1:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:46:11.65ID:mrE1XcK29
小池都知事が水素パイプライン構想表明 COP27 エジプトで
東京都の小池知事は、地球温暖化対策を話し合う国連の「COP27」の会合で、
都内に水素のパイプラインをつくる構想を明らかにした。
小池知事「東京都は、海外で作られたグリーン水素を受け入れるためのパイプラインをつくる構想があります」
小池知事は、エジプトで開かれている「COP27」のハイレベル会合に出席し、
海外のグリーン水素を受け入れるため、都の臨海部にパイプラインを敷設する考えを示した。
グリーン水素は、EU(欧州連合)など海外でも活用に向けた動きが活発になっているが、
再生可能エネルギーを使って作るため、価格が高いなどの課題もある。
小池知事は、また訪問先のエジプトで、安倍元首相の日エジプト関係への貢献を評価して
2022年2月に完成した「シンゾー・アベ道路」などを視察した。
https://www.fnn.jp/articles/-/442309
2:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:46:55.52ID:HTryL0h80
フライパンで何するんだよ
3:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:47:05.01ID:vYTQIKL60
安心しろ
コイツ何もやらないから
4:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:47:18.75ID:QvM0I9+Q0
都民の税金だけでやってくれよ
5:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:47:20.27ID:rFpchqJp0
出たな、アレの犬
6:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:47:21.50ID:tE4MRWrN0
また国と争いそうなネタ?
7:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:47:50.58ID:Tqb0ivx40
爆発しそう
8:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:47:59.47ID:15NPr6Yf0
都内バス水素ガス大爆発
9:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:48:05.37ID:CoNOWGwd0
都内に原発作らない理由を言えよ小池
10:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:48:30.60ID:ZAmkMdvN0
他国と結ぶってのならやめたほうがいいぞ
12:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:48:34.02ID:VBkmqQzF0
東京爆破準備かな?
水素って火をつけるとボンってやつやろ?
大阪首都が実現するな
13:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:48:37.13ID:tCeuk9lk0
水素って水から作るんじゃないのか
17:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:48:56.27ID:Pzp9K6r30
お台場に原発は?
20:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:50:51.19ID:vMePenED0
よっぽど精度が高くないと漏れだしそう
21:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:51:03.89ID:CoFO1bW+0
電車を二階建てにするのは?
29:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:53:58.48ID:pdKppqra0
水素爆発して大変な事に
30:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:53:58.93ID:Ri+lkGkh0
その前に福島から汚染水のパイプラインを引けよ
34:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:54:46.67ID:xfYEGc8d0
水素脆性起きるからメンテ費用が莫大になりそう
37:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:56:10.81ID:6YpnnpDq0
てか
コロナで飲食に金支払ったから
東京都の資金大丈夫なのか??
47:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:57:11.75ID:evCzG19G0
風呂敷広げるばかりで畳まないの何なん
50:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:57:55.51ID:hEP6avnd0
なぜ海外で作られた水素を輸入…
自国ではグリーン水素とやらを作らんのか?
54:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:58:18.30ID:t1yhPGFh0
パイプラインで水素?漏れたりしないのか?
70:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:59:56.08ID:bH730F+K0
>>54
その辺は都市ガスだってやってる。
分子が小さいという違いはあるけど、この検討自体は悪くないと思うよ。
55:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:58:34.02ID:stjQKELV0
インフラ整備で巨大資金動くから利権のリーダーなるのかな?w
56:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:58:38.02ID:UFU6Yv4u0
まだロシア諦めてないのかよ
61:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:59:14.08ID:OSgxaOP/0
また海外企業にお金を垂れ流すのかな
63:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:59:25.04ID:e+XsF75q0
またやる気ないでしょ?
このオバサンは公約全然達成してないよ
64:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:59:32.05ID:QL7+9eVZ0
水素って輸入する必要あんの?
67:5ch名無し民2022/11/09(水) 09:59:43.76ID:dlsNcy1m0
いくらかかるんだよ
74:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:00:43.55ID:TGUvhLpP0
オバサンになっても
83:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:01:46.83ID:FMNNduMb0
直下型地震からの首都大爆発か
85:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:02:04.36ID:/JICcAmN0
カセット型の水素ボンベやないんか?
86:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:02:54.36ID:Bow+BK7L0
日本って水素も輸入なの?
88:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:03:13.48ID:Xw7ltiY70
世界最強の地震のメッカにアホかな?
96:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:05:39.44ID:tx4VXvXk0
ろう付けやTIG溶接の技術もってる俺は食いっぱぐれることなさそうだなw
103:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:07:44.85ID:EofmIDmN0
水から水素作れよ
107:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:08:29.60ID:zyM3/GrN0
火山性ガスを燃料にしろ
115:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:11:06.38ID:0Eu3BiwI0
地震で首都爆発
119:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:11:52.03ID:tx4VXvXk0
高圧を必要としない燃料電池車をトヨタが開発する予定なのだろ?
120:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:12:04.98ID:qiGdSxkS0
日本の技術でそんなん作って大丈夫?
129:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:15:06.11ID:6N1GkyUJ0
水素は超可燃物。これはヤバいぜ。
ミサイル落とされたら大爆発だし、金属をボロボロにするから、漏れて大爆発も有り得る。
130:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:15:06.56ID:Kn9R3q5S0
ゲンパチはミサイルで狙われまくるし
電源とか狙われたら福島と同じく広範囲被曝で死の町になるけども
水素パイプラインは狙われたら東京全土地下からの爆破でゲンパチと違う意味で危なそうだな
132:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:15:50.41ID:ylVCJXNA0
福島の処理水パイプラインが先だろ
福島にこれ以上迷惑かけるのは止めて東京港に放出しろよ
139:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:17:15.36ID:SzAEVhxX0
また無能な働き者が動き出したのか
140:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:17:29.70ID:vUOEXEYB0
まーた始まった(笑)
160:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:23:22.24ID:LeE8L4zP0
天然ガスパイプラインは日本国内にもあるけど
天然ガスより水素って危険なのか
164:5ch名無し民2022/11/09(水) 10:24:05.01ID:ZFyCdhII0
爆発するの?