1:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:39:49.99ID:PHqNZgv19
低所得の子育て世帯に5万円再給付検討 政府、物価高緊急対策で
毎日新聞 2022/4/19 19:15(最終更新 4/19 20:32)
https://mainichi.jp/articles/20220419/k00/00m/010/226000c
政府が月内に取りまとめる物価高への緊急対策で、低所得の子育て世帯を対象に子ども1人につき5万円を再支給する方向で検討していることが19日分かった。岸田文雄首相は生活困窮者への支援を緊急対策の柱の一つと位置づけて具体策の取りまとめを指示しており、給付金の対象や金額が焦点となっていた。
政府は、新型コロナウイルスの感染拡大による経済的影響が大きい低所得の子育て世帯に対して2020年度に2回、21年度に1回、給付金を支給してきた。当初は児童扶養手当を受給するひとり親世帯のみが対象だったが、21年度の給付では両親がそろっている住民税非課税世帯にも範囲を拡大。子ども1人あたり一律5万円を給付した。今回の給付も同様の枠組みが念頭にあり、22年度当初予算の予備費から約2000億円を支出する方向で与党との調整を進める。
緊急対策では、新型コロナの影響を受けた困窮世帯に給付している「生活困窮者自立支援金」の支給要件の緩和も検討している。【中川友希】
2:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:40:08.31ID:piXeAEZ/0
また検討(´・ω・`)
3:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:40:22.96ID:2X3GOo/l0
票を金で買う自民党
5:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:02.50ID:zM91Rg3v0
選挙前だからね
6:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:15.27ID:gcXV6xix0
まあ後で取立てりるんなら全員でなくても良いけどさ
8:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:26.63ID:e71GSOyR0
選挙前だけ。
しかもたった5万とか。
9:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:28.98ID:DWkZKdz+0
消費税を停止しろ
その方がコストが掛からないだろ
18:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:42:49.59ID:yFgj433H0
>>9
絶対にやらないよな
低所得者層にギリギリ入らない層がまた1番損をするっていう
38:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:44:46.49ID:oBr7Xw6P0
>>9
なんなら消費税100%でもいいから全員に配れと言いたい
79:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:48:18.52ID:QbEMvLNT0
>>9
それだと中抜きできないやろ
>>22
バラまきの時は財源はあって
減税の時は何故か財源は無くなるんだわ
99:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:49:48.01ID:tGkJN54V0
>>9
それな
それかもう一度全世帯に10万円配れよな
10:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:47.78ID:ctcHwpxZ0
また住民税非課税世帯かよ。
11:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:48.96ID:odKWCJn30
財源は?
あれだけ山本太郎を叩いだし赤字国債とか言わないよな?
12:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:41:54.25ID:75+QkLC60
子育て世帯のみWWWWWWWWWWWWWWW
独身低所得者は???????????????????????????????
15:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:42:37.36ID:21bEPPvu0
>>12
増税だろ
35:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:44:32.62ID:Yuxr+BJn0
>>12
独身税払わないと
62:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:46:34.47ID:VTBMtGpY0
>>12
ネトウヨなんか支援しなくても勝手に自民支持してくれるからw
13:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:42:21.67ID:dE7eqIgS0
国民全員が困ってんだよクソ岸田
46:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:45:19.32ID:TGukVSkm0
ガソリンも元売りにはばらまいて減税しないし
63:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:46:38.21ID:6jtBR4po0
寺とか神社の家庭は住民税非課税世帯になるってほんと?
88:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:49:01.19ID:VCczv8Jp0
全国民に
30万くれ
96:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:49:29.42ID:KQPb6FLi0
>>88
これくらいやれば間違いなく経済に活気戻るわな
116:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:51:21.76ID:jcjaOrSw0
なんで全員に配らないん?
166:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:56:15.00ID:iuy2WMIK0
子供いなくても物価高が直撃してるのにな
169:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:56:22.37ID:EXQfSlD80
検討とか言ってないでさっさと俺に100万よこせ
180:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:57:01.52ID:tPJjZmLt0
消費税は維持でも下げない構えだなw
222:5ch名無し民2022/04/19(火) 20:59:58.93ID:CHU4FxSr0
子ども(四十代)を扶養してる人は貰えるの?
232:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:00:54.42ID:7uvs1mSq0
勝ち組の子持ち世帯にはバラマキ強行したのに?
241:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:01:29.91ID:UVcYP9Y70
低所得とか言いながらけっきょく1000万以下の子育て世帯に配るんだろ
292:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:05:08.02ID:UjuhCwDd0
諭吉を刷りまくってバラまいたせいで円の価値が暴落してるのにか
321:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:06:58.30ID:E+83Xcm10
いいけどさ、低所得者はせめて感謝の言葉を述べろよ。助けてもらって当たり前じゃないからな?
370:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:11:01.81ID:KFGBysz50
何の援助もない半端な収入家庭がいちばんきついんだよ
416:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:14:23.78ID:6TGuGuVa0
あからさまに独身を冷遇してるからな自民公明は
425:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:15:09.81ID:0xsUO1EZ0
困窮世帯10万のが、これになったのか…
444:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:16:21.31ID:uiCQhiFv0
困窮っていうのはウクライナレベルのことを言うんだよバカ
479:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:18:21.72ID:QZ1N1u/h0
自民党の言う低所得は年収960万以下かな?
486:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:18:44.96ID:hmCaifvc0
「真に」ってなんやったの?
522:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:20:33.41ID:8f7yVzNU0
選挙前に金配るの違法化した方が良くね
557:5ch名無し民2022/04/19(火) 21:22:47.95ID:VYHyZe9C0
緩和した金が余ってるんだよ