【社会】なぜ教師を目指す若者が減少しているのか?
教員の労働環境がいよいよ限界を迎えつつある。
文部科学省が2022年1月末に発表した調査結果によると、2021年4月時点で、全国の公立学校1897校で、2,558人もの教員が不足。
小学校の教員採用試験は、3年連続で最低倍率を更新し、2020年度実施(2021年採用)の採用倍率は全国平均で2.6倍、前年比0.1ポイントの減少となった。
約10年前、2011年の4.5倍と比べると、半分近くの倍率となっている。
また中学校の全国倍率は5.1倍、高等学校は6.1倍と、こちらも前年度から大きく倍率が減少している。
なぜ教員志望の学生が減っているのか?
筆者が代表理事を務める日本若者協議会では、当事者である、教員志望の学生を対象にアンケートを実施。
それによると、志望者が減っている理由として、94%の回答者が「長時間労働など過酷な労働環境」を挙げた。
さらに、2割の回答者は教員を目指すのをやめたと答えた。
■教員志望の学生が減っている理由は何だと思っているのか?
教員志望の学生が減っている理由として、複数回答でもっとも多かったのは、「長時間労働など過酷な労働環境」で94%だった。
次に、「部活顧問など本業以外の業務が多い」が77%、「待遇(給料)が良くない」が67%と続いた。
またその他の回答としては、「休みが取りにくい。(大学院生・2年)」、
「給与が労働時間に見合っていない。他の職種で同じ時間働けばもっとお金が手に入ると考えてしまう。(大学生・3年)」、
「・#教師のバトン で教育現場の実態を目の当たりにしたこと。(大学生・2年)」、
「奨学金借金して進学しても非常勤だと返済出来ないし正規でも体壊して退職すれば返済出来ない。
学費激安の通信制なら問題ないが高校がその進学を認めないから逃げ道ない。(大学生・3年)」などが挙げられた。
「現状の教員の労働環境についてどう思っていますか?(自由記述)」という質問では、ほとんどの回答者が記述し、問題意識の高さがうかがえた。
(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20220417-00291333
日本若者協議会「教員志望者減少に関する教員志望の学生向けアンケート結果」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/murohashiyuki/00291333/image-1649941328246.png
ロリコンしか目指さない
教師はクズしかいない
教員を敬わない父兄が増えた
ロリコン犯罪の取り締まりが厳しくなったから
社会人経験もない世間知らずのくせに塾講師より下手な教え方して何の役にも立たないゴミども
>>6
そういうこと
「教師は激務だー大変だー数を増やせー」
と教員は叫ぶが、授業なんて有名塾講師のビデオ講義の方がためになるのに導入を断固拒否
>>508
まさにそれ
義務教育とは公務員の為の制度
>>508
どこの企業もビデオ講義で研修やっても効果上がらないから悩んでるんだよなあ
ほんとにわかってるか、ちゃんと見てるかすらあやしいんだから
そりゃまあ今どきのモンスター親子相手にしたくないだろうなあw
クズと変態と犯罪者だらけの賤業
子供にいらずらしたくてもすぐバレるからだろうな
親が口出ししてくるようになった
糞ガキがなめてても手上げられないしな
ずぶの素人相手に教育してやるってのが教師。
そもそも少子化で日本は若者自体がいない
児童数は激減しているのに逆に教師を増やすようなことしてるからなおさら
ロリコン犯罪者と思われるから
ロリコンと思われたくないからじゃないの?
まずは教員免許制度を廃止することだな。市場原理にさらして人材の流動性を上げないと。
それでも労働環境より性欲が勝ってるロリコンが教師目指すんだろうな
よほどの聖人か変態しかなりたくないと思うw
社会人ももっと採用しろよなら
適当にやる気があって適当にやる気がない教師がいちばんいいんだよ
>>174
結構採用してるけど民間で適合できなかったガイジしかいないから大抵問題起こすんだわ
>>174
需要と供給が合ってないから
体育教師は低能しかいない底辺職
>>201
それは言えてる天理大卒の体育教師とかいた
>>201
体育大の馬鹿が大量に受験するから、倍率は全教科で一番高いけどなw
>>201
高圧的な態度のクズしかいなかったわ体育狂死って
分かり易い程にブラックなのが周知されたからだろ
クソガキの相手なんてしたくねえだろ
仕事内容に待遇が合ってないからな
根本的なところは日本人を教育する価値が無くなったからだろ
収入も自分の時間もいらないロリコンしか目指さないんだから当然だわな
いつの間にか接客業になってしまったからだろ
またモンペがー残業がーで
大変アピールしているよ
普通の会社員より楽だろ
社会経験もないくせに
親が小学校の教員だったけど、毎日夜9時ごろまで学校で仕事してたな
家に帰ってからもテストの採点、連絡帳の記入、通信簿の作成とかしてて、子供ながらに過酷だなと思ったわ
>>397
なんにん子供犯したの?
嫁は教え子?
>>397
授業以外の雑務多そうよな
幼稚園の先生の同級生も入院沙汰なった
介護福祉士になるのさえ実務経験が必要なのに教師甘すぎるw
親が任せきりのクセに文句を言うからだな
少子化なんだから何も問題ないな
ID:eitEwbrG0こんなのをいちいち相手にしないといけないのだから教師もやりたくないわな
変態と思われたくないからだろな
氷河期世代とか賄賂送ってでも教師になろうとしてたのにな
教育に対する自身の認識をアップデートする気のない奴に教えられたくはないだろう。
正しい傾向だな、教師はクズばかりだからね。
これだったら働けるのになと言う奴は本当にそうなっても働かない。
児童生徒だけでなく、DV親とか精神病んでる系の親の相手もあるしな。