立民幹事長「とうとう本音が出た」 安倍晋三氏の「日銀は政府の子会社」発言を国会で追及へ
自民党の安倍晋三元首相は、日銀による市場を通じた国債の買い入れを巡り「日銀は政府の子会社だ」と発言した。
立憲民主党など野党は日銀の独立性、中立性の観点から問題視し、追及を強める構え。識者から批判が出る可能性もある。
政府、自民党は夏の参院選が迫る中、具体的な論評を避け、事態の早期沈静化を図りたい考えだ。
安倍氏の発言は9日、大分市での会合で飛び出した。「1千兆円ある(政府の)借金の半分は、日銀が買っている」と説明。
「日銀は政府の子会社だ。60年の(返済)満期が来たら借り換えても構わない。心配する必要はない」と主張した。
安倍政権が進めた「アベノミクス」以降の経済政策を巡っては、
日銀による大量の国債買い入れに依存して国の借金を膨らませる手法に対し、財政規律を重視する識者が批判してきた。
安倍氏の発言は、政府が日銀を従属させる関係を積極的に唱えたもので、財政の信認を揺るがしかねないとの懸念が強まりそうだ。
立民の西村智奈美幹事長は10日の記者会見で「アベノミクスと称して異次元の金融緩和を主導した結果、今の財政、経済状況がある」と指摘。
「とうとう本音が出た」とも語り、国会などの場でただす意向を示した。(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176510
>>1
こんなのが二度も総理をしてたなんて
ネトウヨどうすんのこれ?
>>2
グリーン券費用=税金原資泥棒の立憲は日本に不要
>>2
国会って、質問する議員(委員)がほかの一議員に対して質問することってできるの?
参考人として呼ぶわけ?
>>2
戦前、日銀株は皇室がご所有されていた
カエサルの物はカエサルに、神の物は神に、天皇陛下の物は天皇陛下に返せ
単なる事実だ
そもそもわかっていないやつはウルトラ池沼
>>3
まあ財務省からすると反逆行為なんだろうな、これを言ってしまうのは
>>3
公に言ってはならないことやで
アベをれいわに押し付ければ解決
新感染(笑)
その前に運賃払えよ
マジかよ純金買ってくる
これ面白くなってきたなw
れいわ新選組の山本太郎も同じこと言ってるしw
散々に山本太郎を叩いてきたネトウヨや自民党支持者はどう切り返すんだろ
>>10
真面目な話、これで国会追求とか何考えてんだって話。
もっと他に議論すべき題材があるだろ。
>>107
モリカケか
>>10
お前バカだろ
山本にいく票を削ってるんだよ
そんな簡単なこともわからんのか?
この他、最近の安倍発言のほとんどが、 積極財政派や、さらなる保守取り込みの参院選向け
各党が参院選に向けて戦争始まってるからな
本音ではなく意図を持った発言だ
パヨや馬鹿じゃなければ知ってる話
株式会社日本政策金融公庫も政府の子会社
本音も何も民主党政権の時も同じ流れじゃねーか(笑)
マジかよ純銀買ってくる
マジかよビットコ買ってくる
安倍の「日銀は政府の子会社」発言なんて
昨年も言ってたろ
こんなんに食いつくとか
よほど岸田と戦うネタがないんだろな
追及した結果、どうなるの?
追及して何になるのか?
本音というか安倍はアホ過ぎて何も解ってないだろ。
いくら安倍を追求しても
岸田政権はノーダメージだろw
なんだこれ?
野党はなにがしたいんだ
実は立民も共産も自民党になりたいの?
>>211
岸田になって無党派が自民と維新に取られてるからな、アベガーやってコアな支持層固めないとヤバいんや
政府の子会社か…うーん
麻生、安倍は税金を自分の金と思ってそう
こういう大胆な発言をしてタブーを破ってきた安倍さんの人気がまた上がるぞ
流石にこんなのは国会で追及しないだろう。
泉の会にしてもこんなことやってる場合ではないだろ。
何が悪いんだ?
政府日銀ってニュースでも言うだろ
安倍に聞くんじゃなくて
岸田にきけば?
それで岸田が返済しなくていい。
といえば返済しなかったらその後どうなるか聞くだけだろ。
立憲がここまで安倍晋三に固執すると
安倍晋三は愛国者だったのかと思わざるを得ない
おいおい、どうしても追求したいなら「なんで増税した?」でしょうが。
円廃止して日銀Payにしろよ
まじでこれ普通の国ならのメディアがフルボッコにして辞任だろ
通貨価値は信認にあることを忘れてはいけない