【静岡】「ちゃぶ台返しだ」川勝知事怒り心頭 リニア工事「水の全量戻し」具体策を全否定しJR東海を非難
「ちゃぶ台返しだ」。静岡県の川勝平太知事が、JR東海を強く非難しました。リニア工事をめぐり、JR東海が示した水の「全量戻し」の具体策について、川勝知事は「全量戻しにはらない」と全否定しました。
<川勝平太知事>
「ならないと思います、全量戻しにはならないと。全量戻しというのはトンネルから出る水を全量戻すこと」
会見の冒頭で、JR東海の提案は「全量戻し」ではないと全否定した川勝知事。まず、JR東海が示した2案のうち、山梨県内のトンネル工事で湧き出た水を大井川に戻すA案は「水質や生態系に影響が出る」などとして一蹴しました。
そして、東京電力の田代ダムが取水する発電用の水を抑えて、大井川に還元するB案については。
<川勝平太知事>
「まったく関係のない会社が『これをよこせ』と言ってるわけですよ。そういう取り決めができそうだと言っている。東電が『血の一滴』といってるものを譲れるものなら全部返してください」
田代ダムの水をめぐっては、2005年から東京電力と大井川流域の地元や静岡県などの間で、度重なる交渉の末に取水制限を取り交わしたいきさつがあり、今回のJR東海の提案はそうした「重要な約束」を無視したものだとして、強く非難しました。
<川勝平太知事>
「多くの立派な組織が血のにじむような努力をして達した約束事が足蹴にされて、ちゃぶ台をひっくり返されて『これもってくぞ』という乱暴さには、なんというか、会社の体質を垣間見る思いです」
一方、JR東海は東京電力と一定の調整をした上で「B案」を出してきており、その実現可能性が今後、どう判断されるのか注目されます。
一方、大井川流域・焼津市の中野弘道市長は、28日の定例会見で「市民の安心につながるうよう検討されたもので評価する」と述べました。
SBS NEWS
2022年4月28日(木) 20:07
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/33787
>>1
お前も選挙で一蹴されろ
>>1
ヒステリックだなこいつ
プーチン同様話が通じないし、処理した方が早くね?
>>1
JRと国は有耶無耶に工事を強行するだろう
はっきり言ってリニアは時代遅れだろ
>>4
時代はハイパーループだよね、リニアは既に化石技術になった
とりあえずあらゆる手を使ってでも着工させたくないのだろう
どんな案を出したところで難癖付けて却下するな、こりゃ
水とか関係なく私怨と言ってしまったようなもんだな
これで水なんて実はどうでもいいことが明らかになったな
独裁者の習近平を大絶賛の静岡県知事・川勝、韓国企業のメガソーラーはあっさり容認したくせに、日本企業には大反対 [Felis silvestris catus★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1596533024/
静岡県知事・川勝平太「韓半島は地球的世界を包摂し神が宿っている」と韓国を大絶賛、韓国財閥のメガソーラー建設を許可…リニアに反対 [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1597236850/
【国内】川勝平太静岡県知事は毛沢東支持者 習近平の政策も絶賛 相手を口汚く罵るのは“恫喝外交”を得意とする中国への傾倒[07/02] [ろこもこ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1625213241/
>>21
金絡み利権絡みなのがわかるね。
つまりJRががまかつを納得させる金額を出せればあっさり通ると思うよ。
>>21
うわぁああああああ
気持ちわりぃなコイツ
静岡のJRはなくした方がいい
嫌ならやめろ→やめます→勝手に辞めるとは承知していない
まぁリニアできたら日本は発展するけど静岡は停滞するからな。何言っても全力で阻止するだろう。
この川勝ってのは、何が不満で工事の足を引っ張ってるの?
>>103
俺の言うことを聞け
>>103
嫌がらせで陰湿な静岡県民の人気をとっている。
俺も昔住んでいたからよくわかる。
>>103
静岡空港に支線と専用駅を作れと知事が命令したのに拒否したJR東海が悪い
>>134
JR東海が何で新幹線と競合する旅客機へ客を誘導しないといけないんだよ
ちゃんと東電には話を通してあるんでしょ?
なんでこの知事はこんなにリニア工事を邪魔するの?
水を理由に単に難癖付けてるだけだな
防風レール作ってホバークラフト仕様にした方がコスト削減出来んのか?
そもそもリニアは誰が必要なの?
将来的に日本の技術を海外に売る目的があるからな、それを全て邪魔してんだよこのカスは
>>195
どこに紐がついてんだろうねホントw
>>195
そういう画餅のホルホル案しかリニア推進の理由ってないんだよな
バカくさ
新幹線が動かなくなっても飛行機あるし、リニアの必要性はない
>>221
飛行機で代用出来るほど本数多くないよ
>>221
東海道新幹線の一日あたり利用者数は約45万人。これを航空機で賄うには
300人乗りジェット機を東京名古屋大阪に延べ1500機を飛ばせば良い。
B案の何が問題なのか教えてくれ
東電はOKだと言ってるんだろう?
丹奈盆地の水を枯らして栄えた静岡県がなにいってるんだよマジで
川に水が無いのはダムばかり作るからだろ
全国で静岡県産のものを
不買した方がいいんじゃない
>>355
とりあえず東海道新幹線遮断な
>>355
お茶ぐらいか
鰻は鹿児島だしな
もうそろそろJR東海は川勝個人に損害賠償請求をした方がいいな
そもそも人口が減っていくのにリニアも糞もねーだろ
水を戻すと言ってもダメなのかよ。静岡県民は本当に頭がおかしい。
こいつ、親中どころの騒ぎじゃなくて、毛沢東を崇拝してんだってね