【速報】ウクライナ陥落まで 欧州外交官「あと1週間」 キエフ市長「あと2週間」 迫るXデー
ウクライナの予想以上の抵抗もあり、「超大国」のイメージにそぐわない停滞が続くロシア軍。ウクライナの首都キエフを目指す戦車などの長い車列も近郊で足止めを食っている。
だが、この状態はそう長くは続かないとみられる。
「ウクライナ側は見事な粘りでキエフを守っているが、永遠に抵抗し続けられるわけではない」と、ある欧州の外交官は匿名を条件に語った。「あと1週間で包囲されるだろう」
キエフのクリチコ市長も、食料などの備蓄があと2週間ほどしか持たないと明かす。
一方、ロシア側にも不安材料はある。
先の外交官の見立てでは、キエフの完全攻略にはさらに1カ月ほどかかるという。ロシア軍の犠牲者は既に数千人に達しており、少なくとも3人の軍高官も死亡している。
特にクリミア半島併合で功績を上げたアンドレイ・スホベツキー副司令官の戦死はロシア軍に激しい動揺をもたらしており、兵士の士気にも影響しそうだ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/x-11_1.php
俺たち日本人は憲法9条を心に誓った鳩みたいな存在なわけよ
な?
そんな俺たちがすべき事はたった1つ
そう、ソビエトにカチ込んでロシア人を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにする事だ!!!!!!
鳩と一緒にロシア人を焼こう!
鳩の丸焼きとロシア人の丸焼きを作ろう!
>>2
一水会木村が怒るぞw
>>2
言うだけで自分は実行しない奴が1番恥ずかしい
>>2
今回はちょっとワロタwww
>>2 ロシア人迫害はメタもツイも認めてるからな
ガンガンやれ
ロシアもあと一週間しかもたないんだよな
降伏してもロシアの支配で最悪の生活が待っているのでは?
>>7
でも日本人は白旗あげろって言ってます
>>7
戦犯に仕立て上げられるだろうね
暴力も続きそう
そんな状況であのロシアが停戦してくれるだろうか
そもそもキエフ陥落=ウクライナ陥落なの?
なんか思ってた以上にウクライナ側がやる気に満ちてるっぽいけど
本当にキエフが落ちましたゼレンスキー捕まえました戦争終了ですって言って
それで終わるのだろうか
>>21
こんだけウクライナ人殺しちゃったらそれで終わるわけない
ずっとゲリラ戦とテロが続く
>>21
w
>>21
ゲリラ続いたとしても、もうそれはビンラディン狩りみたいなもんで戦争じゃないからね
後3日で、とかいうフレーズをずっと繰り返し聞いてる気がするんだが結局ロシアはキエフ陥落させる気あんの?それかしたくても出来ないの?
>>27
実際には不可能という意見も多い。
そうあってほしいものだが。
>>27
あと5日って記事もあったけどとっくに期日すぎてるよね
陥落させて占領して、その後のロシアに待つものは?
これでロシアが買ったら西の面目丸潰れじゃないの?
>>43
核を放棄した国の末路としていいサンプルになっちゃうかもな
>>43
すでにロシアへの経済制裁と言う名の兵糧攻めは始まっている
秀吉の水攻状態だから ロシアは飢餓になり
プーチンの首を持ってくるのを待つだけ
まだ1週間もあるのか…
ミリオタ板ではウクライナがかなりの優勢って感じだがどうなんだろ
降伏しないと言ってるんだから、西側の援助受けて首都決戦でもやるといいよ。
クリチコはキエフにいないのにキエフがいつ落ちるかわかるのか
もしかしてキエフ包囲して動かないのは兵糧攻めか
ロシアがウクライナ落としたところで欧米主要国の国交断絶が続くだけだろ
ロシアに何のメリットがあるのかさっぱりワカラン
プーチンはアホとしか
>>313
戦争になれば支持率は上がる
金銭的な損得ではさっぱりわからん
>>313
NATOの際限ない拡大を止められる
欧米のロシアに対する経済制裁は事あるごとに行われていて
前のクリミア併合の時も経済制裁は行われてたし
むしろロシアが欧米世界の経済に依存して当たり前って発想がやばい
そもそも欧米は経済で敵国を侵略して奴隷にする国だろ、あ、バカにはわかんねーか
プーチンは勝っても世界のどこに居場所あるんだよ
キエフが落ちても、ウクライナ人の抵抗は続くしロシアどうすんだ?
キエフ陥落の前にロシア軍に餓死者が出るんじゃないか
日本ですら断水レベルの渇水になると給水車がフル稼働で他所から持ってきた水をダムに入れまくって
なおかつ節水しまくってギリギリ都市の利水関係が回るくらいだからな
包囲されて水道などのインフラ止められたらマジで1週間が限界だろ
徹底抗戦なんて言ってるとレニングラードの二の舞で人肉フェスティバルになるぞ
さすがに包囲されて外に打って出る戦力がもうないなら降伏しろ
救援の見込みのない篭城は意味がない
地獄だ
>>432
そーは思わないな、ロシアも経済的に継戦能力はないと思うな
現代戦はお金がかかる、大量の兵器を消耗するからね
且つ、ロシアに経済制裁が入ってる、ウクライナは各国の軍事援助
で継戦能力は向上している、ロシアは戦争で消耗して経済制裁で
消耗して、崩壊した方が日本にとっては国益になる
日本にとってはロシアが軍事的脅威でロシアと戦っているのが
ウクライナ、ウクライナは日本の敵の敵、だから味方と言うこと
>>432
レニングラードがいったい何ヶ月粘ったのか
調べてからそういうアホなことを書きなよ
停戦なんてしないだろうし。
キエフがシリアみたいな瓦礫の山になるのか。
ライブカメラではまだ派手な映像は見えないが、まだ検問までには到達してないんだな
北東侵入部隊は伏兵にやられたし、補給に難がある
キエフ陥落後にプーチンが暗殺されたら、どうなるんだろう
ネトウヨ義演兵は何してんの?
ゼレンスキー8号まで、既に準備できている(だろうな)
解説だと200マンもキエフにいるのは想定外、手ごわいって言ってた
反抗作戦が出来ないとか欧州方面にあるウクライナ軍主力は何処に行ったのだ?
ボロボロになったウクライナはロシアの重荷にしかならんだろ。
秀吉ならキエフを水没させて水攻めにするな
首都を大空襲されて、原爆2発落とされて、南方の島で悲惨な地上戦やったのに
最大の親米国になった国が極東にあるがなw
>>835
アメリカとロシアの下僕となったドイツを見なよ
>>835
まったく異人種なのと江戸時代までは異民族闘争をほぼ経験してない
国民性がアメリカに有利に働いた。
アメリカこれで勘違いしてイラクやアフガニスタンで多大な出血をともなっただろ?
ロシアの補給が尽きてキエフ落とせず撤退の可能性あるよな?
ロシアの兵器を過大評価してた軍オタは何なの?
で、ロシアはキエフを落としてゼレンスキー政権を倒したら、国が立ちゆくのか?