【グレタさん】ロンドンで金融機関への抗議活動に参加
※ロイター
グレタさん、ロンドンで金融機関への抗議活動に参加
https://jp.reuters.com/article/climate-un-protests-thunberg-idJPKBN2HJ2BH
2021年10月30日3:13 午前
[ロンドン 29日 ロイター] – スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんは、英国首都ロンドンのスタンダード・チャータード銀行のオフィス前での抗議活動に参加し、金融機関が化石燃料の採掘に資金を提供するのをやめるように求めた。
地球温暖化防止活動で世界的な注目を集める18歳のトゥンベリさんは、世界最大級の銀行や金融機関がひしめくロンドンの金融街「シティー・オブ・ロンドン」に短時間姿を現した。
デモのプラカードには「大地にとどめよう」とか、「お金で呼吸できるのか?」とかと書かれていた。
トゥンベリさんはナミビア、フィリピン、サモアなどからの約20人の国際的な環境活動家とともに、英国グラスゴーで開催される第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)に参加する予定。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
環境活動家って給料出るの?
自弁でロンドンまで行くの大変でしよ
>>1
で、この子はもちろん電気を使わない生活を
してるんだよね?
本当に、何がしたいのか?
グレた!
※関連リンク
https://www.bbc.com/news/uk-politics-59090943
(5ch newer account)
動くね〜移動したら炭素出ますよ(笑)
親ガチャに成功したから呑気にパヨク活動ができる
こんなキチガイまともに相手するだけ時間の無駄だろ。
毎日楽しそうだなこいつ
>>8
まさに温暖化のおかげ
ちゃんと泳いで渡ったか?
ロンドンには何で行ったんだ?
ロンドンへの移動手段は?
欧米の自滅
自ら隙を作って中国にやられている
こいつらはバカなのか?
>>28
ボルボって中国企業だぞ(笑)
グレタたばこの吸い殻で〜
あなたの嘘がわかるのよ〜
どうせ操り人形なんだから、もっと見栄えのいい普通の美少女を使えばそれだけで騙されるアホも多かっただろうに
この娘はグレずに
ケツ持ちはどこだよ。
グレタは現代の希望だろ。
グレた
子供じゃないのよあんた
まず中国に言え、それで減らす事が出来てから他にいえよ
わが日本にも男版グレタでその影響を受けてる進次郎がいるけど
あれはあかんな
グレと進次郎で何が違うんだろ?
原発稼働推進派のグレタさんか!
ロンドンまでどうやって来たの?
ちゃんと徒歩で帰れよ
百名山登山家の田中みたいにツルッパゲにして、山めぐりも徒歩と手漕ぎカヌーで踏破する姿勢でやらないとグレタも支持されなくなっちゃうよ?
働いてんのかこいつ
何で化石燃料だけなんだろビットコインも潰せよ
世界中の火山に蓋して回れよ
中国大使館の前でもやってくれ
大気中に0.04%しか存在しないCO2で地球全体の気温をコントロール出来る
ま、最初から発想が凄えよな
演技が上手いだけの子役だった
いくらなんでもバカ過ぎだろこの子
義務教育ぐらい受けさせろよ!話にもなんねーし何なの?
オゾンホールどうなってんの
CO2詐欺で大儲け
悪い大人が多過ぎよね、テスラ・・・・いや・・・何でも無いです
決して中国には触れないグレタさんが!?
>>141
事ある度に、中国と、ののしり合いをしているが。
-
– グレタさん、中国の環境政策批判も 中国メディアが応酬 _ 2021年05月26日
– グレタさんが香港デモ支持 / 中国紙「危険なPR」と批判 _ 2019年12月18日
>>141
– グレタさん反発 中国メディアが体形揶揄で _ 2021年5月25日
https://www.news24.jp/articles/2021/05/25/10877866.html
「気候変動問題をめぐり、中国の対応の問題点を指摘した環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんに対し、
中国の国営メディアが体形を揶揄(やゆ)するようなコメントを掲載し、
これにグレタさんが反発するなど応酬が続いています」
(中略)
「グレタさんは22日、ツイッターに、
『中国メディアに太ったと恥をかかされるのは奇妙な体験だ。間違いなく私の履歴書に書き残しておく』
と投稿しました」
グレタばっかり話題になるけど
イギリスはExtinction Rebellionとか
同系のInsulate Britainの抗議活動のほうが今風で流行りだぞ
他国の古株グリーンピース、Sea shepherdとかPETAも健在
俺はこの人好きだよ
見た目が好みなんだ
まあかカフェとかで笑って見てるだろ
世の中の経済がどう動いてるかすら分からない馬鹿な人間としてな