【速報】山梨県道志村 片側の運動靴を発見 きのうに続き小倉美咲さんの靴と同じ特徴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220429/k10013605491000.html
山梨 道志村 子ども用運動靴 新たに同じ種類の左足側見つかる
2022年4月29日 15時35分
シェアする
今月、人の頭の骨の一部や子ども用の運動靴の右足側が見つかった山梨県道志村の山中を警察が捜索したところ、29日、新たに同じ種類の運動靴の左足側が見つかったということです。
28日、発見された運動靴の右足側は3年前に近くのキャンプ場で行方が分からなくなった千葉県成田市の小倉美咲さんが当時、履いていた運動靴と特徴が一致していました。
警察は新たに見つかった靴についても鑑定を進めるなどして詳しく調べることにしています。
何で今まで見つからなかったんだよ
>>2
違うところさがしてたから
やたら隈なくとかローラーとかしらみつぶしに漏れなく探したのにとか言うやついるけど全然そんなことないからね、この手の捜索。
この辺にあるはず、で集中的に調べるのと、やたら広範囲をだらだら探すのは大違い
>>22
多分そうなんだろうね
そもそもこの辺りに行くはずがない!ってところに行っちゃうから行方不明になるんだよね
>>22
まあ他の事件でも警察が何度もしらみつぶしに探して
とか言ってた枯葉の所で見つかったりしてたしな
>>2
大人の常識で子どもの行動範囲を考えたから
>>22
100人いても意味ないな
>>2
後から置いたに決まってんだろ
警察関係者が火消しに必死だが
>>2
山はそんなもんだから
>>2
最近になってそこに捨てた(置いた)から。
もう片方も発見か。スレタイ変えないと
新たな骨も見つかりそうだな
誰かが小出しで置いてる感じ
そんなしらみつぶしに大勢で探し回ってたところで
立て続けに2足とも急に出てくるもんなんかねえ
なんか数日前とかに土砂崩れでもあったとか?
>>14
ひとつ見つかればその近くを集中して大勢で探せるだろ
当時は手足揃った人間を探してたから 埋まってる可能性とか考えてないから
>>14
しらみつぶしに探すには限界があったってことでしょ
今回、最初の骨見つかってピンポイントで探しまくっても靴見つかるまで何日もかかってるんだから闇雲に探してた当時に見つかるわけないよ
>>14
最近、雨多いでしょ
被っていた土砂とか枯葉が流れて露出したんだと思うよ
急に見つかっておかしくね?
埋まって流されたとしてそんな揃って出てくるか?
ほんとに過去に捜索してたんですかねぇ
ほんとに捜索したのってぐらいぼろぼろ出てくるな
>>68
まるで山越えしてキャンプ場に戻ろうとしてたみたいだな
>>68
やっぱ熊…?
靴の汚れや傷、骨についた傷はどんな感じなんだろう
もう3年経ってりゃ風雨に晒されて傷もつくか
てか風雨に晒された骨や遺留品かそうでないかは分かりそうな気がする(素人考え)
>>68
あんまり流れてきたって感じしないなぁ…
>>68
パニックになったとしても一人でこんな山を登って行ったとは思えないなやっぱり
>>68
キャンプ場から左上の山の頂に行く道がある
>>68
人間がイタズラ目的でさらってもこんなとこには入らない
これ、置いたと違うか?
立て続けに見つかりすぎでしょ
しかも人目につきやすい場所で
今までどんな捜索してたんだよ…
確かあの時は各地で酷い被害を出した台風が直撃して、これではもう…って感じだったよな
お母さん気持ちわかるが
いちいちテレビに出てくる理由はなんで?
>>269
マスコミがたくさん行くんじゃないの
>>269
指立てて「ひとつだけいいですか?」みたいな動画みたけどビビったわ
>>269
遺族が取材受けるとか普通に有り得るだろ
カメラに映るの恥ずかしいて気持ちより子供を思う気持ちの方が大きいに決まってんだろ
家族轢き殺されて誹謗中傷されても子ども行方不明になって誹謗中傷されても世の中に訴え続けるしかないんだよ
デマを書くのは当然ダメだけど、親を疑うこと自体がタブーになってるのは何なんだろうな
決めつけではなくて疑うこと自体がアウトな風潮になっている
これは別に誹謗中傷じゃないからな
>>286
疑うまでは良いが証拠も無い憶測を書き込むなよ。
>>286
それは警察や司法が決めること
靴と骨が見つかった沢の源頭部や943mのピークは2019年にも捜索したんでしょうか?
全く別件の犯人が偽装で骨や靴を置いている可能性もなくはないこともないか
服を探すのは大変かもな。布なんか劣化してボロボロになるよ
警察が捜索した場所って公開してるのかな?
子供行方不明の事件は他にいくらでもあるのになんでこればっか取り上げるのか
何回も捜索した場所から出るのは犯人がすてたんだろ
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/-/img_1ff43b26f081a14ed2a2fa8455f04bf0207459.jpg
反対側で見つかるのは不可解とか言っちゃうから発見できないんだよ
>>767
こんなとこ入るかね?って先入観はありますね
それにしても友達を追いかけたはずの子が山道になんで
衣服とかは土砂に埋まってそうだよなぁ
母親曰く、シューズに記入してた名前がないらしいので多分違うと思うって言ってた
>>800
名前が消えただけだと思うけど
もし本当に違う靴だとしたら、いよいよ犯人による偽装工作の線が濃厚になるな
>>800
土に埋まってたなら字残ってるよな
>>800
記名の話、行方不明当初からあったっけ?
だれか覚えてる人いる?
この母親、犯人を決めつけた人を誹謗中傷で訴えたけど
母親の「これは娘じゃない」という決めつけが
違ってたら、お前の決めつけもおかしいだろ。
なに捜査邪魔してんだよ。
>>820
犯人がいなかったら、母親の立場はどうなると思う?
心理メカニズムで「拒否」がくるのは人間としては普通かな
>>820
それよw
黙っといた方が捜査進展してた感
>>820
凄い理論だな
>>890
それ、娘の捜索よりも自分の立場を優先してるってことだからなあ。
風雨にさらされた感じはあるのかな…
元刑事や科学捜査センターの人は
犯人が置いたものじゃないかと言ってるな