【諸刃の剣】米国主導の「アジア版NATO」に現実味 “言いなり”岸田政権が招く一触即発の事態
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220513-00000030-nkgendai-000-1-view.jpg
来日したフィンランドのマリン首相と握手する岸田首相(C)共同通信社
米国主導の「アジア版NATO」に現実味 “言いなり”岸田政権が招く一触即発の事態
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220513-00000030-nkgendai-bus_all
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、フィンランドが12日、NATO(北大西洋条約機構)への加盟を速やかに申請する方針を発表した。日本でも、ロシアや中国の脅威に対抗する軍事同盟の必要性を訴える声が大きくなりそうだ。
「アジア版NATOの構想が進んでいます。具体的には、対中国包囲網を目指したクアッド4カ国(日本、米国、インド、豪州)の枠組みを基本にした軍事同盟です。24日には日本でクアッド首脳会談が開かれ、米国のバイデン大統領も来日する。ただし、インドはロシアから武器を購入し、今も石油や天然ガスを安価に調達するなど関係が深く、この構想に乗ってくるかは不透明。米、英、豪の3カ国による安全保障同盟のオーカスを基軸に、日本と韓国が加わる形になる可能性もあります」(防衛省関係者)
韓国では10日に保守派の尹錫悦大統領が就任し、日韓関係の改善が期待されている。バイデン大統領も訪日に先立って、20日に韓国を訪れる予定だ。就任10日後という異例の早さで米大統領との首脳会談が行われる。
「日韓の関係改善は米国の強い要望でもある。北東アジア地域において明確な形で中ロ包囲網を形成するには、日韓、そして日米韓の連携が不可欠だからです」(前出の防衛省関係者)
こうした動きに中国は反発。米国に対し、アジア版NATOを構築しないよう警告した。「ウクライナ危機を口実に、米国の覇権主義を守ろうとしている」というのだ。米国主導でアジア版NATOを強引に進めれば、一触即発の事態になりかねない。
軍事同盟は諸刃の剣でリスク増大
軍事ジャーナリストの世良光弘氏が言う。
「軍事同盟は結んだから安心というものではなく、憲法解釈の変更で日本も集団的自衛権を行使できるようになった今、戦争に巻き込まれるリスクも格段に上がる。諸刃の剣で、かえって国を危険にさらすことになりかねません。実際、ロシアはフィンランドがNATOに加盟すれば対抗措置を取ると警告している。アジア版NATOは本当に日本の国益になるのか、フィンランドの情勢も参考にしながら、慎重に見極める必要があります」
米国の言いなりでNATOの尻馬に乗るだけの岸田政権では心もとない。
【写真】日米韓の連携が不可欠(2022年2月ハワイ・ホノルルでの日米韓外相会談=外務省提供)
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220513-00000030-nkgendai-001-1-view.jpg
○○「岸田、広島焼き買ってこい」
西側との軍事同盟は待ったなし
またプーチンさんを挑発してる(´・ω・`)
アメリカからすれば韓国も当然参加だよな
負け組になるから止めて欲しい
>>7
k国の法則が発動して大惨敗するからやめれw
>>7
アメリカからすれば日本と敵国の間に「緩衝地帯」が必要、日本の領土は米国同様守らなければならないと考えてるからな
あんな半島の半分でも無いよりはマシと思ってるよ
>>640
日本が緩衝地帯でしょ
ウクライナ同様にアメリカの傀儡政権だし
>>640
日本列島は地理的には大陸のアジア国家やロシアが太平洋進出を狙おうとしたときに進出を阻止する最後の砦何だよな
地政学的にそういう位置なんだよ
アメリカが日本にこだわってる意味がわかってないやつが多い
微妙にいい位置の島だからな
最後の砦に周りには緩衝地帯を固めておきたい
シールズ福岡 「敵が侵攻してきたらそいつらと朝まで酒を飲み明かして話し合い侵攻を辞めさせます(キリッ!俺超カッコイイ見て見て皆見てー超気持ちいい)」
日本を取り壊す、自民党
んでアジア版NATOを統括するのが日本だから岸田は張り切ってるわけか
日本を盾にされそう。
アメリカはいらない
西太平洋条約機構
ロシア中国韓国北朝鮮日本
>>52
悪夢でしかないわ
日本のフィンランド化はよ!
