【速報】 ロシア軍の苦戦原因は「中国製の安いタイヤ」か 泥沼の道でスタックし64kmもの渋滞
軍用タイヤのプロが指摘
多くの写真を見た世界の軍用タイヤのプロから、「ロシア軍が使用したタイヤが中国製の格安ものだったので引き起こされたものでは」との指摘が相次いだ。
画像
https://merkmal-biz.jp/wp-content/uploads/2022/04/220415_war_02.jpg
国防総省で軍用タイヤのスペシャリストだった人や、軍用タイヤの研究家で現在も国防省のアドバイスを行っている人物が複数のアメリカメディアに語っている。
中国製の安いタイヤの性能不足
専門家の3人の主張はほぼ同じなので、簡潔に取りまとめた。
専門家は装備しているのが中国製の軍用タイヤ「Yellow Sea YS20 tires」(中国名:黄海 YS20)だと断定し、このタイヤが“戦場で極めて評判の悪いタイヤ”であると評している。
このタイヤだが、実はフランスのミシュラン社の軍用タイヤ「Michelin XZL war tires」の劣化コピー版だとという。ふたつのタイヤを画像で比較すると確かにブロックパターンはそっくりだ。恐らく正式なライセンス無しでコピーしたのだろうが、ブロックパターンはコピーできても、コピーしきれなくて性能が正式版よりだいぶ劣るようである。
軍用タイヤの専門家たちは、ソマリアやスーダンなどで中国やロシアから輸入されたり、持ち込まれたりした中国製軍用タイヤを調査した。そうしたところ、乾燥路ではそこその性能を発揮するようだが、泥沼状態だと性能が大きく落ちるという。
詳細 2022/4/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf7b1c613a9a2b1c89f042b9c482ed7bf0e33f5
>>1
へー、偽物は偽物なんだなやっぱり
>>1
いや、劣化とかじゃなくて、行軍中に爆発してるんじゃないの?
大躍進政策が役にたったな
軍事用の悪路対応タイヤじゃなくて、普通の舗装道用のタイヤをつかってるのでは?
なんでそこケチるかな
>>6
1台にタイヤ4本から多いと数十本あるから
このコストが下がるだけで全体の数万台ある軍用車の維持費やコストが格段に下がるという資本主義の悪い面だわな
>>6
もともと高いやつつけてたのを安い中国製に替えて横流ししたんじゃね
ロシア装備品安かろう悪かろう
>>9
でも軍用タイヤなのにオフロード性能が悪いとかないだろ
やべえwおれの車のタイヤ中国製w
>>14
マジ安いもんな(´・ω・`)
底辺貧乏人の味方よ。性能カスだけど
>>14
一応ブリヂストンの技術をパクってるから大丈夫だぞw
安物買いの銭失いか
中国からロシアへの物資を止めるより、むしろ中国からの物資をロシアに送った方が早く決着付きそうだなw
自衛隊も金無くて中華タイヤじゃなかった?
一つの記事で
ロシアと中国の両方をこき下ろす…
寒い時代だと思わんか?
>>29 両国には共通点が多いから仕方ない…何方も日本の敵国&独裁覇権主義国
中国しかロシアに売ってくれなかったんだろうな。
ロシア軍は、軍用で採用する前に、それが使い物になるか評価しないのかw
無線システムも100億も出して構築したらしいのに、
中抜きが多発してらしく、アマゾンで買える中華製になってしまったと言う
ロシア哀れ
>>67
戦地では使い物にならなくて兵士たちはスマホでやりとりしてるらしい・・
>>67
中抜き云々は日本も他人のことがいえないのだけど、ロシアは日本を遥かに上回る酷さだということなのかね?
いや
さすがにこれは中国のせいじゃなくね?
安物買いの銭失いってロシア語にはないのかな?
緒戦から中国製タイヤのせいでパンクしまくってたもんなw
初日にバーストして放置されてた軍用車両が多く見られたからな
とんでもなく品質悪いもん使ってると思ってた
一方人民解放軍はミシュラン製のタイヤを使用しているってオチじゃないだろうな
鳩山一族ってロシア大好きなのにブリヂストンタイヤじゃないのか
ウクライナは渋滞してるとこにミサイルぶちこめばいいだろうに。ミサイルが無いのかな
渋滞してるところを航空機やヘリコプターでゴキブリ殺し皆殺しに出来るのに、と正直思ってた
タイヤって金かけないとダメなんだな
・・・何このまさかの中国、役に立ってる感
ブリヂストンだったら全土制圧終わってたのかな?
反日国だから優秀な日本産のタイヤは回避したのか
アメリカはロシアにタイヤを売るチャンス到来!
結果的に中国がロシアに効果的な攻撃を加えてるのが草
戦車にタイヤなんてあるのか?
中国製は今や高品質とか言ってる奴がいたけどデマだったか
どっちかっつーとテストもしないで制式にしてるロシアがアホなのでは
軍事的に見れば完勝だと思うのだが
自衛隊も品質の悪いブリジストンじゃなくてミシュランを採用すべきなのでは?
ゴムだったらパターン真似たら何とでもなる
とか中華は思ってそうやな