【車】自動車評論家「このままだと日本の路線バスは全て中国製のEVバスに持って行かれる。」
路線バスは23年後に新型車を全て電気or燃料電池にしなければならない。中国BYDにヤラれます | 自動車評論家 国沢光宏
当然ながら路線バスもカーボンニュートラルに向かわなくちゃならない。
二酸化炭素排出量を「2030年に2013年比46%減」を国際公約としている7年後の我が国の路線バスのパワーユニットは、燃料電池か電気にしなければならない。
付け足しておくと、新車の46%じゃないです。2030年時点で走っている路線バスの46%以上をカーボンニュートラル化しなければならないワケ。
燃料電池バスは1台1億円ほど
バスの寿命を15年とすれば、わずか23年後に全数を燃料電池か電気にしなくちゃならないことを意味する。
一方、日本のバスメーカーは全くキャッチアップ出来ていない。東京都都内など燃料電池バスは増えているものの、こんなペースじゃ全く追いつかない。
はたまた燃料電池バスを導入しようとしても水素ステーションまで含めたインフラ整備が必要になってくる。
そんな中、中国BYDが積極的に電気路線バスを売り込んできている。
現在日本仕様としてラインアップしているのは、いわゆるミミュニティバスと呼ばれている小型の『J6』と路線バスとして使われているサイズの『K8』というモデル。
5月10日に発表された最新モデルはリン酸鉄リチウム電池を搭載しており、航続距離はカタログ値で220kmと270km。
エアコン使う実用で7掛けとしても150kmと190kmで、この手のバスとしては問題無いレベル。参考までに書いておくと路線バスの1日当たりの走行距離は100km前後(長くて200km程度)。
素晴らしいことにチャデモに対応しているため、運用していない時間を使って急速充電してやればたいていのニーズに応えられることだろう。
また、生涯走行距離も15年間で5080万km。
BYDの電池保証は8年または40万km。仮に190kmの航続距離を持つとして充放電回数寿命3000回だったら57万km。4000回だと76万km。
この時点で80%程度の容量をキープ出来ていれば全く問題無し。価格はK8で4000万円程度。
ディーゼルハイブリッドだと3000万円程度だから、補助金や燃料コストの差など考えたら同等のコストで済むと思われる。
おそらく日本の電気バスは現状だと6000万円を超える金額になる上、3元系のリチウム電池だと充放電回数多くて800回のため、
15万kmくらいで容量落ちてしまい全く相手にならない。このままだと路線バスは全て中国製に持って行かれると思う。
>>1
別にバスを外国産にしていけないということはないからね。
中国製のバスとか乗りたくねぇな
>>3
なら乗るな
それでお前もバス会社もバス会社の顧客もみんな幸せだ。
>>3
ヒュンダイのバスには乗るくせに
毎日同じトコ走るのには向いてるからな
円安バカを応援する理由がない
クンニか?
こいつ俺の持ってる車のことボロクソ書いてたから好きじゃない
富裕層目線で車のこと評論するの辞めてほしい
言いたいことはわかるけど国沢さんかw
バスが爆発するまでコストでシナ製だろうな
またクンニかw
いわゆる業界の老害だから話半分で聞いとけばいいよw
>>15
老害はEVを否定してる評論家だろ
自動車評論家(笑)
自動車評論家って自動車作ったことないんでしょ?
>>26
ゴルフクラブ評論家も自分では作んないだろ(笑)
中国製のバスは突然爆発しそうで怖い
路線バスてEVに向いてるな
中国製とか怖すぎるわな
乗ってる間に爆発するんだろ?
ニノノニトンは何してるの??
またエセ評論家のクニサワかよ
シナチク製とか爆発すんじゃねえの
だって日本人には作れないのだから、しょうがない
俺は中国好きだから喜んで乗るけどな
そりゃそうだw
今のバカ高いガソリン代とか車両代とか払う余裕なんか今や輸出大企業以外の民間にはないからな
ほんの数年前はクリーンディーゼルを持ち上げてた評論家(笑)
街中走るだけの商用車なんか中国製EVで十分だろ
雉沢がこんなこと言ってるようじゃ、しばらくは大丈夫そうだなw
EVバス1億するんだが知らないのかな
支那製の車とか怖くて乗れないだろ
ヒュンダイの観光バス導入して痛い目にあった会社は知ってる
バス電池爆発じゃ早口言葉にならんがな
>生涯走行距離も15年間で50〜80万km
なんか話がうますぎないか?
自動車評論家の未来予測が当たった事がない件
中国は金型技術が劣ってエンジン作りが難しかったから
これからのEV車にさぞ期待してるんだろう
バスなんているの?社会人になって1度も利用してない
その前に日本のバス路線が消えていってるw
まず路線バスは大型車を廃止して中型車に変えろよ。
シナ政府が国家総動員法を発令した瞬間に、日本全国津々浦々でシナ電気バスが大爆発する機能とかついてそうだなw
あちこちで爆発するデンジャラス日本になってしまうのか
そして、アル時に同時に爆発するんだよ。乗客と乗務員は…
中国のモノになるのは路線バスだけじゃねーよw