アジア版NATO
アメリカ=アメリカ
イギリス=インド
フランス=オーストラリア
ドイツ=日本
ポーランド=韓国
こんな感じか?
>>103
まぁ…そうやね…
今回もドイツのヘタレっぷりが9条にがんじがらめの日本によく似てるわな…w
>>103
インドネシアはカザフスタンかな
ゲンダイだろ?と思ったら案の定
集団的自衛権って言葉の定義ちゃんと見たほうがいいぜ?
やっぱ安倍さんが正しかったな
誰も戦いたくねーからな。こんなもん出来たら自衛隊員は一斉に辞めていい。
支那が侵略してこなければこっちのNATOもなにもしないだろ
相互防衛をするには自衛隊を海外派遣できるようにしなければならない
相互防衛をあきらめるのなら核保有国ロシア中国北朝鮮に対し日本が単独で防衛できるような力が必要になる
もうこれらどちらかしか選べない状況になってきてる
GO GO岸田
でもフィンランドが何故日本に来てるの?
スパイ防止法はいいのかな
泥棒側が相当イライラしてるw
ミサイルを撃ちながらこっちこっちと手招きしてる国まであるのに
そりゃあ白人同士で殺し合いするくらいなら
黄色い猿同士で殺しあわせて稼ぐ方がいいわなアメリカ的には
アメリカは調子に乗りすぎだ
世界の警察をやめて世界の放火犯になってやがる
>>476
ワンワールド実行中だから
人口減らされるぞ
>>476
急になったみたいに言うなよ(´・ω・`)
かなり大昔からそうだろう
yahooニュースってキモいよね(´・ω・`)
アメリカないなかったら、いまごろ日本が中ロの属国だろうね。
>>587
アメリカがいなかったら満州を起点にして稼いでるよ
>>587
アメリカが核兵器で単独で日本を降伏させていなかったら長引いてロシアが対日戦に参戦して敗戦後にアメリカとロシアに分割統治されていたし、トルーマンはソ連と分割統治とか嫌すぎると新型兵器でアメリカ単独で降伏させられないか思い切った
今の楽しみはフィンランドのNATO加入のみ。
超面白い世界が待ってるぞ
東南アジアや韓国と組むぐらいなら日本がNATOに入ったほうがええわ
いざ戦争になれば高性能な武器がアメリカと欧州から入ってくるもん
>>684
その程度ならNATO加入する必要すらないよ
実際NATO未加盟のウクライナに西側の武器が大量に入ってるだろ
>>684
エクスカリバーは欲しいよな
憲法違反だけど
工作員が入れ食いだから
アジア版NATOは相当嫌みたいだねw
じゃあ作るべきだわw
>>753
それなw
>>753
アジア版NATOがクワッドで、バカチョン抜きだな
>>753
罠を張るのか!w
普段から中国が接続水域に侵入しまくったり
ロシアと一緒に領空侵犯してきたりしてるのに
そういうの無視してアメリカの陰謀ガーとか言いだすのがあっち側のロジックなんだな
ほっといたら中国ロシアは攻めてくるんだから味方いたほうがいい
岸田も林も中国の影響受けまくりだから韓国よりマシなコウモリ外交見せてくれるさw
ネトウヨはいっぺんオリバーストーンの映画一通り見てから
敵なのか味方なのか考えたほうがいい
軍事力的に無理やろ
てか日本はもう本格的に中国と同盟を結ぶ方向で動いたほうがいい
朝鮮半島で有事が起きたら自衛隊が韓国軍にアゴで使われて
掃海作業や後方物資補給を担当します
モンゴルやロシアとは仲良くしないの?