【旧統一教会】被害者救済新法はやはり“ザル”だった 全国弁連も「違法性を狭めかねない」と骨抜きを危惧
案の定の展開だ。岸田政権は18日、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)問題をめぐる被害者救済新法の概要を与野党6党の幹事長・書記局長会談で提示。そこにはマインドコントロールの定義もなければ、寄付の上限規制もなかった。先んじて独自法案を提出した立憲民主党など野党は非難囂々だ。
政府が提示したのは、「被害救済・再発防止のための寄附適正化の仕組み」と題した文書2枚。規制対象は個人から寄付金を集める法人と定義し、借金や居住中の建物などを処分して寄付金を調達するよう要求してはならないとした。寄付をしないと重大な不利益を避けられないと不安をあおる行為も禁止し、違反した場合は刑事罰を適用する。
全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)の代表世話人を務める山口広弁護士は、「統一教会による被害の実態を理解しているとは到底思えない。これでは全く役に立たないし、むしろ違法性の範囲、つまり救済の範囲を狭めかねない」とこう続ける。
「規制対象を『法人』に限定すれば、教団側は〈信徒会がやった〉などと信者に責任を押し付け、言い逃れするでしょう。せめて『法人もしくは団体の役職者』に広げないと、網をかけられない。〈借り入れ等による資金調達の要求の禁止〉も同様です。献金返還を求めた民事判決で認定されたのは〈献金勧誘行為〉まで。〈要求〉ではなく〈勧誘〉にすべきです」
とにかく問題だらけだ。文書には〈霊感等による知見として、本人や親族の重要事項について、現在又は将来の重大な不利益を回避できないとの不安をあおり、又は不安を抱いていることに乗じて、当該不利益を回避するためには寄附をすることが必要不可欠であることを告げること〉と記載されている。
「一度お金を出した被害者は正常な判断能力を失っているケースが少なくない。当初は不安につけ込まれて献金しても、2回、3回となると〈氏族メシアの使命を果たさなければ〉などと教義に基づいたトークにやられてしまう。〈不安を抱いていること、もしくは正常な判断ができない状態にあることに乗じて〉ぐらいに範囲を広げ、〈必要不可欠〉の〈不可欠〉は取り除いてほしい。〈あなたやご家族に必要ですよ〉とは言っても、〈必要不可欠です〉と断言することはありません」(山口広弁護士)
ちなみに、国民民主党は「われわれの考え方はおおむね入っており、評価する」(榛葉幹事長)としている。どっちを向いているのか、しっかり覚えておきたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/845fb842b4ad09a6325abc1bfad3672c40fead80
>>1
広く曖昧に厳罰適用可能な法律とか、それは必要なのかね?
国民より統一教会第一の政権
>>3
統一教会ファーストの会
統一教会第一党
統一協会主権の党
>>3
壺ファーストの党
自民党の作る法律ってだいたいそうなるから仕方ないわ
統一教会が考えてるんだからザルになるだろ
でも統一地方選は消去法で自民党!
俺様のキブン次第で宗教法人をぶっ潰せる法律が必要だな
悪の結社自民党に法律つくらせたら
こうなる事は避けられないからな
美しい国日本を取り戻ーーす!!!
(=´∀`)人(´∀`=)
そりゃそうだろ
犯人が作ってんだから
で、日弁連はなんて言ってんの?
統一教会と打ち合わせして作ったのでは
自民党にとって「被害者」は教団側の事だからこうなるわ
(旧統一教会と)共に自民党
萩生田が仕切ってるんだからそらそうなるやろ
あなたのためだから
自民は統一教会の傀儡だからな
こんなクソ政権が作る法律は守らなくてもなくいいって気分になるなあ
統一協会のマインド・コントロール下に有る議員が作る法律だからな
エセ保守自民党を信用しては、いけません!
マインドコントロールをどう定義すんの?
>>540
精神科医の香山リカ先生辺りが勝手に判定するんじゃね?
>>540
> マインドコントロールをどう定義すんの?
そのロジックに主張って、
「絶対に寄付には触れさせない!!」な、自民党議員と公明党議員が狂ったように吠えてたテンプレートだよね
>>540
基本無理
無理なんだけど「反社が定義できない」って自民党政権が公言したように定義しなければグレーはグレーのままでどんどんどんどん拡大し侵食していくの
でこれと戦うかどうかなんだよ
定義なんかできないけど定義していくかどうかのスタンスの問題
まあ国民の関心度も低いし適当でいいよね
正直パヨク以外は「いつまでこんなことに時間使ってるんだ…」
と呆れてるのが現実
魔女狩りみたいなことはやめて現実の問題に向き合うべきだよ
>>573
???
>>573
ネトウヨ「日本は朝鮮に乗っ取られる!!」
ワイ「そんなわけないやろ…」
山上後
↓
ワイ「ホンマやった!ネトウヨすまんかったこれからは朝鮮カルトとそれに支配されてる自民党を倒すために共に戦おう!」
ネトウヨ「…何が問題なんだ?」
ワイ「え」
ネトウヨ「朝鮮カルトのなにが問題なんだ?」
ワイ「」
>>573
「他にもっと大事なものがあるだろ論法」
もはや懐かしい
安倍さんはもういないのだよ
結局本人が好きでやってんだから法律で縛るのは無理がある
詐欺、脅迫等で嫌々だったなら現行法でも十分対処可能じゃん
これに該当しないが返金しろなんて普通に考えて無理だろ
>>574
借金してまで
寄付
>>574
その「好きでやってる」という当人の発言がどんな経緯でなされたものかを検証する必要があるんだよ
マインドコントロールを伴う宗教がらみは特に
少なくとも本人の裁量範囲を超え家族の生活に影響を及ぼすような決定については慎重にならないとダメ
>>574
周回遅れ過ぎる。
本人が好きでやってるとは言えないから問題になってるんで
地方選挙も〜
極悪非道の壺漬け自民党候補者には、投票しません!
それで日弁連は何も言わないのかね?w
騙されたアホを救う法律があるならパチンコ競馬で破産した人も救えよm9(^Д^)プギャー