1:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:33:46.79ID:yRDNxMr49
政府が対策強化宣言新設 若者に外出自粛要請可能に
https://www.sankei.com/article/20221111-EKUHNB3KRJIBBEZ5DV3YQKCQKM/
2022/11/11 20:15
政府は11日、新型コロナウイルスの流行「第8波」に備えて、都道府県による感染対策を強化するための仕組み「対策強化宣言」を新設すると発表した。外出自粛要請の対象を若者にも広げ、医療逼迫(ひっぱく)が懸念される場合には帰省や旅行の自粛も呼び掛けられるようにする。
11日に行われた政府の新型コロナ感染症対策分科会の議論を踏まえた新たな対策では、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
8:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:36:47.71ID:xBInks4R0
>>1
都道府県に丸投げかよ
10:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:37:02.45ID:t7ajCgWX0
>>1
症状がインフル並みの新型コロナをそんなに気にしなくてもいいのでは?
屋内ではマスクをして、気になる人はワクチンを打つだけでいいよ。
16:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:38:43.64ID:t7ajCgWX0
>>8
住民に対する直接行政は自治体の仕事だから(地方自治の観点から国が口を出してはいけないから)
感染症対策を自治体に任せるのが本来の姿だよ。
21:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:39:36.42ID:g2VuDmLP0
>>10
そういう話じゃないんだと思う。
もう一儲けを企む医療業界、若者の足を引っ張りたい老人、世論の流れを読むだけの岸田
正論なんてないんだよ
世も末w
2:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:34:16.72ID:qruSyqOy0
後手後手してんな
3:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:34:51.75ID:kWmtXpGj0
老害のために若者が犠牲になる事ないよ。
若者はどんどん外に出て遊べ!
4:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:35:17.94ID:G+vSp6Jx0
え?若者は対象外だったのか
6:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:35:50.43ID:Nm8QOIIo0
なんで今更
みんな軽症か無症状でしょうが
60:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:51:59.46ID:Ug0sPdLW0
うちの会社にリモート再開命令出してくれ
76:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:53:34.26ID:w7tPIaaf0
未だに自粛とか言ってるの絶望
早く指定感染症外して
98:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:56:17.40ID:RAeYSN0r0
なんのためにワクチン打つの?w
100:5ch名無し民2022/11/11(金) 22:56:33.88ID:hFI2lqnj0
今の政府に従う人もう居ないでしょう
137:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:02:48.16ID:+hb9sPN/0
結局何が正解なんだwww
143:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:03:41.66ID:wyll0Kn80
>>137
自分で考えて実践することのみが正解となる
144:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:03:48.55ID:w7tPIaaf0
私40代なんだけど若者?
148:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:04:04.34ID:qFZ17yJF0
つーか未だにコロナ信じてる奴なんていんの?
152:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:04:44.03ID:FTBqOiQu0
なんで旅行支援したの?
173:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:07:53.95ID:v30zBeDf0
まーた若者が迷惑かけてるのか
180:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:08:44.29ID:pTPu+ovi0
まだこんな事言ってんの?
181:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:08:55.38ID:SYXYhG2o0
岸田も菅と同レベルの無能だったか
224:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:15:30.17ID:w7tPIaaf0
自粛にしろマスクにしろワクチンにしろ自分で自分の首締めてない?
234:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:16:27.60ID:w7tPIaaf0
ガースーだったらとっくに5類にしてただろうな
247:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:17:43.11ID:k5DTH2hU0
言うのはただ。実行させるのには責任と金が必要だってそんなこともわからないのか。
249:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:18:07.56ID:mZhSqvSb0
全量把握をやめた状態で何を言っているのか?
251:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:18:26.20ID:bceE3DOS0
老人は家で大人しくしてろよ
外に出掛けすぎなんだよ
260:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:20:35.52ID:w7tPIaaf0
サーフィン刈りもなついわ
海水浴場が閉鎖とかね
あとお花畑のお花が刈り取られたり夜の街wやパチンコが次々とスケープゴートにされた
275:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:24:29.34ID:iU2mtSNg0
そうさせないためのワク珍だったんじゃないのか?
287:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:26:36.41ID:iU2mtSNg0
ワク珍で日常を取り戻す
とは一体何だったのか
289:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:26:56.42ID:xn7FV/Xm0
そんなことより11月というのに暑くね?
334:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:37:35.50ID:viskApIs0
自分は国民の意見を無視して国葬やったくせになー
350:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:40:45.41ID:yHiIOOyJ0
自粛要請呼びかけられるようにするのにマスク外せとか煽ってたの?なにがしたいんや
356:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:41:44.00ID:wX4olxw+0
ジジババのために国が滅びるよ
378:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:47:04.53ID:Yo1SGMWk0
仕事休むのが嫌なんだよ
388:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:50:00.25ID:SYXYhG2o0
無能ガースーと同じことをする岸田
前任者なんだから学んどけよアホなのか
389:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:50:07.26ID:0tUJpHiM0
何がしたいんだ?このアホ内閣は
436:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:59:59.94ID:znpoeuGm0
>>389
WHO、CDC、モデルナ
こいつらのアジア支社が日本にできること決まった時点でお察しだろうよ
392:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:50:32.26ID:HKf/8raH0
あぇっ??
今ごろこの対策???
2020にタイムスリップした??
407:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:53:34.13ID:D42b5MhN0
まんぼうも無しになったかw
409:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:54:16.77ID:p50lO2Ng0
むしろヤバいのは中年以降のジジババなんだが
434:5ch名無し民2022/11/11(金) 23:59:38.84ID:B/GCZ84E0
>一方で、飲食店に対する営業時間短縮要請などの行動制限は盛り込まれていない。
451:5ch名無し民2022/11/12(土) 00:04:40.26ID:KQLJ+Vvj0
年寄りに殺されるマジで
467:5ch名無し民2022/11/12(土) 00:12:12.47ID:1itTjrVk0
保育園で働いてるけど、子ども達は無症状の子ばかり。