【恋愛】動物園はNG!? 女性がデートで行きたくない場所5つ
TRILL2022.7.31
https://trilltrill.jp/articles/2733264
【取材協力】
※ 1829歳の独身女性20人
気になる男性からデートに誘われたら、嬉しくて舞い上がってしまいますよね。でも、ここだけの話「行きたくない場所/行きたくなかった場所」があるのも事実です。そこで今回は、「女性がデートで行きたくない場所」を徹底リサーチ! 女性たちが「やめておけばよかった」と後悔したデートスポットを紹介します。
女性が「デートで行きたくない場所」ランキングTOP5
1.水族館/動物園
「男性って、水族館とか動物園が定番のデートスポットだと思い込んでない? たまには水族館や動物園でのんびり魚/動物を眺めるのもいいけれど、子どもじゃないんだからぶっちゃけそんなに興味関心ないから! 歩き疲れるし季節によっては、動物園なんて行くのがしんどいだけ」(24歳/女性/メーカー)
女性からの評判がイマイチだったのは、定番のデートスポット「水族館や動物園」。「歩き疲れる」や「子どもの頃のような感動がなくてリアクションに困る」など、マイナス意見が目立ちました。
特に「魚や動物に興味がない」女性にとって、水族館や動物園はかなり苦痛なデート時間に……。女性をデートに誘うときは、事前に「動物好き」かどうかチェックするべきかもしれませんね。
2.スキー/スノボ
「アウトドア好きな男性って、キャンプとかスキーとか、軽い気持ちで誘ってくるよね。運動経験のない&インドア派の私としては、正直辛いだけ……。もっと近場で気軽に行けるデートスポットにしてほしい」(28歳/女性/保険)
友達同士でワイワイ盛り上がるのはいいけれど、好きな人と一緒に行くのはちょっと……。そんな意見が目立ったのが「スキー」や「スノボ」です。
その理由は「メイクが崩れるから」「転んだところを見られたくない」から。特にインドア派の女性からは「男性がリードしてくれるのは嬉しいけれど、全身筋肉痛になって辛い」「日帰りはしんどい」なんて声も挙がりました。アウトドアスポーツへのお誘いは、スポーツ好きのアクティブな女性に限定した方が身のためかも……。
3.家電量販店/ホームセンター
「プライベートなPCを買い替えようかなって相談したら、なぜか家電量販店のデートに誘わて、『どれがいいのか分からないでしょ?』って知ったかぶりな知識の羅列にゲンナリした。PCに関しては、ぶっちゃけ私の方がよく知っているから(苦笑)」(27歳/女性/IT)
家電好き/DIY好きな男性がよく訪れる家電量販店やホームセンター。暇つぶしにふらっと訪れる程度ならOKですが、わざわざデート場所にする必要はないかもしれません。
「〇〇について彼女に教えてあげたい」「一緒に〇〇選びをしよう」と意気込んでいるケースは、女性から鬱陶しがられてしまうことも……。購入したいものがある場合は、男性同士で出かけましょう。
4.山/海
「とにかく日に焼けるのが嫌! 山とか海って、どんなに日焼け止めを塗っても焼けるでしょ? 日が落ちた夜ならまだいいけど、よくわからない虫に刺されそうだからやっぱり行きたくない」(25歳/女性/秘書)
ドライブをするのはいいけれど、「山/海に行くのは嫌だ」という女性がたくさん! 「砂浜を歩くとサンダルが汚れる」「日に焼けたくない」「虫に刺されるのは勘弁」など、意外とシビアな意見が目立ちました。
ちなみに、山や海でのBBQもダメ! アウトドアなデートを計画するなら、まず彼女の「夜ならOK」「虫が苦手」などの本音に耳を傾けてみてはいかがですか?
5.本屋
「本を読むのが好きだって言ったら、古本屋デートに誘われて困ったことがある。本屋さんって、基本的に1人で行くものだから、誰かと一緒に行っても……。結局、無言の時間が多くてきまずいだけだった」(20歳/女性/学生)
読書好きな女性ほど、1人の時間を大切にしたいと思っているもの。「デートで本屋巡りをするのはちょっと……」と前向きになれないケースが多いようです。
たとえ趣味が同じでも、ずっと立ちっぱなしの本屋さんでは疲れが溜まってしまいます。本探しはほどほどにして、カフェでゆっくり話をする時間を設けてみてはいかがですか?
