマホ弄りたいだけだよな
今までは必要なかったし
13:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:49:25.329ID:KnaxX/L60
18:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:53:10.313ID:1IqmBucCd
>>13
男の子は好きそう
22:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:55:24.346ID:cMcpR0RTd
>>13
効いてて草
14:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:49:43.817ID:uTuf0zMF0
幼少期から自分の足で世の中渡り歩いていく訓練だろ
15:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:49:50.249ID:n3sdy/d5M
スマホいじるために手を繋がなくなったよな今の親
16:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:51:21.618ID:mjpBT5VN0
親も子もアホだからちょうどいい
17:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:52:35.496ID:Jtf5IYgP0
老害を車に乗せるからこうなる
19:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:54:00.000ID:OXeZi3pRM
事故や行方不明になる位なら付けとく方がいいやろ
20:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:54:00.433ID:YcujInkQ0
これ毎回思うけど
命綱みたいにして腰にでも繋いどいて普段は手握るんじゃだめなんかな
頑なに紐で引っ張るから見た目が犬に見えるだけで
23:5ch名無し民2022/11/02(水) 09:55:27.582ID:7rXKYeoN0
>>20
子供ってそこそこ力あるぞ
いきなり腰引っ張られたら大人でもたぶんこけたりしてふつうに危ない
32:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:01:47.284ID:PdMkJosJ0
手を繋いで子供を歩道側に歩かせてこれだからね?
48:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:06:47.194ID:YcujInkQ0
物自体は便利で問題ないけどここまで問題になるのって見た目だけだろ?
クソガキミサイルが一番の問題だからここまで常時フリーじゃなくてもいいと思うんだよな
56:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:10:10.906ID:8N3VCBIy0
これを付けてることで起きる事故もあるだろうな
64:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:13:13.932ID:ViycT9HM0
いいと思う、最近は躾がなっていねぇから
75:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:14:52.513ID:er1bTZHga
とりあえず>>1-3までテンプレなんだな
86:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:20:05.311ID:JsO6/tnm0
スマホいじりたいからこれ使ってるのか
酷い親やな
この定期スレ何回か立ててるけどはじめて知ったわ
95:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:26:26.606ID:Mz3+GZ7e0
昔は必要なかったインターネットに依存してるのにな
97:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:27:17.491ID:lQPioH/Bd
晩婚化が進んで30代後半~40代で初子とかも増えてきてるからな
幼児の瞬発力についていけないんだよ
103:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:29:54.868ID:9IPfWoVs0
見た目より子供の命優先できない奴は親になんなよ
104:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:30:25.046ID:MT8+Lpvid
猿育ててる家庭の事情も汲んでやれ
112:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:37:03.419ID:xVJdVWit0
うちの息子ちょろすけだからこれ使いたいな
118:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:40:03.208ID:LpKabvPTr
今の親は子供をペットだと思ってるから何もおかしくないよ
120:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:40:26.540ID:puLg84G8r
紐じゃなくてオイラのちんぽ使ってくれよ
122:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:41:30.743ID:nGCWaKvA0
腹ばいスケートボードみたいなクソガキが淘汰されなくなるぞ
126:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:43:35.383ID:iJbq8pnzd
ハーネスが無くてもこのスレにいる頭の悪い子無しおじさんは淘汰されなかったでしょ
130:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:44:44.242ID:lMBX8BGla
子どもやら結婚のスレは毎回荒れるな
135:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:46:03.632ID:XA8H/NNy0
犬扱いに見えるのは仕方ないが、命守るための最適行動としては良い
子どもの突然の鳳凰脚はどこでも起こるからな…
136:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:48:06.299ID:JTrOzsE5a
いちいち他人の言うこと気にしすぎなんだよまんさんって
146:5ch名無し民2022/11/02(水) 10:56:51.320ID:Rq8XKTxqp
犬のことペットじゃなくて家族だと思ってるからこれからはリード着けずに散歩するわ
153:5ch名無し民2022/11/02(水) 11:04:53.322ID:mGIWRh3aK
共働きで買い物袋で手がふさがった状態で子供と手を繋がないといけないなら2人目3人目なんていらない一人っ子が増えるよ
5分ほったらかしでも虐待になるんだからこれでいい
156:5ch名無し民2022/11/02(水) 11:14:30.178ID:NJdv0w9v0
ごめん、幼児の後ろ姿が可愛すぎて萌えた
157:5ch名無し民2022/11/02(水) 11:14:44.908ID:cJ6wURzG0
子供が事故で傷つかなくなるならいいんじゃない