【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】
兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。
【ネット上の総ツッコミ】
尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。
紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲食店に立ち寄ったところ、USBメモリの入ったかばんを紛失しました。
この時点で委託業者のデータ管理のずさんさに、ネット上では憤る声が噴出していました。しかし会見で記者からの「第三者にUSBメモリのパスワードを突破されることはありえるか」といった旨の質問に対し、市の担当者がパスワードの桁数を言ってしまったためさらにツッコミが加速することになってしまいました。
ネット上では今回の会見に対し、「尼崎市、会見でUSBのパスワードの桁数とか答えてたわ…」「情報セキュリティーの教材かな?」「やらかし重ねてるの面白かった」「尼崎市の被害者感が強かったが、会見でパスワード桁数を言ってしまったことにより、尼崎市も走って追いついてきた感」といった声が寄せられていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0819278fd96d9767d575475e8e5818f3942bdd
【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655962659/
>>1
間違えればUSB破壊されないやつ?
もうTwitterでは
「Amagasaki2022事件」と言われ始めてる
>>4
ほんとにこれがパスワードだったらITリテラシーがないとかもうそんなレベルじゃないな
>>4
あぁそれが13桁かw
>>4
ありそうw
>>4
もうやめてやれw ww
これ外人笑うらしいな
>>5
日本国内でも笑うだろ
>>5
外人コンプ?
>>5
日本人でも笑うわこんなん
兵庫県はヤバい
北海道と同程度の低レベル地域
だからあれほど5インチフロッピーディスクにしとけと
こんなん10桁以上ですとかにしとけば問題無しだったのに…
>>10
逆に4桁です!は?
もっと詳しく、って聞いたらパスワード全部教えてくれそうw
↓尼崎市民が
そもそも住民税非課税世帯等の低所得者に対する臨時給付金の作業なのに、
なぜ全市民のデータを抜き出したのかっていう疑問。
明らかに全市民のデータを意図的に持ち出した犯罪なんだけどね。
>>31
これ
本当に13桁だと思ったやつはピュア
速報 路上で寝込んでなくなった
尼崎全市民情報紛失、作業後もデータ消去せず 飲酒し、路上に寝込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9bd6f4b95b713901b9ddf6afd75561912fed3a6
市や業者によると、メモリーを持ち出した関係者は飲食店で酒を飲んだ後、路上で寝込んでしまい、その過程で紛失していたという。
>>67
轢かれなくてよかった
>>67
路上の伝説
>>67
全てにおいてやらかし具合が凄いな
>>67
役満確定してるのに裏ドラが止まらないこの感じ
これで14桁以上だったら逆に有能
Amagasaki0620とか、下4桁は年月じゃないかな
賞与満額で浮かれすぎてんだろw
とりあえず役所の役職は総入れ替えしてくれアホ過ぎる
13桁のパス突破って何日かかるんだろう
>>348
1日で確実に行けるだろ
>>348
今回は3秒w
>>348
一回の試行に10秒かかるとして317万年
リポーター「数字4文字などの簡易なパスワードでは?」
課長「そんなことはない。英数字13桁だ」
リポーター「でも、ランダムな組み合わせでは平時の運営に支障をきたすのでは?」
課長「意味のある英単語の後に意味のある数字4字を続けているので、運用者は覚えやすい」
リポーター「英単語とは例えば"Password"などか?」
課長「安直な単語ではない。尼崎市としてちゃんと意味のある単語と数字だ」
リポーター「大文字は使っているか?」
課長「ちゃんと始めだけ大文字にして文法的にも正しい」
>>500
これは難しいですねぇ
>>500
これリポーター犯人説出るな
>>500
どんなコントだよw
>>500
記者の誘導尋問w
>>500
しっかりしてるじゃん
>>500
もうCIAもびっくり、そりゃ黄色猿言われますわ
松ちゃんの実家が心配なるな
>>500
なんで喋るんだwww
>>500
これすごいね
>>500
リポーター有能なのかその逆なのかちょっと判別つかんなw
>>500
これ本当なのw びっくりだね
>>500
事前に打ち合わせした茶番の可能性もあるな
嘘の情報を出して本当は桁数から何から全て違う
と思ったが日本の公僕そこまで頭回らんか
>>500
え?これ作り話?本当のやりとり?
ポカした奴に10ビットコインくらい払ったら余裕で教えそう
半沢直樹で国税庁に10分くらいでパスワード解読されてたな
これ悪用されたら何が起きるの?
英数文字含めた13桁とか直ぐだろw