1:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:26:09.354ID:5dk1R/ED0
iPhoneに比べて直感的な操作ができない
2:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:26:54.290ID:uJq/439q0
iPhoneは馬鹿でも使えるらしいな
3:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:27:12.530ID:i8hjTQgh0
どうせ3、4万の底辺機なんだろ
5:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:28:06.467ID:5dk1R/ED0
>>3
ハイエンドや
6:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:28:37.101ID:i8hjTQgh0
>>5
で、機種は?
7:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:29:26.562ID:5dk1R/ED0
>>6
11T pro
9:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:30:06.542ID:5dk1R/ED0
やっぱAndroidはゴミだわ
クソ使いづらい
10:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:30:26.245ID:5dk1R/ED0
単純にスマホとしてのレベルが低いんだわ
11:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:30:59.370ID:PimvA6ys0
でもこれができるよね?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/13/GT
16:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:34:28.529ID:5dk1R/ED0
>>11
Pixel買おうと思ったけど下取りがないンだわ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M19/11/LT
13:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:32:09.502ID:i8hjTQgh0
3台の機種まだかなあ
23:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:37:02.556ID:5dk1R/ED0
>>13
最初は楽天で貰ったGALAXY
単純にスペック不足でカクつくゴミ
次にシャオミ
これもOSが使いづらい ただ充電は爆速だった
今日届いたのがシャープ
コレもやはり使いづらい 戻るボタンがない
14:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:32:49.507ID:BjGXMMPI0
xiaomiはiOSに近付けようとした下位互換って感じある
15:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:33:26.372ID:1d+Tsf+L0
androidは感じゃなくて理性で使うスマホだからな
17:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:34:30.389ID:uJq/439q0
AndroidはXperiaかPixelを買え
19:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:35:28.603ID:fE2FtkMLd
馬鹿は無理しないで素直にiPhone買っときゃいいのに
20:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:35:38.599ID:EXp26+Djr
お前に適応力がないな
iPhoneメインで使ってるけど別にAndroidも不便なく使えるぞ
24:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:37:28.166ID:5dk1R/ED0
>>20
でもストレス溜まるからiPhoneしか使わなくなるだろ
27:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:38:54.149ID:EXp26+Djr
>>24
どっちも使ってる
47:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:46:18.460ID:5dk1R/ED0
>>27
割合としてはiPhoneの方が多いだろ?
49:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:47:24.008ID:EXp26+Djr
>>47
半分くらい
53:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:47:59.785ID:5dk1R/ED0
>>49
そっか
55:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:48:15.890ID:P4nxA6+aa
>>47
負けてて草
59:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:49:07.018ID:5dk1R/ED0
>>55
半々とか嘘に決まってるやん
AndroidとiOS使い勝手が違いすぎて順応出来るわけがない
66:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:51:12.381ID:EXp26+Djr
>>59
希望的観測ばかりだなきみは
72:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:52:10.315ID:5dk1R/ED0
>>66
半々になる訳ないしな
21:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:36:19.692ID:TCieFrhSM
初期から使ってたけどコロコロ変わりすぎるし
chmate使えるくらいしかいいとこ感じなかった
25:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:37:58.008ID:vz53oi9Rr
無能で草
31:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:40:05.675ID:5dk1R/ED0
>>25
使いづらいのを自慢するなよ
MT乗ってる老人が俺はATも乗れるぜドヤァしてるみたい
34:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:41:29.487ID:fE2FtkMLd
>>31
おまえだって己の頭の悪さ自慢してんじゃん
35:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:42:06.899ID:5dk1R/ED0
>>34
頭いいからiPhone使ってるんだけど
頭悪い人がAndroid買っちゃうんでしょ?
37:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:43:17.222ID:fE2FtkMLd
>>35
頭悪いから直感で操作できないとか言い訳してAndroidから逃げてるんでしょ?
40:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:44:39.432ID:5dk1R/ED0
>>37
なんで使いづらいものをわざわざ使う必要がある?
MT乗ってそう
58:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:49:06.975ID:fE2FtkMLd
>>40
使いづらいと感じるのっておまえみたいな頭の悪い奴だけじゃないの?
