1:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:06:16.24ID:FmZJ7H/99
児童手当、3子以降6万円 自民調査会、対策提言
4/22(金) 17:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6fce3c2e37cc1842d841003d49a7d610c6a450
自民党の少子化対策調査会(会長・衛藤晟一元1億総活躍担当相)は22日、新型コロナウイルス禍で加速する少子化に歯止めをかけるための対策提言を取りまとめた。第3子以降に月最大6万円の児童手当を支給することや、育児休業給付の充実が柱。今夏の参院選公約への反映を目指す。
提言では、子どもが2人以上いる世帯の経済的負担を軽減するため、児童手当の増額を主張。高所得世帯を除き、第2子は月最大3万円、第3子以降は同6万円を盛り込んだ。財源確保に関する具体策は言及しなかった。
2:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:07:12.23ID:wW49REW80
高所得(500万円)
3:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:07:33.29ID:VVOl9nMy0
高額納税したら給付を受けられない罰とは酷いな。
4:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:07:56.10ID:YBYyDG8n0
ここから盛り返すの相当ムリあるんでない?
5:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:07:58.25ID:ABBsqhLQ0
子だくさん優遇だとよ
当たり前だわな
6:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:08:06.14ID:+LmxYLoE0
産んだ後の対策打っても少子化は解消しないっていつになったら気付くんだ?
7:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:08:23.46ID:PNU3nYjn0
氷河期にも毎月手当てか安楽死くれ
13:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:09:38.08ID:Tfqogf9v0
子供は国の宝だから当然だな。
財源は40過ぎた高齢独身から独身税として徴収してくれ。
52:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:15:46.35ID:rBqUN0T/0
>>13
それを嫌がって妥協して結婚したり籍だけ入れる仮面夫婦が増えるだろうな
昔の見合い結婚なんか似たようなもんだけど
214:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:42:43.75ID:CjNgUlit0
>>13
そう思うわ
309:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:55:45.83ID:V6uKuyqF0
>>13
年500円は徴収しないとな
44:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:15:06.29ID:TwW/Go4K0
一人っ子にはあるの?
57:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:16:32.08ID:YgEqEs1R0
もちろん一人あたりの金額だよな?
66:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:19:27.59ID:kxhbFNI/0
子供に金やる話ばかりだな
20歳30歳代の独身貧困放置して少子化とか笑える
86:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:24:39.95ID:ktZ3IWfT0
>>66
30過ぎて独身の余り物と結婚したいのか?
82:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:23:35.17ID:4eU4PaTi0
今まで子育てして納税してきたのに何にも無しかよ
90:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:25:18.62ID:4eU4PaTi0
金配っても少子化なんて解消されんけどな
95:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:26:37.17ID:BVZLk1400
世帯かぁ
1200万以上かな?
110:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:29:29.46ID:IMTUzE6F0
途中でいなくなってもOKなんか?
125:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:31:55.71ID:GK1niepuO
どーせ嘘だろうけど
国民負担率50%の超重税国家で、子供まで餓死始めたらただのジェノサイド政府ってバレるしな
142:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:34:22.09ID:sXKPssFC0
あたらしい差別の始まりかな?
次の差別対象は独身者と子供がいない家庭かもな
146:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:34:58.57ID:NAwW5FB10
高齢者の医療負担を3割にして、児童手当を拡充しろよ
150:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:35:31.12ID:sXKPssFC0
岸田になってからなぜか差別と分断が加速したな
178:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:39:13.19ID:wtiJvP0c0
まぁ公約にしたところで実際にするかは別だしな
190:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:40:24.45ID:LixhP0nm0
独身貧困中年層は
将来の重荷になるだけだから
さっさと逝ってね
210:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:42:18.48ID:yWCBnNeU0
最早何やっても少子化を止めることは無理だと思うがな
232:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:44:58.92ID:IoVfUA1q0
子供がニート低収入なったら返還してもらえよ
236:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:45:24.06ID:MvDxVDtQ0
高所得にも配ってガンガン産んでもらえよ無能か
247:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:46:35.67ID:oBJKcMbH0
今DINKSだけど子無し税は賛成
月1万でも良いぞ
249:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:47:09.97ID:vA46YN2t0
>>247
桁が1つ違うんじゃないかい
263:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:48:49.06ID:xrfUNGlN0
金持ちばかりに金配ってるな、子供がいる時点で裕福なんだから金を渡す必要なんてないよ
265:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:48:57.74ID:pk3ceS+F0
貧乏人の子沢山でナマポルートしかないけどいい?
270:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:50:07.02ID:xrfUNGlN0
金持ちばかりに金配ってるな、子供がいる時点で恵まれてるんだから金を渡す必要なんてないよ
275:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:50:42.71ID:oovu3H360
月3万てでかいな
326:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:57:28.59ID:8qEz3cVF0
こんな事で少子化を解決しようと思うのが間違い
独身の収入が少ない・上がらないから結婚できない
スタートラインにも立てないんだよ
334:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:59:04.67ID:N5X4Fr8n0
>>326
収入がないから結婚出来ないんか
そもそも相手がいないだけじゃね
331:5ch名無し民2022/04/22(金) 18:58:32.04ID:cq0OkBw30
ちょっとは自民も変わってきたのかな
427:5ch名無し民2022/04/22(金) 19:14:01.29ID:1a2SHIUu0
あげすぎだろ
貧乏人ばかり増やしてどうするつもりなのか
454:5ch名無し民2022/04/22(金) 19:17:54.85ID:46moy7D70
価値観の根底変えない限り子供なんてもう増えないだろ
3子以降は倍額でもいいくらいだわ
475:5ch名無し民2022/04/22(金) 19:21:24.16ID:Il7n4ICF0
やることなすこと間違っている。
こんなので少子化は解消しないよ。