【脱走】体長2mの大型ヘビ「ボールパイソン」、駐車場で逃げられ行方不明に・岡山
岡山県警水島署は17日、倉敷市福田町の駐車場で、ペットとして飼われていた大型のヘビ「ボールパイソン」(推定年齢3歳、体長約2メートル、重さ約2キロ)が逃げて行方が分からなくなったと発表した。毒はないものの、同署は発見しても近付いたり威嚇したりしないよう呼びかけている。
同署によると、15日夜、飼い主が預けていたヘビを知人から受け取った後、駐車場で積み下ろしをした際に逃げられたという。17日午後に飼い主が警察に届け出た。同署は付近を捜索したが見つからず、18日も捜索する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6d4cc70ab55827fb275c8a0342aa13b511cf66
>>1
2メートルで2キロなの?
またあの動物園のおっさんでてくるな
呑まんでつかあさい
逃げて騒ぎになるようなのをなぜ今も販売してるんだ?
【まとめ】“逃げた大ヘビ” 逃走から発見まで
重罪になるよう法改正しろ
どうせ屋根裏でしょー?
ほーらおじさんのパイソンだよ〜
>>11
脱皮してからみせろ
子供の頃にニシキヘビみたいな蛇を山で見たことがあるんだが
ありゃ何だったんだろう
>>12
ニシキヘビじゃね?
>>12
まーたかよ
横浜の田舎区の話か?
>>12
飼いきれなくて山の中に放す人もいるだろうしな…。
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、大蛇だよ
| ω |
し ⌒J
(゚д゚)ウマー
なんかこういうの流行ってんの?て疑いたくなる
俺のボールパイソンも見てくれ(ボロン)
また園長の出番か(´・ω・`)
知人さんの方がいいって逃げたんだな
全然関係ないけど言語のPythonを今までピートンと読んでたわ
パイソンだったんだな、他人に言わずに良かったw
その辺の犬でも飲み込んで動けなくなっているところを捕獲だな
まだ夜は冷えるから爬虫類には厳しい季節なのでどこかで動かなくなってそう
>>60
ということはまた屋根裏に?
真っ先に屋根裏を探すべき。
小学生の頃φ10cmくらいのニシキヘビを通学路で踏んづけたな〜
参考動画です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1514271392413278213/pu/vid/320×570/I4yT5gRFGOq345Zp.mp4
>>102
見事な腕絡み
>>102
どうしても離れないからこの後ヘビの頭を銃で撃って引き剥がしたんだよなこれ
頭フッ飛ばされてんのにそれでもしばらく締め付けるのやめなくてヤバかったわ
>>102
やべぇな
どうせまた天井裏にいるんだろ?
天井裏から愛をこめて
爬虫類大好き過ぎて脚立から落ちたおっさんの出番だな
飼い主を見つかるまで刑務所に入れろよ
人の赤子なら食えるな
蛇は鳴かないから見つけるのが厄介なんだよな
>>200
ワシや鷹の餌になるだけだし
別に厄介ってほどでもねえけどな
こーゆーのって罰金処分なの?
動物対応してるパンク町田って奴ふざけんなよ
それとは別人の、町田町蔵ってパンクロックで一時代を築いた天才がいるのに(今は芥川賞まで受賞したマジもんの天才)
お前が「パンク町田」を名乗るとややこしくなるんだよ
主食は何なの?
よく爬虫類を飼ってる奴が
懐くとか言うけど
懐くわけないだろ
餌か餌じゃないかしか考えてないんだから
なんでそんなもんをペットにするの?
ほっとけよ
ヘビだって自己責任で逃げったんだから
岡山は自然豊かでパイソンも生息している