1: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:37:13.10 ID:Xw9C8slf0● BE:323057825-PLT(13000)
テレビ会議ツール「Zoom」で、参加者のビューを任意に並べ替えられる機能が追加されたことが明らかになった。
これは9月1日にリリースされたWindow版/macOS版のバージョン「5.2.2」に含まれる「カスタムギャラリービュー」と呼ばれる機能で、
ホストが参加者を任意の並びに変更し、そのレイアウトを参加者のビューに展開できる機能。
ギャラリービューでドラッグするだけで並び替えが行えるこの機能、最大9人の参加者を強調表示する機能も用意されるなど、
しばらく前にSNSで話題になっていた「社内会議で役職者を上座に表示させたい」というニーズに対応した、
ある意味で日本市場に配慮した新機能ということになる。
SNSではいかにも日本的だとして嘲笑の対象になっていたわけだが、今回の機能追加により、
ホストは役職を考慮した並び替えという「新マナー」を断ることができなくなり、これまで以上に苦労することになりそうだ。
日本市場に配慮? Zoom、最新バージョンで「役職者を上座に表示」がついに実現
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1274899.html
203: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:20:34.24 ID:4xMxh+Jp0
>>1
頼むからそんなアホなこと止めてくれ
3: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:37:47.99 ID:74vaxehJ0
余計なことするな
4: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:37:54.52 ID:wi61Nwk40
やめろよマジで
スポンサーリンク
5: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:37:57.13 ID:zwghqMWi0
やめろよ糞
6: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:38:21.11 ID:HxZnFU1S0
退化だろこれ
7: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:38:21.46 ID:wi61Nwk40
どこのバカだよんな要望出したのは
死ねマジで
8: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:38:27.97 ID:u5y+Xxe20
ジョークだと思ってたけど、マジだったのかあれ
10: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:38:45.55 ID:ONT2jneb0
ワロタ
13: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:39:31.71 ID:zbAyUUc10
女ばっか見てるのバレる
15: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:39:47.78 ID:/IJZo1kn0
上座とかいうとアホらしいけどその会議のメインをでかくするってのは良いかもね
18: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:40:29.68 ID:wi61Nwk40
>>15
ねーわ
293: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:56:58.41 ID:UF1eyY5T0
>>15
司会者とかがデカいのはいいと思うけどね
日本の文化だと偉い人をでかくしないとだろうね
20: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:40:54.74 ID:CewUhHpR0
余計なことをするな
23: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:41:14.77 ID:JtxSxm/B0
アホくさ
28: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:41:53.78 ID:mv9JFiCB0
くっだらねー。
こんなもん日本文化じゃねえわ。
29: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:41:58.84 ID:DgF9YbKd0
テレビ会議マナーとかもうついていけない
30: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:42:07.36 ID:J4YhY6v10
日本文化というより悪しき風習ってやつや
32: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:42:20.41 ID:T50oUIpq0
可愛い子をこっち、
不細工はこっち、
34: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:42:32.09 ID:1pFRaSg/0
まーたマナー講師が意味不明なデマ広めたのか
36: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:42:41.66 ID:EQS6udIh0
部長クラス課長クラスが何人もいたらどうすりゃいいんだ?
43: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:44:00.20 ID:zwghqMWi0
>>36 そりゃ事前調整よ
複数部署他社にどちらが上でよろしいですか?って聞いて回るの
マジでキチガイ
57: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:47:04.51 ID:wi61Nwk40
>>43
絶対やるw
メールの並び順(爆笑)と一緒だな
40: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:43:10.21 ID:ey+bkb5K0
おもしろいw
もう日本企業はお笑い枠として活躍していこう
スポンサーリンク
41: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:43:25.81 ID:MK8P3z+G0
これは正にジャップ過ぎだろ…
Zoomさんごめんなさい😭
42: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:43:50.65 ID:1pFRaSg/0
上座とか下座とか気にするとこはそもそもZoom使ってなさそう
情報が中国に抜き取られるとか思ってそう
48: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:45:03.54 ID:wi61Nwk40
毎回この並び順設定というマヌケな仕事が発生するわけだ
何がはたらきかたかいかくだよ早急に死ね
54: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:46:20.41 ID:ozDA+VEU0
なんでこんなのに対応するんだ?
他のweb会議ソフトじゃ見向きもされないだろ
83: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:51:12.24 ID:EhhF3Dwe0
>>54
そりゃ有料なエンタープライズ向けで要望上がったら
見向きもしないはありえないから
「(はぁ…)対応候補としてあげます」にはなるでしょ
実装自体は簡単な部類だし
67: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:48:54.68 ID:ozDA+VEU0
マナー生産が捗るな
79: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:50:39.59 ID:PFONwuI80
マナー講師ガッツポーズ
95: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:53:12.01 ID:vueO6rOe0
ジャップさぁ…なんだい、これは?
96: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:53:26.04 ID:b0PAFtBS0
次はトップは水平で、部下達は頭下げてるみたいに斜めになるぞ
97: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:53:36.17 ID:ay8PIWvY0
われらがteams にこの機能がやって来ませんように!
114: 無気力な人達 2020/09/04(金) 07:58:10.29 ID:ZnKciNBY0
真面目にうちの管理職は大喜びすると思う
めんどくせー
128: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:00:04.53 ID:EilY4bIV0
さすが中華系、対応はやい
zoomが流行るの納得
139: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:03:39.66 ID:z7YyrVPv0
まぁそんな程度で満足してくれるならいいかな
つまらん事でテレワーク終了とかされる方が困る
142: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:03:48.14 ID:w9dCZdo90
草
182: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:14:29.72 ID:2HWp5Rzx0
これにはマナー講師もニッコリ
189: 無気力な人達 2020/09/04(金) 08:15:38.44 ID:1wmVE8Gc0
なんでこんなバカなんこの国
というか団塊からバブル世代に至る戦後世代
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599172633/