まとめ
定番のデートスポットも、実は女性にとって「行きたくない場所」であることも……。女性に幻滅されないデートプランを立てるためにも、しっかり女性の意見に耳を傾けましょう。
>>1
場所なんか関係ないんだよ。
男の顔、スタイルこれで98%は決まる
男が行きたいNo.1デートスポットはラブホなので女性陣は進んで連れていくように
うるせえケーキバイキングはしごさせるぞ!
>>4
キャッ!ステキ!
>>4
パクパクですわー
女性が大好きなウィンドウショッピングは男性には耐え難い苦痛なんだよなぁ。
>>15
おれは結構好きw
好きな相手とはどこに行っても幸せ。
近所の公園でもいい
>>15
3時間程度ならいいんだけど
7時間アウトレットモールにいた時は流石に不満を表したよ、そこから帰りに3時間以上運転しなきゃならなかったし
よく見ると女友達とは行きたいけど
男とはイヤって話なんだから
もう、別れた方が良くないかなw
ホテルで会ってホテルで別れればいい (´・ω・`)
>>27
電話番号を書いた手帳を探したけれど見つからない時代
>>27
島津ゆたか乙
男が行きたくないランキング
1位 ディズニー
>>41
んなことないけど
普通に楽しい
>>41
好きな方だが
>>41
友達となら行くわw
>>41
大正解
アフタヌーンティーに行きたがるのはやめてください!!
女の都合に合わせてデートするのって男からしたらストレスでしかないんだよなマジで
まずお前らと行きたくないだろ
もう一人でデートしてろ
動物園は臭いからダメだって人は多いな
水族館もペンギンは臭いし
本屋はあの独特の匂いでウンコしたくなるって言われたことがある
家電屋や本屋ってデートスポットなのか
本屋行くと小便したくなるのはあるが大便はないわ
知り合いの女性はみんな動物館、水族館好きだが
寺社仏閣は大丈夫なのか
仏像見るのとかは好きな娘多いし
美術館も同じかな
>>166
写経デート
観音霊場の御朱印めぐり
最後にホテル
これおすすめ
>>166
メスは自分を見て欲しいから美術館なんて超絶NGだぞ基本馬鹿だから
サンサーンスの動物園シリーズでは騾馬が一番面白いな
心霊スポットが入ってないな
なんだよ
サイゼリア良いんじゃねえか
ボーリングはどうだ?
>>391
完璧
>>391
石油が湧きそうなとこなら夢がある励みになる
動物園や水族館に子供連れて行くと
こっちからしてみればデートしてるカップルがいると新鮮でいいけどな
俺がスナネコ見て癒やされたいだけだんだよ!文句言うな
女からしたら勝手に決めるなよ!ってなるよ
前日の仕事で疲れてて暑い日に「動物園」は地獄
「工場の夜景」
誰もこれの良さを分かってくれない(‘A`)
>>489
ドライブデートならOKでしょ
てか車中でムラムラしそう
>>489
俺ならカメラ持って喜んで行くよ
>>489
そこで必死に働いてる人がいると思うと鑑賞しようなんて思えないじゃないですか
暗い方がチューしやすい
動物園は臭くてチューできない
田舎はどこでデートするんだ?
>>506
自販機の前
>>506
田舎もんは100%車あるからドライブ
動物好きな女性なら動物園や水族館はいいと思う
動物が交尾始めると交際相手がその場で野外プレイしてくるので困る!という意見は?
行きたくない場所じゃなくて、行きたい場所のランキングを発表しろと
カス女に汗水垂らして得た金をビタ一文も払いたくないわ
好きな人となら行く場所はあんまり気にしないよ
買い物いきたい
女性用の服屋に連れてかれた
動物園は子供が出来てから
動物園最高なのに動物ばっかり見て動かないって言われてNGになった
がっかり
嫌なのは映画かな
いい場面で話しかけられるのが嫌
映画は一人で行きたい