1:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:44:48.08ID:rppKdwEf9
※2022/05/03 10:31
長崎県は、勤務時間中に業務に関係のないウェブサイトを閲覧していたとして、県福祉保健部の課長補佐級の男性職員(50歳代)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分としたほか、係長級に降任した。
処分は4月28日付。発表によると、男性職員は2019年12月21年11月、計約453時間(勤務時間内は計約351時間)、女性のグラビア画像が掲載されているウェブサイトをパソコンで閲覧したほか、画像を保存していたという。
続きは↓
読売新聞オンライン: 県職員、勤務時間中にグラビアサイト閲覧351時間…県は給与100万円返納求める : 社会 : ニュース.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220502-OYT1T50166/
54:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:54:24.57ID:GrpGJnzV0
>>1
むしろグラビアサイト閲覧が正規業務だろ?
公務員ってそんな感じで毎日過ごしてるし
98:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:00:02.02ID:izWliEKH0
>>1
え、ダメなの!?
3:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:46:05.13ID:StKigluM0
ちんこ見てましたw
5:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:46:20.00ID:E5lsBAix0
こんな暇ならやはり公務員の給料は減らすべきでは?
385:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:54:11.39ID:5vfbI/Ga0
>>5
大阪では異珍が中抜しまくって公務員に還元してないぞ
7:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:46:23.59ID:4raDO0y+0
当然クビですよね?
8:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:46:30.50ID:7SmWgnPx0
閲覧出来るようなセキュリティ設定が悪い時代
152:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:08:21.23ID:kxC/jrzd0
>>8
遅れすぎだな
ネットワーク担当してる部署は何してんだろ
9:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:46:58.14ID:uPfJdXgY0
暇で仕方ないんだろうな
10:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:47:03.18ID:9HI+JjK20
時給2849円w
貴族かな?
135:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:05:09.90ID:gJg8jhBF0
>>10
それかなり低いだろ
学生バイトじゃあるまいし
141:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:05:58.20ID:WZwCxm2W0
>>135
学生バイトなんて時給1000円だぞ
風俗とかの話してんのか?
153:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:08:28.73ID:OfLuuueL0
>>135
高いぞ
残業代とボーナス考慮すれば手当含めなくても年収850900万くらいある
12:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:47:12.84ID:IcSDyRyK0
印刷されてなくてもグラビア
13:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:47:23.67ID:QQKx4Fhg0
こんなの山ほどいるだろう
官民問わず働かずに高給取ってるのは多い
14:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:47:24.13ID:PM+BdlFV0
こいつだけじゃないぞ
公務員ってほぼこんな感じ
49:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:52:59.14ID:ofda5qVH0
民間ならやることやってりゃそこまでうるさく言われないけど、公務員は問答無用でダメなんだな
52:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:53:22.27ID:S3nrhMxj0
ちゃんとすべき業務をしっかりこなして暇な時間作っとるんやろう
問題としていいのだろか
66:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:56:08.91ID:2o8/QYN60
>>52
仕事で使うPCのストレージに保存しまくってたアホだぞ
セキュリティ意識が低すぎて話にならねぇよ
56:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:54:53.55ID:67RdivYM0
返還させてクビにしろや
58:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:54:57.95ID:VFaOdb3G0
オッサン役人なんてこんなのばっかりやで
67:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:56:09.44ID:nPX5NL640
なんでバレたんだ
73:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:57:01.75ID:67RdivYM0
>>67
内部の正義マンやろ
76:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:57:41.79ID:MxNS2M+F0
>>67
職場の回線は監視されてるぞ
93:5ch名無し民2022/05/03(火) 11:59:37.32ID:TUcjKKBG0
気分高めてトイレでシコるんか?時間潰しにはもってこいだな。
163:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:11:30.18ID:JMwEzXBE0
県職員ってどこもこんなだよね、これで立派に給料もらえるんだからすばらしい
173:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:12:44.54ID:g7cmpF2i0
どっちかてと公務員ってより団塊ジュニアでアホでも誰でも子供生んだ時代の子供
221:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:21:00.99ID:izWliEKH0
特別な枠で採用された人かな?
227:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:21:30.25ID:U7XXyWHP0
ワイも会社携帯でレイプものよく見てるわバレてるのかこれ?
228:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:21:36.08ID:esXXc7hD0
いまの地方公務員は面接の配点がでかいから
筆記試験が駄目な知恵遅れでも大量に採用されている
253:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:26:29.45ID:sBs23gR10
これで公務員は大変とか言ってるんだからなw
287:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:33:06.50ID:mf8NoQYG0
東京の役所は混んでて忙しそうにしてるけどな
300:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:35:43.79ID:NI6+GkYY0
俺もブラックで10年間毎日12時間はサボってるがもうバレてるだろうな
309:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:38:09.56ID:ddjYRGS/0
なんで懲戒免職にしないんだ?
326:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:41:55.25ID:dyXDS6jv0
公務員は全員給料半額カットやな。
333:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:43:27.15ID:AKZa+OqD0
めっちゃ暇なんやな
公務員の給与カットしても問題ないな
389:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:55:28.25ID:nFdDCpsP0
フィルターかけてないのヤバすぎw
405:5ch名無し民2022/05/03(火) 12:59:05.82ID:9iApvgjI0
それで仕事が回ってたのなら問題ない
417:5ch名無し民2022/05/03(火) 13:02:00.45ID:yk8y/1em0
そんなに夢中になるって誰のグラビアだろう?
433:5ch名無し民2022/05/03(火) 13:06:18.98ID:OxFs7oEs0
そりゃやることないだろうし、仕方ないな
462:5ch名無し民2022/05/03(火) 13:11:08.22ID:Ff1NHXWy0
グラビア係長はやべーわ
100万代、税金返すんだよな?
474:5ch名無し民2022/05/03(火) 13:14:14.62ID:NGamAwxx0
給料100万しか払っとらんのか?ふざけんなよ
3年で351時間ってほぼそれしかしてないだろw