1:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:28:41.27ID:u9tc9UwC9
東京都の小池百合子知事(70)は29日の定例会見で、8月21日までを「自分、大切な人を守る特別期間」とし、ワクチン、換気、マスクなどでより一層の感染対策の徹底を求めることなどを表明した。
小池氏は28日に都内で初めて陽性者が4万人を超え、重症者が27人となったことを受け、「今一度気を引き締めて感染対策の徹底をお願いをします」と訴えた。
今年はコロナが感染拡大してから初めて行動制限を求められない夏となるが、小池氏は県をまたぐ移動制限は求めない考え。夏休みやお盆など活動量が多くなると見込まれることから、8月21日までを「自分、大切な人を守る特別期間」とし「感染の防止策を一層徹底していただきたい」と述べた。
(略)
https://hochi.news/articles/20220729-OHT1T51167.html?page=1
2:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:00.95ID:iOOl2bFa0
まあ自己責任やな
3:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:15.06ID:/GJ9nlj10
┐(´д`)┌
4:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:25.64ID:M55sNRNP0
つまり今まで通りってこと
5:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:34.72ID:vlOCLCYu0
もうお金は出せないからあくまでお願いなのな
6:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:38.01ID:u12dUiPk0
うんざり
これでこいつが再選するんだろ
今の知事は次の選挙マジででてくんな
小池に限らず
25:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:31:33.91ID:iOOl2bFa0
>>6
何が気に入らないんだ?
そんなにてめぇのケツの穴を誰かに拭かせたいのか?
53:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:34:02.32ID:Ofbkegeo0
>>25
「ケツをふく」という言葉はあるけど「ケツの穴をふく」なんて言葉ないよ
7:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:38.22ID:DeAFzRit0
百合子はまだ70だからー
8:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:44.56ID:G7g+UCyN0
言い方が素敵やん?
9:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:52.03ID:aHThBP2b0
大切なのはマザームーンだろ?
10:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:29:54.12ID:3Ab+wX650
で、今日は何万人?
14:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:30:48.42ID:/YSxMqxT0
対応が遅いな
増えてからやるってなんなん?
増える前にやれ
31:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:32:23.49ID:BKAAq3FZ0
>>14
対応なんかする必要ないんだよ
もはやただの風邪
15:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:30:57.16ID:G7g+UCyN0
自分を守る為に8/21までは仕事は探しません
16:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:30:57.19ID:6l+fzRAo0
要は「お手上げ」って事だなw
76:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:35:41.69ID:BKAAq3FZ0
5類にすれば問題解決するのにこうやって危機感煽るからいつまでも解決しない
83:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:36:18.19ID:ty7xxNu20
>>76
違うよ
指定なしが一番の解決策
風邪相当にするんや
124:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:39:10.49ID:K2/TiT/s0
出ました大切な人を守るwwww
179:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:45:08.56ID:kTnCR6340
都民は大切じゃないってこと?
226:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:50:19.20ID:nqEvQrZl0
あとは自己責任という事だね
235:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:51:35.79ID:kupO4C8J0
国民「電車が数百本も運休で止まってんだぞおおお!」
国民2「郵便局が閉鎖!?」
国民3「電話が、電話がつながらないの、うちの子高熱で死にそうなの」
国民4「はぁはぁ・・・」バタン
今わりとマジでこんな状況だけど
ゆりっぺは何ポエムを吐いてるのか
折角岸田が自分で決めていいぞと言ってくれてんだから
さっさと行動制限やれよと
248:5ch名無し民2022/07/29(金) 16:53:28.41ID:xzluUWtl0
>>235
自分で決める、なんていう責任を問われそうな事は絶対やりません
国が責任を持って決めるべきだと言います
今までだってそうだったし
313:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:07:35.71ID:67AmOmcK0
国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
338:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:13:42.72ID:9DfqgsnE0
百合子には大切な人がおるんか?
365:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:24:37.77ID:7onStWdB0
多少は空いてるかな?ってみんな考え逆に増えるパターンだな(笑)
387:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:33:44.53ID:sUaF2EaT0
サル痘「皆も俺の事なんか気にしないでプールやサウナを楽しんでくれよな」
407:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:42:32.66ID:HwEKcyVs0
つまり21日まで飲食店に協力金を配るってこと?
409:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:42:41.12ID:JGWrqaY00
家に押しこめるために家族をエサに使う手法は好きじゃないな。
一緒にいることが地獄だという人だっているんだぞ。
435:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:58:07.84ID:vBJwOXNg0
この年寄りが都知事をやって今までなにか実のあることをしましたか?
438:5ch名無し民2022/07/29(金) 17:58:53.28ID:4vAXvmOR0
知事「自分で守ってね」
491:5ch名無し民2022/07/29(金) 18:28:32.03ID:l+GxsWNY0
くだらねぇwもっと強く自己責任で行動しろってはっきり言えば良いのに。
588:5ch名無し民2022/07/29(金) 19:03:39.82ID:gC/goigv0
おい、トンキンから地方へ移動させるなよ。
お前らのせいで大切な人が守れないぞ。
597:5ch名無し民2022/07/29(金) 19:07:11.68ID:/MOsU5yY0
最早、色んな補償をするお金がないんだ
600:5ch名無し民2022/07/29(金) 19:07:49.47ID:5DDiqKq30
このおばさんの影武者何人いるんだ?
603:5ch名無し民2022/07/29(金) 19:11:53.42ID:fGm6vjxc0
もう誰もお願いを聞いてくれませんw
640:5ch名無し民2022/07/29(金) 19:37:29.12ID:a5KSdLYm0
まん防もでてないし、自由行動だ。夏休みは東北一周旅行や
655:5ch名無し民2022/07/29(金) 19:59:53.76ID:bgp8PUt20
つか手洗いうがいマスクは国民全員やってますよ
更に何やればいいか具体的に指示して下さい
660:5ch名無し民2022/07/29(金) 20:08:33.26ID:Cb9cnOwU0
>>655
コロナ脳は引きこもってください
672:5ch名無し民2022/07/29(金) 20:18:36.19ID:E3iZWIIr0
>>655
休まず経済回せ
665:5ch名無し民2022/07/29(金) 20:11:31.32ID:7UBvYiJO0
東京アラート改め「自分、大切な人を守る特別期間」発動
681:5ch名無し民2022/07/29(金) 20:36:36.80ID:K8T1qthZ0
すべてやりかけで投げ出したやつが言っても駄目だな
686:5ch名無し民2022/07/29(金) 20:41:38.13ID:vqrkFzUl0
感染する人は自分を守らないからよ
716:5ch名無し民2022/07/29(金) 21:30:15.69ID:/H2bW5UL0
自分を守るためにワクチンは打ちません!
738:5ch名無し民2022/07/29(金) 21:46:47.19ID:ZVR/XBX90
今日の東京の感染者
2回接種/23,348 1回接種/271 未接種/6,473 不明/6,722
接種者やばくね
739:5ch名無し民2022/07/29(金) 21:48:41.49ID:JcgqchYl0
>>738
国民の8割が2回接種してるんだから、そりゃ多くなって当たり前だろ。
742:5ch名無し民2022/07/29(金) 21:50:15.49ID:/H2bW5UL0
>>738
本番はこれからですからw
お楽しみに
803:5ch名無し民2022/07/30(土) 00:55:20.74ID:
自己責任って言えばいいのに気持ち悪い言い方するな
805:5ch名無し民2022/07/30(土) 00:57:06.78ID:BixM5PvD0
特に大切な人がいない場合は自由ってことだな
808:5ch名無し民2022/07/30(土) 00:58:41.47ID:hRF8cF470
まあ政府に出来ることは何もないから自分達でどうにかしてって事だな