日本経済を壊滅させる「スタグフレーション」に警戒せよ 衰退の一途を辿る日本経済にとどめを刺すことにも…
スタグフレーションが始まった。物価が上昇しているのに、経済が停滞し、国民所得も増えないスタグフレーションのもとでは、国民の生活は苦しくなる一方だ。それを放置すれば、衰退の一途を辿る日本経済にとどめを刺すことにもなりかねない。では、我々はどうすればよいのか? その答えは、経済アナリスト・森永康平氏の最新刊『スタグフレーションの時代』にその処方箋が書かれている。(評論家/中野剛志)
● 国民を苦しめる恐るべき「スタグフレーション」
スタグフレーションが始まっているーー。
最近、そういう論調を見かけることが増えている。
「スタグフレーション」とは、物価が継続的に上昇する「インフレーション」(インフレ)と、経済の停滞を意味する「スタグネーション」を組み合わせた造語である。
一般的に、好景気で消費や投資が旺盛で、需要が供給を上回るような場合には、物価が継続的に上昇してインフレになる。いわゆる「デマンドプル・インフレ」である。
この種のインフレは、経済成長に随伴する現象である。物価は上昇しているが、同時に、経済は成長し、国民の所得も増えているので、国民生活は必ずしも苦しくならない。物価上昇率が数%程度のマイルドなものであるならば、デマンドプル・インフレは、むしろ、望ましいものと言えるだろう。
ところが、インフレであるにもかかわらず、経済が停滞するというのが、「スタグフレーション」という現象である。物価が上昇しているのに、経済が停滞し、国民所得も増えないのであれば、国民の生活は苦しくなる。そのようなスタグフレーションの時代が到来したとすれば、それは実に恐ろしいことである。
このスタグフレーションという現象は、実は、資本主義経済では、長く忘れられていた。前回のスタグフレーションは、1970年代である。スタグフレーションという造語も、この時に生れた。
当時のスタグフレーションは、主に、二度の石油危機による原油価格の高騰が引き起こした。需要の増大というよりは、供給が大きく制約されることで起きる「コストプッシュ・インフレ」となり、それが打撃となって不況が併発し、スタグフレーションとなったものと考えられる。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a391d1b7f32570dc1de08454f0ea215e796dedfe
>>1
Fラン経済学部の1年次必修で勉強するようなことを今更
スタグフいいたいだけ
何を今さら
もう手遅れですよ
テレビ電波オークション はよせえ
警戒しろって言われも実はもうスタグフなんじゃね?
もう無理
100%手遅れ
安倍と黒田
この二人が引き起こしたこと
既にとどめ刺されてるんじゃね?
ないと言い張ればスタグフレーションは来ない
今は国内の奴隷が力尽きた状態、さぁどうする?
自民党員は責任を取って全員自決するべきでは?
日本の場合はスタグフレーションと最貧層が騒いでいるだけで健全なインフレ型経済成長でしょ?
>>21
グローバルでみたら、とんでもないデフレなのに
何を訳の分からないことをぬかしておるのか
>>21
そもそも、日銀が目標としていた年2%の物価上昇も達成されてないし、
しかもその未達成を極左テロリスト朝鮮人集団の野党が猛烈に批判して、
自民政権を攻撃してたし
>>38
そもそもその目標がおかしいんじゃないのか?
賃金2%上昇なら分かるが、物価2%上昇目標とか絶対おかしい
>>73
日銀ができる金融政策には手段が限られている
それだけの話
賃金を上げるなんてのは、
社会主義、共産主義でもない自由経済主義の世界では
政府が命令できる事でもない
>>73
普通なら物価上昇と賃金が釣り合うわけ
何故なら物価高は企業利益と直結するわけで普通なら…
ところが日本では最終製品物価がなかなか上がらない
何故なら上流の基礎生産品を締め上げる事で成り立っているから
だから中小の賃金上昇にならない
>>96
いや自由主義のアメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、スウェーデンその他100ヵ国以上はちゃんと2%賃金上昇してるんだが
スタグフレーションなんて2015年から既に始まってるでしょ
インフレ目指してたら
スタグフレーションになったでござる
ネトウヨは経団連が延命すればそれでいいのか?
もうこれ減税程度ではもうどうしようもないとこまで来てるんじゃね
相続税上げれば一気に金が動き出すのにな
景気を良くする方策は何も出さずにインフレ目標とか行ってのにこうならないわけがない
アベノミクスの結果はスタグフレーションだってのは同志社の浜教授が9年前に予言してた。
>>162
結局野口さんと浜さんが正しかったのな
金融緩和やめれば金利上昇で財政破綻
金融緩和続ければ円安で物価上昇
どちらにしても地獄が待ってる
ほんと呪詛みたいに呪ってるな
スタグフレーションなんて中学の社会で習うレベルのことに気付けないとか官僚は馬鹿なの?
日本はメッキが剥がれただけだよ
そのうちデフレに戻るだろうよ。高い物は無理して買わなくなったから。
日本国民が苦しくなるなら政府は何もしない
外圧によるインフレに日銀による内製インフレのダブルパンチで日本経済はもうボロボロよ
安倍黒田を潰さなかった結果がこれ
日本死ね
これを国民が望んじゃったんだよね
一番のアンチ日本は日本人でしたとさ
電気代ガス代が値上げすると
お店や工場とか全部
値上がりするの理解してるよな