少なくとも俺は使いづらいと感じたことはないな
62:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:49:48.177ID:5dk1R/ED0
>>58
それは使いやすいのを使ったことがないからだろうな
88:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:56:11.950ID:fE2FtkMLd
>>62
おまえの言う使いやすいスマホってiPhoneかな?
使ったことあるけどAndroidに比べて使いやすいとは感じなかったな
むしろアイコンが強制的に左上から順に整列されたりして使いづらいと感じた
93:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:57:40.598ID:5dk1R/ED0
>>88
合わなかったんだな
26:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:38:20.929ID:5dk1R/ED0
Android使ってるやつも
Androidごとに違いすぎて困惑してるだろこれ
29:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:39:23.392ID:zUSAAgNT0
pixel以外のAndroidはゴミだって今まで誰も教えてくれなかったの?
33:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:41:08.371ID:5dk1R/ED0
>>29
iPhoneに比べてどう?
キャリアでしか貰えないんでしょ?
41:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:45:00.518ID:zUSAAgNT0
>>33
iphoneはとっくに進化やめてるから数字だけ増えて何も変わらないのにクソ高い本体代払って使い続けてるやつはバカ
pixelは安くて高性能でiphoneよりできること多い
46:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:45:49.157ID:5dk1R/ED0
>>41
直感的でカクつかない?そこが大切
63:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:50:31.815ID:zUSAAgNT0
>>46
ジェスチャー操作とかはほぼiphoneのそれだし、google謹製の最新cpuだからカクつきなんて皆無だよ
67:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:51:12.787ID:5dk1R/ED0
>>63
そっか pixel買おうかな
GALAXYも気になってるんだけどどっちもキャリアなのがなあ
38:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:43:18.568ID:QCuhDKh+M
せっかくその機種持ってても
セカンドスペースもフリーフォームウインドウも使いこなせない情弱だったかw
豚に真珠だな
42:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:45:08.725ID:5dk1R/ED0
>>38
教えてくれるのは優しいな
48:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:46:59.295ID:BjGXMMPI0
galaxyってs22 ultra?
スペック不足って3Dゲームでもやってんのか
51:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:47:52.726ID:5dk1R/ED0
>>48
GALAXYのハイエンドは高くて変えなかった
50:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:47:30.244ID:5dk1R/ED0
実際99%のAndroidはiPhoneに負けてるわ
ハイエンドの1%は部分的には勝ってると思うが
52:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:47:52.862ID:1p6Vyh73d
ハイエンドじゃねーじゃん
54:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:48:08.623ID:5dk1R/ED0
>>52
シャオミのハイエンドだよ
56:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:48:30.131ID:eI7n6k8V0
>>54
他2つは?
61:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:49:22.562ID:5dk1R/ED0
>>56
ミドルレンジ
65:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:51:02.234ID:1p6Vyh73d
>>54
シャオミのハイエンドはMi 12SUltraだろ
69:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:51:49.119ID:5dk1R/ED0
>>65
当時はハイエンドだったんだよ
81:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:54:32.180ID:1p6Vyh73d
>>69
当時もMi11tproの頃にはMi11Ultraがあったろ
83:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:55:02.903ID:5dk1R/ED0
>>81
メーカーがハイエンドって言ってるからハイエンドや
60:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:49:09.288ID:QCuhDKh+M
リアルでマルチタスクこなせない奴にはiphoneが良いんじゃね?ガラケーの延長らしくて
今のandroidはwindowsのように画面に一度に何窓も同時に開いてマルチタスクで使うものだよ
できないなら素直にiphoneにしとけ
64:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:50:41.755ID:5dk1R/ED0
>>60
何窓も開くの使いづらそう
68:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:51:35.504ID:QCuhDKh+M
>>64
ガラケーで良いだろおまえにはw
73:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:52:37.154ID:5dk1R/ED0
>>68
なんで?
80:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:54:26.011ID:QCuhDKh+M
>>73
アプリ毎に画面切り替えてるんだろ?
