1:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:22:38.18ID:hnTBxT7O9
5月14日現在、お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
2022年05月14日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。
お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
完了はメールにてお知らせいたしますのでお待ちください。
https://povo.jp/news/newsrelease/20220514_01/
85:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:29:54.07ID:kZ0wjcXQ0
>>17
これ完全に楽天の流出客を狙いに来てるよな
公式が認めているから構わん!乞食ども群がれー!
118:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:32:30.64ID:HNefXuRd0
>>17
ご唱和ください、そこはpovo
ってこれツイした担当者、
絶対CMのアリスの歌と違う、
某メロディーで歌ってるだろ
281:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:43:39.72ID:hHmqCWmt0
>>17
なんで背景が手術室なんだw
2:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:23:08.84ID:w5fE5+Rf0
楽天がアレだからね
8:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:23:53.45ID:tMCpR0af0
auを悪く言っていてすみませんでした
9:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:24:06.36ID:8cN44CWm0
ぽぼ
12:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:24:26.57ID:1sXWL2ZK0
半年以内に有料化すると予言しておく
13:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:24:35.60ID:5drvMhlH0
povoサービスなんか変わったん?楽天がアレなだけ?
18:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:25:11.21ID:BYDkRoDL0
>>13
何も変わってないし何か変わる予定も発表されなかった
14:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:24:51.01ID:ooH6bCBa0
三木谷さんやっちまったなー
16:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:24:58.94ID:j/Q5Qtxg0
後2ヶ月はあるし
急がなくてもいいと思うんだが
よっぽど楽天が良くなかったんだな
87:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:30:22.99ID:oOWp988e0
>>16
サービスがよくない上に感じも悪かった
102:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:31:30.64ID:A2B7ipWK0
>>16
忘れないうちにって事じゃね?
216:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:39:35.77ID:78BpCRjZ0
>>16
忘れて課金されるのも嫌だしギリギリだとサーバー都合でアクセスできないかも知れないし
19:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:25:11.32ID:mkrOZMGE0
そこはボボ(博多っ子風に)
34:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:26:38.88ID:cx3QV48G0
安いプランSMS維持できるとこと考えると今までは楽天でこれからはpovoなのだ
36:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:26:55.70ID:/MHNpvco0
povoが?
楽天の代わりなんだろうけど
安く維持だけできるだけで激遅なのに
電話の待受専用かな
101:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:31:20.87ID:UNV3Byxo0
>>36
待ち受け専用で0円だし、あまり使わないなら3GB、月900だし。
それでいてプラチナバンドだし。
楽天に残る意味がない。
134:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:33:48.99ID:ooH6bCBa0
>>36
とりあえず電話番号避難先
39:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:27:10.47ID:/AJAllBj0
楽天は痛くも痒くもないぞ、0円利用してたユーザーが居なくなくなっただけだからな。
生粋の0円ユーザーを大量に引き受けることになったauのほうがヤバイ…。
92:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:31:02.88ID:SWtP5ihQ0
>>39
ほんこれ
138:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:34:03.71ID:qG7LV2bh0
>>39
0円運用者だが、auじぶん銀行やaupayカード、auカブコム証券の申込もして来たぞ
今まで楽天ダイヤモンド会員だったが、いっそ経済圏移ってもええわ
175:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:36:20.50ID:3hc5Bei00
>>39
これどこでも書かれてるけど楽天市場とかでポイント増とか囲い込みしてたから諸々に影響出そうだけどね
259:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:42:22.93ID:0cxWvvp20
>>39
0円だとデータ通信使いものにならんぞ、ホントメールだけ
通話料金、無料通話トッピングしないとむっちゃ高い設定だし
589:5ch名無し民2022/05/15(日) 00:01:12.00ID:FiX6SAWX0
>>39
大半の乞食はauの他サービスも大してつかわないだろうしな
42:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:27:25.12ID:AEaDBd2p0
これ申込みに顔を自撮りした動画を送るんやろ
なんかハードル高いわw
契約の処理する人がそれを見て「ブサイクwww」とか思うんやろなって
60:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:28:14.34ID:cx3QV48G0
>>42
それ免許証送るやつ全部だめじゃん
66:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:28:54.16ID:0VmWnqvZ0
>>42
日本人の顔なんてみんな同じようなもんだし
57:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:28:11.11ID:AFxfcOyY0
乞食が増えるとauは嬉しいのかな?
61:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:28:21.36ID:iZUk/5bD0
povoも値上げしそう
99:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:31:16.68ID:KZnD0XX60
まだドコモに8000円払ってる俺がバカみたいだな
MVNOにするのが面倒というだけの理由だけど
142:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:34:14.01ID:UX9S/LW90
>>99
d払いのギガホメリットも無くなるしahamoオヌヌメ。
278:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:43:32.95ID:ee2mtjqi0
>>99
人(´・ω・`) Wi-Fi契約してないから
318:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:45:43.06ID:oO8bWE330
>>99
mineoおすすめ
109:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:31:55.82ID:5ybJkWEn0
アソコはボボ♪
146:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:34:29.49ID:FjSbn6/b0
でもunlimit無料の頃と比べて、povoって基本料だけだと何も出来ないんだろ?
163:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:35:25.26ID:NVRxfq6L0
auから楽天に移ったやつが戻っただけじゃないのか?
186:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:37:47.28ID:ztc/EnrO0
楽天がアレだからかw
190:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:38:06.25ID:W0B1ODTW0
お申込み集中か
なんか魅力的なキャンペーンでもやったのかな?
そういう時は事前に体制を整えておくべきじゃないかな(棒)
205:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:38:51.51ID:XF5H/IO40
何でこんなクソスレに荒らしが沸いてんの?w
268:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:42:51.70ID:oZz3MFO90
みんな言ってるけど
1GBまでは380円
2GBまでは580円?680円?
3GBまでは980円
くらいの設定にしとけば離脱者はかなり減るだろうて予測してたけど
事業者の中の人たちはそういうことも気づけない気づかないものなの?
287:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:43:56.09ID:OlzB/fIN0
>>268
それな
308:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:45:09.59ID:JXi52M4v0
>>268
1GB未満で使われてもauに500円の支払いが発生するとか書き込みみた。
324:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:46:03.48ID:2AUjZadI0
>>268
個人的には撤退考えてるんじゃねーかなと
契約者数を後ろ盾にプラチナバンド取ろうとしてたのに
それを諦めるってことだからな
0円は乞食かもしれんけど総務省を説き伏せるには大事な連中だよ
それを手放す以上もう諦めたとしか
286:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:43:53.30ID:lZngk1HV0
この支配からの卒業♪
445:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:52:49.23ID:Y9cUVHOp0
金は出さない帯域は圧迫する有料化すれば文句を言う
ユーザー数を増やすためだけに乞食どもを囲う意味があるのか
498:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:55:27.80ID:hgtEXmLZ0
どうせお前らもpovo姉さんにブヒブヒしてたんだろ?
566:5ch名無し民2022/05/14(土) 23:59:41.81ID:8rWd+Y8K0
楽天モバイルから散々施しを受けていたのに冷酷なやつばかりだ
601:5ch名無し民2022/05/15(日) 00:01:55.27ID:iCfJ1LsH0
枯れ木も山の賑わいだったことを楽天は知るだろうw
682:5ch名無し民2022/05/15(日) 00:07:38.74ID:VNGydUph0
なんでahamoには
殺到しないんだい?
709:5ch名無し民2022/05/15(日) 00:09:08.62ID:7HSO86OW0
>>682
3000円月は高杉晋作
731:5ch名無し民2022/05/15(日) 00:10:06.10ID:D2zzdBGk0
>>682
20Gもいらないから
725:5ch名無し民2022/05/15(日) 00:09:48.80ID:7m3QtLhA0
楽天モバイルの営業損失4163億円だからなww