【社会】消費税率の引き下げ考えていない=岸田首相
[東京 22日 ロイター] – 岸田文雄首相は22日の参院本会議で、経済対策の一環としての消費税率の引き下げは考えていないと明言した。 倉林明子議員(共産)への答弁。
倉林議員は、コロナ禍による生活の困窮にインフレが追い打ちをかけていると指摘、支援拡充の一環としての消費減税の必要性について質問した。岸田首相は、21日の与党からの申し入れを受けて物価・高騰緊急総合対を4月中に取りまとめ、「コロナ禍の物価高騰で生活に困窮する方への支援を含め具体化を進め、補正予算編成も検討する」などと答えた。一方で、消費減税については検討しないと述べた。
REUTERS 2022年4月22日12:13
https://jp.reuters.com/article/kishida-tax-idJPKCN2ME05U
>>1
クズだな
みんなインフレで騒いでいるが、首相には解決する気がないようだよ
岸田さんありがとう(´・ω・`)
注視していただいてありがとうございます
努力しません国会議員
円売り加速するからな無理
公平な消費税は下げなくていいよ。でも所得税住民税社会保険料を下げろ。
これ財政の基地撤廃や9条と同じになりつつある
どっちもやってる感
消費税は下げなくていいから、老人優遇やめないとこの国やばいよ
逆に、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。
>>15
取ることばかりじゃなく景気回復もやれよ、ということよ
何でもかんでも一方的じゃ話にならん
税なんてのは是々非々で上下させるもんだ
>>71
そこで、所得税住民税社会保険料の減税なんですよ。
>>15
消費税はなしにして、物品税にして金持ち老人が買う品物ターゲットにして
課税すればよい。
貧乏老人や底辺に課税する必要はなく、逆に給付金を支給すべき
日本は消費税を含めて税金が安いんだよね。
あらゆる選択肢は考えておけよ。なんで消費税に関しては100%みんな決意堅いんだよボケが
検討せずに即答するんだな、これだけは
捏造しまくりの統計を基にした消費税とか0から考え直せや
日銀は財政健全化前提で一時的に国債を金融緩和目的で買ってるだけ。
そもそも日銀は政府財政に厳しいとこで、むしろ徹底した財政健全化強硬派だよ。
通貨の番人中央銀行としては当たり前だけど。
>>132
一時的って国債買いすぎて金利上げられなくて詰んでるんだが
消費税率は20%にするのが既定路線なので…
特別会計もあんまりあるんだから組み替えでなんとでもなるわこんなの
社会保障費を担うなら安定的な財源が必要だからな
有権者の中でも特に知能が低いやつ向けに消費税下げて大企業増税なんて
言ってる政党のあるけど、法人税なんて景気の影響モロうけるからな
そういう知恵遅れ向けに出してる政策に引っかかるやつって、
自然エネルギーだけで電力を担えるとか考えてそうだよな
>>207
安定的な財源=通貨発行権かな。
>>207
国債以上の安定財源はありませんよ、検討してみてはいかがか
そもそも現状の国民負担率が先進国平均以下だから、社会保障給付の方は平均以上なのに。
平均以下の負担で平均以上の受益を受け、財政大赤字垂れ流して借金で首が回らなくなってる状態なのが日本。
増税続けて財政健全化進めない限り、国債なんて金融機関が見捨てるだけだから。
日本はとっくに追い込まれてるから、消費税増税不要背で政権とった民主も、
その後の自民政権も片っ端から消費税増税財政健全化路線進んでんの。
そうでないと、もう国債買ってもらえなくなるから、日本はとっくに綱渡り状態。
>>221
さっさと日銀に国債全部売れよw
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。
一般より高い公務員の退職金15000円とやらをカットして財源作ろうや。
ガソリン税すら下げないのに消費税を下げる訳ないよなあ
>>321
日本はそれ以外の社会保障費が高い
増税大好き日本国民は自民支持一択だよ
減税しなくても選挙勝てるんだからするわけない
見守るとか検討するとか考えてないとか、積極的に行動するのはロシア制裁だけやな
ここで消費税を6%にしたら支持率は80%になるのにバカだな
本当にマーケティングは規制しないとだめ、必要なではないから弱い経済を作る。
GOTOとかが最悪。国策でやってんだよな、何の生産性もない消費を。
要するに膨れ上がる社会保障の費用に見合った増税を行わなかったツケで日本が沈没している
>>590
まあ簡単にいうとこれ
老人が贅沢をする時代は終わった
>>590
全く違う、家計と財政を同一視しているからそういう発想になるんやど
>>590
全く逆
何でそんな何の根拠もない妄想を信じるに至るのか不思議でしょうがない
普通人間は状況証拠を積み重ねながら推論を組み立てて行くのに、緊縮バカにはその様子が全くない。
引き下げされるとあちこちで計算が面倒
消費税を一度廃止して、それから考えよう
岸田が財務省の意向に逆らう訳ないからな
一番の害悪が消費税なんだよ
自民党はアメリカとお金持ちと大企業の為に政治してるよな
消費税はこのままでいいから所得税を800万ぐらいからにしろよ