ガラケーと同じ使い方しかできてねーやん
86:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:55:40.046ID:5dk1R/ED0
>>80
ガラケーとスマホは天と地の差があるぞ
74:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:53:19.154ID:HIrgFwoeM
ちなみに現実を教えると
11Tproはミドルだし他2つはローだぞ
あと文句言ってる部分は設定でどうとでも変えられる
pixel7を買おうとしてるのは偉い
79:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:53:56.335ID:5dk1R/ED0
>>74
proってついてるからハイエンドだろ
87:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:55:47.295ID:HIrgFwoeM
>>79
すまん文字が抜けてた
正しくはミドルハイのあんつつ75万
今どきのハイエンドは100万超えてる
92:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:57:26.836ID:5dk1R/ED0
>>87
そんなん買う気せんわ
76:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:53:25.706ID:5dk1R/ED0
まあ実際お前らAndroid持て囃してるけど母ちゃんが
「私Android買おうと思ってるの」って言ったら全力で止めるだろ、それが答えだよ
78:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:53:49.178ID:BjGXMMPI0
買った機種が微妙すぎる
Androidは基本ゴミ端末ばっかだから調べる力ない奴は買わない方がいい
82:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:54:35.633ID:5dk1R/ED0
>>78
ゴミ端末ばっかだったわ
オススメの機種は?
84:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:55:30.634ID:zUSAAgNT0
まぁ1のレス見てるだけでわかるけど自分で調べる能力無さそうだしお察しやね
そういう人こそiPhoneで満足してりゃいい
90:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:56:57.089ID:5dk1R/ED0
>>84
iPhoneで満足したわ
89:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:56:40.988ID:mIpdu4Nf0
どうせならGoogle pixel 6とか7で比べればいいのに
96:5ch名無し民2022/11/03(木) 14:58:19.964ID:5dk1R/ED0
>>89
キャリアが嫌いなんだわ
店員と会話したくない
98:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:00:01.501ID:5dk1R/ED0
俺は別にAndroidを煽りに来たわけではなくて
iPhoneからの乗り換え先を探してるだけなんだわ
まあ薄々pixelかGALAXYの2択だと知ってはいたが
103:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:02:08.525ID:5dk1R/ED0
ここ一ヶ月はAndroidを調べまくったから
どのメーカーがいいとかの知識はソコソコある
そして出た結論が俺はもう一生iOSから逃れられないだろうということ
もしGALAXYやpixelが今までのAndroidと変わらなかったら終わりだ
それが怖い
107:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:05:45.349ID:7azV2haQ0
林檎信者特有の「Android絶対に叩いてやろう」って先入観が消えない限り何を使っても無駄なんだよ
永久にアホ面しながら散財してればいい
112:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:07:26.012ID:5dk1R/ED0
>>107
でも林檎脳の人が使うと使いにくいのは事実だからなあ
108:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:05:49.604ID:5dk1R/ED0
iPhoneは使いやすいがバッテリーに不満がある
半日持たない その点シャオミはすごかった
もう終わりだよこのバッテリー
113:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:08:27.435ID:ZeRhFCyHM
xiaomi機はxdaを見てカスロムが充実してる機種を買え
あとgcamのスレが立ってて活発なやつも買い
115:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:10:33.486ID:5dk1R/ED0
>>113
それをすればiOSのようになる?
もうiOS以外使えない
117:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:12:06.445ID:7DP6O37ur
>>115
しね
118:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:12:20.957ID:5dk1R/ED0
>>117
お前がしね
119:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:12:29.138ID:7DP6O37ur
>>118
しね
120:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:12:35.740ID:5dk1R/ED0
>>119
しね
130:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:18:38.013ID:fE2FtkMLd
結局スマホ選びに失敗しただけなんだろ?
素直にGALAXYのハイエンド買っとけよ
135:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:20:33.095ID:5dk1R/ED0
>>130
そうなんだよ スマホ選びに失敗し続けている
GALAXYか…
134:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:20:29.192ID:uKTpgIZm0
アップル製品ってチャリで言うと取り外せない補助輪が付いてるってイメージだわ
138:5ch名無し民2022/11/03(木) 15:24:24.788ID:5dk1R/ED0
>>134
どっちかというとスクーターとバイクだろ