【国際】ロシア兵、チョルノービリ原発でコバルト60の発生源をを手で拾い上げ被爆
※ニューヨーク・タイムズ
※Google翻訳
ウクライナ、チェルノブイリウクライナの首都キーウへの襲撃の舞台として、地球上で最も有毒な場所の1つであるチェルノブイリ立入禁止区域はおそらく最良の選択ではありませんでした。しかし、それは戦争の初期段階でその場所を乗っ取ったロシアの将軍を悩ませているようには見えませんでした。
チェルノブイリ原子力発電所の主任安全技術者であるヴァレリー・シミョノフ氏はインタビューで、「私たちは彼らにそれをしないように言った。それは危険だと言ったが、彼らは私たちを無視した」と語った。
どうやら安全上の懸念に不安を感じていたロシア軍は、ブルドーザーや戦車で地面を踏みにじり、塹壕や掩蔽壕を掘り、表面下に残っている潜在的に有害な線量の放射線にさらされました。
1986年に世界最悪の原発事故が発生した最近解放された原子力発電所への訪問では、風が道路に沿ってほこりの渦を吹き、安全を無視する場面がいたるところにありましたが、ウクライナの原子力当局は、大きな放射線漏れは引き起こされなかったと言いますロシアの1か月にわたる軍事占領。
チェルノブイリの町から数百ヤード離れた広大な塹壕のたった1つの場所で、ロシア軍は沈んだ歩道と掩蔽壕の精巧な迷路を掘りました。放棄された装甲兵員輸送車が近くに座っていました。
兵士たちは放射性の森で何週間も野営していたようです。国際的な原子力安全の専門家は、兵士の間で放射線障害の症例を確認していないと述べていますが、放射線被曝に関連する癌やその他の潜在的な健康問題は、数十年後まで発症しない可能性があります。
シミョノフ氏は、ロシア軍は、原子力、生物、化学部門の将校と、ウクライナの科学者と相談したロシアの国営原子力会社であるロザトムの専門家を配置したと述べた。
しかし、ロシアの核専門家は軍の司令官をほとんど支配していないようだったと彼は言った。軍人はキーウへの攻撃を計画することにもっと夢中になっているようで、その後失敗し、チェルノブイリを彼らのひどく殴打された軍隊のためのベラルーシへの脱出ルートとして使用した。
シミョノフ氏は、駅周辺のゾーンで「彼らは来て、やりたいことを何でもした」と語った。彼と他のウクライナの原子力技術者や技術者が占領を通じて現場に留まり、24時間体制で働き、3月下旬の1シフトの変更を除いて立ち去ることができなかったにもかかわらず、定着は続いた。
土塁は、サイトの処理における無謀さの唯一の例ではありませんでした。それは、ウクライナの国境をはるかに超えて放射線を拡散する可能性を依然として保持しているほど有毒です。
特に不適切な行動では、化学、生物学、核保護ユニットのロシアの兵士が素手で1つの廃棄物保管場所でコバルト60の発生源を拾い上げ、数秒で大量の放射線にさらされました。シミョノフ氏は、ガイガーカウンターの規模を超えたと述べた。その男に何が起こったのかは明らかではなかった、と彼は言った。
シミョノフ氏によると、最も懸念される瞬間は、1986年の大惨事で分散した数倍の放射性物質を含む使用済み核燃料棒を貯蔵する冷却プールに電力が遮断された3月中旬でした。その見通しは専門家によってすぐに却下されたが、それは燃料棒を冷却する水が沸騰してそれらを空気にさらすならば、火事のウクライナ人の間で懸念を引き起こした。憂慮する科学者同盟の原子炉専門家であるエドウィンライマンは、次のように述べています。
専門家によると、長時間の電気遮断の大きなリスクは、使用済み燃料によって生成された水素が蓄積して爆発する可能性があるということです。放射線リスクを監視するフランスのグループであるCRIIRADの研究所長であるBrunoChareyronは、チェルノブイリのサイトに関する2008年の調査を引用し、これは約15日以内に発生する可能性があることを示唆しています。
続きはソース元にて
https://www.nytimes.com/2022/04/08/world/europe/ukraine-chernobyl.html
マジレス
共産主義者にとって人命は軽い
>>5
石川賢は天才だな
>>5
子供ン時、これ読んでしょんべんちびりそうになったのを思い出した。
>>5
私は手塚治虫の聖なる広場の物語思い出した
放射性物質がどんなものか知らずにわざと浴びて奇形になっていく話
>>5
俺仲間の頭を抱えて歩いているシーンがこの巻のトラウマ。
>>5
いつの時代のマンガ?
stalkerやっててウォッカあるし大丈夫やろ感覚だったんやろな
ただのコバルトだ大丈夫
ロシア兵って手癖悪いんだな…
キレイだなと思って持ったのかなw
なんでコバルト60が原発にあるんだ
日本人でもバケツ使うというのに素手かよ
ガンダムはコバルトブルーで塗ってた
ロシア兵「青白く光ってきれーだなぁ」
コバルト60の発生源ってどういうもの?
