1: 2020/10/13(火) 07:56:44.50 ● BE:201615239-2BP(2000)
2: 2020/10/13(火) 07:57:07.58
参考画像は?
4: 2020/10/13(火) 07:57:55.01
産経のカメラマンのことだろw
10: 2020/10/13(火) 07:58:58.99
男はええんか?
スポンサーリンク
3: 2020/10/13(火) 07:57:21.50
ビーチバレーどうするんだよ
46: 2020/10/13(火) 08:07:18.50
>>3
ユニフォームをジャージにしよう
観客の数が楽しみだな
88: 2020/10/13(火) 08:22:27.05
>>3
水着が何センチ以下って謎規定だよな
紐パンでもいいって事?
128: 2020/10/13(火) 08:39:23.59
>>88
しかも女子だけというね
男子もブーメランビキニでやらせるべき
8: 2020/10/13(火) 07:58:46.00
バレーのユニフォームとか
むしろそっちのほうが問題じゃねーの
14: 2020/10/13(火) 07:59:50.07
意図なんか分からんだろ。JOCのスケベさが試される。
37: 2020/10/13(火) 08:04:51.57
>>14
これ
176: 2020/10/13(火) 09:10:09.55
例えばどんな画像?
189: 2020/10/13(火) 09:20:05.20
なら男性選手が性的な意図で写真を撮影されたり、SNSで拡散されたりする対策もよろしく
200: 2020/10/13(火) 09:27:01.18
チアガールとかも、自分で派手な格好して踊っておいて、見るな撮るなわないわな
NHKとかも撮ってるのに
207: 2020/10/13(火) 09:35:27.60
放送時は、モザイクかけます。(´・ω・`)
214: 2020/10/13(火) 09:42:41.32
厚着すればいいだけだろ
なんでやらないの?部活の顧問してる教師が嫌がるからか?
215: 2020/10/13(火) 09:46:47.87
219: 2020/10/13(火) 09:50:56.85
>>215
この人が言うと説得力が段違い
321: 2020/10/13(火) 12:33:32.59
>>215
3枚目w
221: 2020/10/13(火) 09:51:43.70
選手は言うほど気にしてないんじゃないの?
気にしてたらあんな格好できないだろ。
235: 2020/10/13(火) 09:59:54.39
最近100万円越えの望遠レンズ買った奴涙目w
245: 2020/10/13(火) 10:09:34.95
陸上を見ていると
男女でユニフォームの露出度が違いすぎる
男子はトラックシャツ率高いが、女子は99%へそ出しノースリーブぶるまだもん
どっちかが同じにしないと不公平


平等を求めるならIAAF基準のユニフォームにしてください。
スポンサーリンク
251: 2020/10/13(火) 10:18:31.82
海外基準なら ※去年の世界陸上


277: 2020/10/13(火) 11:00:58.92
コンパニオンと同じで写真撮って社名や顔売らないとスポンサーもつかず斜陽スポーツになる
タイムが0.01秒縮んだって一般人はほぼ興味ない
ビーチバレーも撮影禁止から話題減ったしな
286: 2020/10/13(火) 11:25:52.06
>>277
真理
だが言えない悲しさ
283: 2020/10/13(火) 11:14:33.61
エゴサでもしてんのか?
自意識過剰過ぎるぞ
287: 2020/10/13(火) 11:26:06.90
悪意に満ちた写真もあるからな
でもどういう対策するんかね
297: 2020/10/13(火) 11:53:17.57
そもそもあんな露出狂みたいなユニホームは選手は容認してるの?無理して着てるんじゃないの?
300: 2020/10/13(火) 11:59:37.85
>>297
着てみたら軽いし身体は動かしやすいし、やっぱ競技で上目指すなら
不可欠なものって認識なんじゃないかな。
自転車のジャージも着た事無いやつはピチパンとかバカにするけど
スポーツとして自転車乗るならもうあれじゃないとダメになるしな。
314: 2020/10/13(火) 12:21:41.65
だが、速度の為の軽量化を求めて衣類を最小化するならどうしても露出は多くなるだろ
それが嫌なら無観客でやれ、少なくとも観客による生撮影は一切できなくなる、後の事はどうなろうが知らん
317: 2020/10/13(火) 12:26:07.45
そもそもその撮影や画像が性的なのか芸術やただの記念などなのか誰がどういう基準で判断すんの?
326: 2020/10/13(火) 12:41:05.93
選手は見せる気満々で記録より記憶を残したいんだわ
331: 2020/10/13(火) 12:48:37.52
マスコミでも身内でもないのにスタンドから撮影しているやつはすべて質問するくらいやらんとな
334: 2020/10/13(火) 12:57:44.08
水球はすげーよ
中継ながせないのも納得
340: 2020/10/13(火) 13:30:44.03
一般人のカメラ持ち込み禁止にすれば
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602543404/