【南アフリカ研究者】オミクロンの変異株「BA.4」と「BA.5」、ワクチンや以前の感染で獲得した免疫をすり抜ける公算大
新型コロナウイルスのオミクロン変異株で、南アフリカの科学者が今月発見した新たな派生型は
ワクチンや以前の感染で獲得した免疫をすり抜ける能力を持っている可能性が高い。
この派生型に関するリポートを発表した遺伝子配列解析チームのトップが語った。
南アのクワズールー・ナタール大学とステレンボッシュ大学の複数の研究所から成るチームのトップを務めるトゥーリオ・デオリベイラ教授は、
新たな派生型「BA.4」と「BA.5」は、先に見つかった「BA.2」よりも感染力が強い様子だと説明。
「BA.2」も従来のオミクロン株に比べ強い感染力を持つ。
南ア市民のほぼ全員が、ワクチンを接種済みか過去に感染歴がある。
それにもかかわらず感染者数が現在増えているのは、これらの派生型が単により強い感染力を持つだけでなく、
免疫を突破する能力があるためだと考えられると、デオリベイラ氏は指摘した。
デオリベイラ氏は「この派生型には免疫のすり抜けを可能にする変異」があるとの考えを表明。
「この派生型は再感染を引き起こす恐れがあり、一部のワクチンを突破する能力を持つとみている。
人口の90%以上が一定の免疫保護を得ていると考えられる南アで、感染が広がるのはそれ以外に説明が付かない」と述べた。
同氏はまたツイッターでの投稿で、現在の南アの新規感染ではこの派生型が約7割を占めると明らかにし、
「『BA.4』と『BA.5』で感染件数は増えているが、入院者数と死者数の大規模な発生にはつながっていない。それがこの派生型に関するわれわれの中心シナリオだ」と見方を示した。
何故オミクロンから先に進まないのか
>>2
そこまで変わってるなら
クサイ株とかにするべきだよね
>>2
抗原原罪というもんがあって意味が無いんだわ
>>2
オミクロン用のワクチン売りたいンだわ
>>2
ヒント
FM-8 → FM-7 → FM-77 → FM-77AV → FM-77AV40 →
FM-77AV40EX
>>8
もっと分かりやすく習株とかにした方が良いんじゃないかな?
やったぜ!これで無限にワクチンがうてるぞ!!
また新種はやりはじめとんか?
>>4
そんな冷やし中華始めましたみたいなのりでふえるのは簡便してほしい
今、オミクロンに感染して自宅待機している俺にはタイムリーなスレ。
>>5 自宅待機させられている、でしょ?
放置民だぞおまえは
ワクチンBA.ka打たせとけ
あぁ、ほんまやね
南アフリカ次の波の入口風味な感じになっとるわ
勘弁してほしいわな
南アフリカ周辺は何があるんだ
ワクチン5回目打たないと
オミクロンベースのワクチンが市場に出てくるのはいつなんだ?
南アフリカの研究者とかホントにいるのか?w
オミクロンで既に数百の変異が確認されてんのに、気にしてもしょうがないだろ。
>>68
mRNAワクチン打っちゃった人は抗原原罪で逆に罹患しやすくなっちゃったね?
いやいや、普通の風邪もすり抜けてるだろw
いつまで集団ヒステリー続けんだよアホらし
>>78
話を元に戻すとそれなんだよなwwwww
>>78
ほんこれw
免疫突発ってパワーワードだよな怖すぎるわ
おいワク信武漢型ワクチンは3回でいいぞ次だ次次行くぞ
大丈夫ワク信は何度でも接種する
あ、でもそろそろ税金使うのは止めてねただの風邪なんだから自費でよろしく
なんで新種は南アフリカからやってくる?
>>214
医療の不足、ワクチン未接種が多数でウイルス培養機と化しているから
長期間、人体にいる方が変異確率あがる
武漢ワクチンでオミクロンが防げるわけないだろ
スラムの最奥にマザーコロナとかボスキャラがいるんじゃあないか
意味のないワクチンだよ
反ワクは親露!とかギャグで言ってんのかと思ったけどワクチン信者はマジでそんな意味不明な主張してたんだな
まあ4でも5でも今まで通り重症化率とかがそこまででもなかったら
あまりみんなが感染者数の数字に怖がらなくなったのも事実だよな
いくらなんでももうmRNAワクチンをかばうのは無理筋だと思うんだが…
スパイクがどう変わったか?それが問題だろ
オミクロン次が、なかなか出てこないな。
元々以前から感染自体はワクチン接種や過去に感染歴があっても防げてないだろ
ファイザーとモデルナのCFOが辞任って何でなん?
日本のはこれともちがうんやろ?