1: 2020/09/18(金) 19:06:11.85 ● BE:878898748-PLT(16000)
11月12日に発売予定のSIEの最新ゲームハード『PlayStation 5』だが、2020年9月18日の10時より一斉に予約が解禁された。
ヨドバシカメラは1日ずらし19日からの予約となり、実際に予約されたのはビックカメラ、ジョーシン、
そして10時8分頃に在庫が公開されたアマゾンでは10分ほどで完売となった。
編集部もカートに入れる事は出来たもののその先の注文することが出来ず。
そんな『PlayStation 5』だが早速転売屋の餌食になっている。アマゾンでは29万円や35万円、最終的には50万円という値段が付けられていた。
それだけではなくキャンセル不可としており、キャンセル料5万円や7万円を「迷惑料」という名目で取るという業者まで現れたほどだ。
そんな転売業者に対してアマゾンが重い腰をあげたのか、SIEのお達しなのか17時30分頃に全ての業者が一掃された。
今までもこのような転売業者はいたが、今回は酷いと睨んだのだろう。そもそも他店が転売防止で条件付きで抽選を行っている中、
転売を許してしまっているAmazonも問題である。
アマゾンだけでなく楽天も同様に『PlayStation 5』本体が24万円で販売されている。
まだ抽選できるので焦って転売業者から購入しないようにしてほしい。予約情報まとめについては下記動画とリンクを参考にしてほしい。
https://gogotsu.com/archives/59337


予約情報まとめ
http://y2u.be/VEN_UYqqSJU
関連
『PlayStation 5』 予約情報まとめ
https://gogotsu.com/archives/59316
2: 2020/09/18(金) 19:07:48.83
発売後のメルカリが楽しみだ
6: 2020/09/18(金) 19:09:01.53
>>2
もうある

57: 2020/09/18(金) 19:20:25.81
スポンサーリンク
59: 2020/09/18(金) 19:20:42.96
つかそこまでして買いたいものか?
どうせ暫くしたら定価以下になるのに
62: 2020/09/18(金) 19:21:30.81
67: 2020/09/18(金) 19:22:45.42
79: 2020/09/18(金) 19:25:54.26
>>67
楽天て通報先ないんかな
112: 2020/09/18(金) 19:32:57.98
143: 2020/09/18(金) 19:38:40.93
156: 2020/09/18(金) 19:40:53.60
>>143
そこマスク高額転売しても生き残ってるから無駄やと思う
165: 2020/09/18(金) 19:42:14.82
>>156
大昔からやってんなw
2014のレビューもあるわ
171: 2020/09/18(金) 19:45:34.33
30万、40万って並びを見てると
公式の4万5万が破格の大バーゲンに見えるな
176: 2020/09/18(金) 19:46:45.45
amazon本体での予約は終わったの?
182: 2020/09/18(金) 19:49:09.38
>>176
10時に一瞬で終わったよ
177: 2020/09/18(金) 19:46:56.12
ヤフオクも酷いよ😭

212: 2020/09/18(金) 19:55:05.45
>>177
良心的に見えちゃう
178: 2020/09/18(金) 19:47:42.61
ソニーが少し遅くなっても確実に定価で買えますって宣言すればそれで終いだろ
180: 2020/09/18(金) 19:48:11.09
Amazon仕事してるな
218: 2020/09/18(金) 19:57:56.79
>>180
中華発送の見本と違う服や小さすぎる服の販売も中止して欲しい
190: 2020/09/18(金) 19:50:02.51
アマゾン見直した
スポンサーリンク
196: 2020/09/18(金) 19:51:30.00
業者は購入垢もBANして仕入れ元から断つべき
199: 2020/09/18(金) 19:52:05.67
売る方も大概だけど、それで儲かるとか、生活できるとか、理由は単純だしまだ理解できる。分からんのはアホみたいな値段で買う方。どんな人間が高額転売の商品買ってるの?今まで出会ったことないわ。なんとなくサラリーマンではない気がする
206: 2020/09/18(金) 19:53:49.00
>>199
さらに高値で転売しようとするやつとかどうしても今すぐに欲しい奴か
200: 2020/09/18(金) 19:52:30.68
転売する奴より買う奴のが信じられん
お金が有り余ってる前澤とかが買うならわかるけど
201: 2020/09/18(金) 19:52:48.31
本当に転売屋社会問題化してきてるから規制必要だと思う
202: 2020/09/18(金) 19:52:49.80
マジでさぁ50万とかで買う奴おるん?
207: 2020/09/18(金) 19:54:15.89
高く買うやつってスマホゲーで大量課金とかしてそうだな
221: 2020/09/18(金) 19:58:54.04
転売するにしても価格設定が強欲すぎる。同じ日本人とは思いたくないな
225: 2020/09/18(金) 20:00:45.61
楽天は酷いな。
232: 2020/09/18(金) 20:04:42.05
「発売日から1年間は定価以上で転売してはならない。」
って法律が出来たら終了でしょ。
なんでやらないんだろう。
246: 2020/09/18(金) 20:09:39.37
>>232
国がそこまで介入するの?
マスクみたいな必需品でもないのに
249: 2020/09/18(金) 20:11:07.40
>>246するわけないでしょ それこそ資本主義の崩壊だわ
なんでも規制するのはよくない
248: 2020/09/18(金) 20:10:32.36
>>232
契約自由の原則
237: 2020/09/18(金) 20:06:19.67
倍以上で売れるなら売るよね
238: 2020/09/18(金) 20:06:34.74
ゴミクソアマゾンはこれを期にもっとちゃんと仕事しろ
240: 2020/09/18(金) 20:07:34.47
Amazonで注文して中華から発送とかもはよー潰してよ
243: 2020/09/18(金) 20:09:15.24
中国業者一掃も早くしろ
244: 2020/09/18(金) 20:09:29.11
そのキャンセル料5万とか通用するもんなの?
247: 2020/09/18(金) 20:10:30.68
3台確保出来たからヤフオクで売る予定
売れたら叙々苑に行って食いまくる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600423571/