>>18
きゃああああ
>>18
これ超好きw
>>18
ゴイアニアの現場猫あるのかw
>>18
これ実話なんだよな
>>18
元ネタ事故で亡くなった6歳の女の子が左上のわぁい、なんだよなぁ…
貧困無知コワス(´・ω・`)
>>18
これ
>>182
6歳の女の子じゃ、貧困じゃなくても興味を示すとは思う
ただ家庭がしっかりしてたら「何これ…怖い」と不安になるかもしれないけど
>>182
裕福な家庭の子でも
予備知識なしでそのへんにコバルト転がってたら
触っちゃうだろ
貧困関係ない
>>18
現場猫バージョンあるのかよ・゜・(つД`)・゜・
時計の文字盤に筆で夜光塗料を塗る職人に舌ガンが多発したというのもあるが(筆先を舐めて整えていたため)
このまま原発の汚染物質回収させたら?
青は自然界にあまり存在しない色
>>36
君は空を知っているか
>>36
マテコラ
空は何色だよ
>>36
空が青いからだぞ
>>36
その通り
コバルト60の発生源って、コバルト59のことか?
ロシア兵はバカなのか?
>>101
デーモンコアをマイナスドライバーで浮かせてくっつくかくっつかないかのところを実験的している図。
>>101
うっかりしてマイナスドライバーで隙間つくってるのを外れてしまうと、上半球と下半球がくっついて、臨海おこす、楽しい遊び。
日露戦争の頃のロシア兵は文盲が多かったそうだが、今もたいして変わらないのかな
馬鹿すぎて草
手癖が悪いみたいだから持ち帰ろうとしたのかね
兵士いっぱいいるのに放射能で汚染されてる場所の危険性とか誰も知らなかったの?w
義務教育すらまともにうけてないガイジばかりなのか
>>269
その方が独裁政治には都合いいから
支配者にあれこれ意見言う奴は殺される
それがロシア
>>269
そんな国の大統領が核兵器を使っちゃうよーとか言ってるんですよね(´・ω・`)
キラキラして綺麗だったのかな?
義務教育が当たり前に日本以外にも存在してると思ってるやつはマジで義務教育受けてないの?
このレベルのアホでないとロシアで兵隊なんて務まらんのやろうなw
黄金バットでこコバルト70って言う物質が出てきたな。
キューリー夫人も放射性物質を胸ポケに入れて肌身離さず持ってたんだっけ?
>>423
おかげで記念館のキュリー夫人の研究室は放射能汚染地帯とされ
鉛ガラス越しにしか見ることができない
>>423
アメリカ人もアメリカ人だってスリーマイル島の事故が起きるまでは
放射能?なにそれ?って感じで、放射能浴びて透明人間のヒーローになるとか
そんな程度の認識だった。
教育って大事だわ。
ロシア兵「これも盗むと高く売れるのかな?なんかそんな気がする」
日本の原発でもバケツリレーで被爆してたな
ロシア兵のクオリティは77年前とまるで変わってないな
なんか昔何かの絵本でコバルト出てきたよな、なんだったか
こういうニュースが中立サイドから出てくるってことはいよいよ核兵器使うつもりなのか?
アホですわ
この程度の知能で原発に近づくとかとっとと被曝して死んだ方がいいんじゃないか
3.11で福島原発が爆発した翌日に、東京銀座の公園で雨に打たれてビショビショになった俺もヤバいの?
>>600
髪の毛なくなっただろ?
>>600
安心しろ。当時の風向きは西向きだったから、翌日ではそんなに被曝してない。数日後から放射能が多少増え始めてた。
大前研一は食べても大丈夫と言ってた
いったいなんだって接収したんだろ?
ここを爆破してロシアに脅威を与えると思ったのかな?
実際のところコバルト60っていうのを素手で触ると人はどうなるのよ?
後から造られたのに「コバルト兄さん」な謎
馬鹿だから宝石だと思って持ってかえろうとしたんじゃないのか