【社会】 「ネットde真実」に目覚めた高齢の親、息子はタブレットを贈ったことを後悔も
2022.11.13 16:00
NEWSポストセブン
インターネット上の情報がすべて正しいと思い込むことや、そう考えている人のことを揶揄するネットスラング「ネットde真実」とは、
2000年代はじめに匿名掲示板に書き込まれたマスコミ批判の投稿に「俺たちはネットで真実を知ることが出来る」とあったことが始まりだと言われている。
最近、その揶揄されていた思考パターンが高齢者にも広がり、家族との軋轢のもととなっている。ライターの宮添優氏が、ネットde真実に支配された親の言動に振り回される子供たちに聞いた。
* * *
久々に実家に帰ったら「親がネトウヨ(ネット右翼)になっていた」とか「家族が反ワクチン主義者になっていた」などという記事を見かけるたびに、
これがいわゆる「情報化社会」の成れの果てなのか、と考えてしまうのは筆者だけではないだろう。むしろ、人間が作った新しい社会の仕組み、情報の流れについていけない人々が増えているだけ、という見方をする人もあるかもしれない。
いずれにせよ、あまりにも受け取る情報が増えすぎたために、それらをどうやって選別し、自分なりに咀嚼して飲み込むかといった、一見簡単に見えることがとても困難になってしまったことは確かなようだ。
「それがお母さんとお父さんにどんな関係があるの? そう聞いても、これは国の問題だから、お父さんはわかっていないのと頑なな姿勢を崩さない。最初は単なる頑固かと思いましたけど、違う」
大阪府出身の会社員・片桐洋平さん(仮名・40代)は、この一年ほど、週末夜に母親からかかってくる長電話にうんざりしている。母親が最近よく振ってくる話題は、主にネット上で議論になっている政治問題についてだ。
「話題になっているひろゆきさん(2ちゃんねる創設者)と辺野古基地の問題では、母はひろゆきさんをかなり激烈に罵倒していましたが、そもそも母は政治問題に興味が無かったはず。
内容を聞いても、誰かの受け売りとしか思えない。言葉遣いも荒くなったし、こうなった原因が私にあるとすれば、後悔しかないです」(片桐さん)
https://www.news-postseven.com/archives/20221113_1811047.html?DETAIL
>>1
スラングで片付けられんからな
メディアリテラシーが無いよな日本は
>>1
ツイッターで工作できなくなって焦ったか?
>>1
嘘を嘘と見抜けない人は以下略
ゴシップと下品なクソみたいな話題で埋め尽くされた女性週刊誌とか言うゴミ
美容院にしか置いてない
ツイッターのトレンド操作ができなくなってから5ちゃんやヤフコメでも
パヨクの書き込みが顕著にパワーダウンしてる気がする
嘘を嘘と見抜けない人はうんたら
壺の工作に引っかかってしまったか
>>7
嘘を嘘と見抜けない人はウンタンウンタン
いやマジで壺の工作っていろんな所で行われてるからな
ついたーや顔本やってろよ
俺の親(70代)も口を開けばカンコクガーっていうようになった
最近はダム板にすら飛ばしてくれないからな。
自民党の真実を知ってしまった高齢者は…
それが正体が統一教会だとばれたもんだから発狂してるよw
マスコミを嫌う奴は単なる情報偏食
自分の考えに都合の良いサイトしか見ないからな
>>72
マスゴミがーとか言い出したら終わりの始まりよな
最近ウクライナ擁護のニュースばっかだけど、お前らもプロパガンダで騙されてるよ
俺の母もネットde真実
iPad買ってあげたら
・安倍信者
・トランプ信者
・プーチン信者
・反ワク
・オーガニック系
・参政党支持者
の6重苦になった
>>78
流石にそこまで行かんやろ…w
>>78
うちの叔母は最後が維新だw
まぁギリギリうちの負けかなw
>>78
この道に進むとやっばりゴールは参政党かぁ
うちの親も気をつけておこう
ここだけの話だが日本はカルト宗教に支配されてるらしい!
○○は朝鮮の陰謀とか言い出したらヤバいな
今まで新聞やニュースの内容を信じて疑わなかった人が反動で極端にふれてる。
>>130
1020年前の俺らと同じ反応じゃないか
真実を探ってるんじゃなく自分の都合の良い情報を探してることに気付かないと
安倍の就任時に統一教会の情報暴露してたけど、あんまり相手にされて無かった気はするな。
テレビに洗脳されてるジジババも大概だけどな
ネットに限らず影響されやすい人はどの媒体触ってもこんなもの
ニュース読むまでしかできないからよかったわ
文字打てると心配かも
ヤフコメなんかによくいるタイプでしょ
5chに入り浸っていて醒めてる奴よりマシかもな
ヤフコメは本当にヤバいよな
ネットで軽く検索して知れる程度の知識に重きをおかなくなって軽く流してる人を無知断定するのもいるんだろな
寝っ転がってTV観てるウチの親はマシな方だったか
ファクトチェックとか馬鹿が気取って使ってるよな
テレビで騙されてたような人はネットでも結局騙される