1:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:30:08.942ID:JKsCZ6Exd
ある?
2:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:30:30.000ID:Bd3nMB/Tp
ある
3:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:30:42.253ID:ePXB08Hc0
その内戦争おっ始めるから待っとけ
4:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:31:06.530ID:jroq5R1f0
ガンダムの威を借るタヌキ
5:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:31:48.652ID:1H+kjWGp0
今までやってなかったんだから
やる意味はある
6:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:31:53.641ID:69TEXbRbp
エランくんかえちて
7:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:32:51.601ID:9I+x09nya
新たなファン層が獲得できる
8:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:35:30.568ID:2gUQSnDma
ガンダムの未来を考えたら、やる必要はそりゃある
新規入らなくなったら全部終わりだぞ
9:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:36:32.604ID:XT9zajagp
ガノタの考えるガンダムでやる意味って何なんだろう
10:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:36:37.538ID:4BseNm630
ガンダムは戦争しなきゃいけないって誰が決めたんだよ!
13:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:38:25.019ID:Lz/XINMc0
>>10
Gガンダムですら戦争の代わりのガンダムファイトって明言されてるからな
11:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:37:53.757ID:1H+kjWGp0
いつも同じ設定の方がやる必要ないからな
12:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:38:24.218ID:8lCx045GM
んなこと言いだしたら今に変身したり魔法使ったりしだすぞ
19:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:42:08.739ID:27lD56fu0
実際みればわかるがレズ要素なんて皆無だぞ
22:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:43:21.563ID:ePXB08Hc0
次はガンダムでスポ根モノにしよう
43:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:50:34.267ID:wsVUe/py0
ニカさんなら捨てられた金持ちのボンを手篭めにするくらい朝飯前よ
47:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:51:56.255ID:m/xcu3d50
SEEDや00のころまではまだぎりぎり子供も見てたな
今のガンダムって誰が見てるんだろう
49:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:52:33.117ID:8lCx045GM
アナザーの人気作だと
種、W>>00、AGE、水星、>>レコ、G、X、鉄血他
ってイメージ
51:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:53:41.381ID:xM1gMONn0
>>49
アゲは当時ガキだった奴にしか支持されてないだろ
八方から非難されてた記憶しかねえぞ
55:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:55:00.882ID:NDhhvVDeD
>>49
放映当時のGの人気、反響は凄かった
(もちろん否定的な声もあった)
ただそういう否定的な声を黙らさるだけのパワーもあったのは確か
まあ後の「敵味方ガンダムだらけ」ってフォーマットつくったのは
功罪でいえば罪の方が大きいとも思ってるが
52:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:54:02.407ID:Qp+DXcp70
面白けりゃいいんだよ!
64:5ch名無し民2022/11/12(土) 15:59:54.784ID:3OfOwrCDM
チュチュとグエルのおかげでなんかハゲっぽさがある
70:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:02:51.930ID:ePXB08Hc0
>>64
3話のタイトルはなんか富野っぽいなと思った
67:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:01:06.020ID:xKrAFfXd0
初代と0083の焼き回しやる必要ある?
71:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:03:06.325ID:eIg3Xnaa0
戦争始まらなかったりしてね
74:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:03:52.645ID:ISHGsCh20
Gガンダムの悪口はそこまでだ!!
81:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:07:00.552ID:NDhhvVDeD
AGEってスパロボでもほとんどお呼ばれしないよね
82:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:07:46.420ID:8lCx045GM
>>78
じゃあ文句言うな
>>49は俺の個人の感想だ
90:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:11:37.047ID:40rBPh5Y0
ガンダムにおける差別感情っていうものを学園モノにすることでいじめやスクールカーストという身近な感覚に置き換えることに成功してる
ガンダムというコンテンツに新規を取り込むって意味で大いにやる意味ある
っていうかやる意味ないって言ってる奴は何も考えてない
98:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:14:58.781ID:m/xcu3d50
いやぁ、やる意味ないでしょ
ガンダム以外のアニメがいつでもどこでもいくらでも見れる時代だし
ガンダムじゃなきゃいけない理由ってある?
101:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:17:08.451ID:CSDdi5o1d
まだ6話って言うけど2期が無いならもう1/4終了してるわけで話のテンポはいいけど物語のペースとしては遅いよな
104:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:17:29.768ID:Lz/XINMc0
>>101
2期あるぞ
110:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:19:32.342ID:40rBPh5Y0
なんかガンプラだけのシリーズあるよな
113:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:21:07.472ID:khf0YsP10
視聴者の反応かなり気にしてるからもしかしたら2期あるかもな
114:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:21:34.723ID:j0pSoxb40
分割2クールと2期は違うぞ、と
115:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:22:11.730ID:Lz/XINMc0
最低でもあと20話前後あるわけだが
6話で強化人間廃棄をぶち込んできたからここから怒涛の鬱展開だよな?
121:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:26:11.391ID:8lT3Tg310
かーちゃんの目的は完全に謎
復讐であるだろうなとは分かっているけども、クソ親父への復讐なのか、ガンダムへの復讐なのかそれ以外の何かなのかは全く分からん
122:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:26:36.771ID:NDhhvVDeD
もう少しお気楽学園パート楽しみたかった所があるが
6話でこんな話されたらこれ以後どんなにお気楽やろうが楽しめないわ
125:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:29:02.767ID:khf0YsP10
殺すだけならグエルパパみたいに爆殺すればいいしバヤリースの意志を引き継ぎたいならあのおばちゃんみたいに研究すればいいから別の目的あるんだろな
143:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:45:51.472ID:kpht1OzL0
逆に必ずガンダムでやる必要がある設定なんて特にないだろ
150:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:49:54.945ID:xKrAFfXd0
腐女子に媚びたやつはやべーな
153:5ch名無し民2022/11/12(土) 16:51:25.053ID:NDhhvVDeD
違法アップって・・・
ガンダムなんて今どきどのサブスクサービスでも提供してる状態だろ