1:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:39:28.83ID:f0Pbf4oT9
Twitter ‘closes offices’ after Elon Musk’s loyalty oath sparks wave of resignations
ツイッター、イーロンマスクによる忠誠誓約により退職者が続出 オフィス閉鎖
ツイッターの危機は金曜日に新たな高みに達した。数百人の社員がイーロンマスクの最後通告を拒否したと報じられ、事業継続が脅かされる事態となっている。
従業員に強度の長時間労働に了承するか退職するかという最後通告の期限が過ぎると#RIPTwitter、#TwitterDownなどがトレンドとなった。
残ったスタッフのうち数百人が退職を選んだと推定される。
ニューヨークタイムズによるとツイッターは月曜日までにオフィスビルを閉鎖するとしている。
ツイッターの元社員によると、スタッフ約50人が参加したプライベートチャットでは40人近くが退職を決意したと答えたという。
英ガーディアン紙 2022/11/17 ソース英語 『Twitter ‘closes offices’ after Elon Musk’s loyalty oath sparks wave of resignations』
https://www.theguardian.com/technology/2022/nov/17/elon-musk-twitter-closes-offices-loyalty-oath-resignations
146:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:10:28.81ID:qP+suLG20
>>1
どくさいしゃスイッチ?
いつも思うことだが、藤子Fは天才だったな。
2:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:40:10.72ID:P8vl2NF60
オフィスビル閉鎖したらどこに出社するの?
118:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:05:52.39ID:pncSQ+SZ0
>>2
出社できない病にかかってない?
それを考えるのがあなたの仕事!
3:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:40:15.01ID:7pzvSL2a0
リモートワークは認めない!全員出社しろおおお!
↓
オフィス閉鎖www
12:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:41:41.38ID:kHdqBrJz0
>>3
確かにwww
なんでそんなに対面こだわるのか…
4:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:40:24.34ID:hwFe0aaK0
つ逝った
5:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:40:33.06ID:/MXhOdfs0
確かにチャットで油断して「この会社くそやな」とか言うわ
6:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:40:40.52ID:87Qr8QZE0
超絶借金背負うルートまっしぐらのマスク
7:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:40:52.03ID:0ekqtGRI0
( ・`ω・´)今募集はしてないの?
9:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:41:06.43ID:OrNhO00E0
このまま廃業して投資した6兆円が消えたら笑う
10:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:41:34.36ID:myHF2jVb0
>>9
あほやろ
どっかが買うわ
14:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:42:55.39ID:Vi1iRWne0
>>10
6兆では買わないだろ
176:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:16:55.41ID:iME88N9p0
>>10
買ってもメンテ出来る人材がいないだろwww
20:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:45:23.44ID:P8vl2NF60
アルファベットが格安で買うんでね?もちろんマスクの言い値では買わん。
25:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:46:15.63ID:Je0IJ9tW0
マスクさんいま最高に楽しいだろうな
31:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:47:25.85ID:5h2hOu160
マスク独りになったらどうするんだろう…
50:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:52:07.15ID:t39V2+mj0
そもそも何でこんなに社員数が必要なんだ?
53:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:52:25.80ID:w01UN6Yq0
意外とホイホイ平気で辞めてくのなwwwww
56:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:53:59.24ID:pu4FWjJ40
向こうの人はドライというか日本人ほど会社にしがみつかないよね
60:5ch名無し民2022/11/18(金) 20:54:34.47ID:gXRKbYFH0
沈む船からは早めに逃げないとな
92:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:01:29.09ID:76JRk46O0
バカッターを駆除するにはまず足元からってわけ
101:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:02:51.37ID:A/1rfCg30
これからは納屋で作業するのか。
103:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:03:26.38ID:x66Q1s1t0
アスペが現実に直面した模様
116:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:05:25.85ID:pkQQa2340
これはいいね!
134:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:08:44.01ID:3uwuUdKx0
オワッター(´・ω・`)
135:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:08:52.25ID:/UDUcKue0
イーロンマスク「twitterをぶっ壊す!」
138:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:09:11.66ID:EaBrk+3R0
つーかこんな赤字だらけの企業がよく6兆で売れたな
169:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:15:32.16ID:HPmyu9mW0
無駄なオフィスもカットして縮小できるな
174:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:16:32.98ID:dnrS3sC10
在宅で雇ってくれ
193:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:19:12.90ID:pl/4nlEk0
おお辞めろ辞めろ
クソみたいな仕事してたくせに
196:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:19:36.02ID:uqDzFgM/0
週80Hは致命的だな
後から修正しても、そういう思想の経営者と分かった時点で逃げるわ
199:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:20:09.85ID:l+hjR9PH0
(´・ω・`)それより仮想現実の解明の方に注力して
204:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:20:27.02ID:CRYJtfCv0
インフレの今25ドルを惜しむ社員あたりもよく雇ってたな
215:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:22:00.90ID:3VITqGSf0
絶対Twitter社のヤツらはTwitterのこと好きじゃないんだろなと思ってた
225:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:22:52.04ID:doBSAIy+0
希望退職を募ると他社でもやっていける自信がある優秀な人から率先して辞めていくものよ
会社に残るのは残念な方々…
231:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:23:58.94ID:Nurc/Qmu0
まじでトレンドが綺麗になってるからいない方がよかったのでは
233:5ch名無し民2022/11/18(金) 21:24:08.85ID:54F8KNcX0
残った10人で50人分の仕事をすれば問題ないな!