世界インフレのなか日本の「小国化」が止まらない…! 衰退するこの国を待ち受ける「残念な未来」
※11/23(水) 7:02配信
現代ビジネス
全世界的な物価上昇や円安によって、人やマネーが世界から日本にやってくるという従来の常識が揺らぎ始めている。急激なインフレや円安はいつかは落ち着くだろうが、今後、世界の物価が大幅に安くなったり、1ドル=100円以下といった超円高時代が復活する可能性は極めて低い。これからの時代は、新常識に沿った新しい価値観と政策が求められる。
日本は小国への道を歩み始めている
一般的に経済が順調に拡大している国には、人材や資金など経済活動に必要なリソースが海外から大挙してやってくる。日本は戦後、製造業の輸出で経済を成り立たせてきたが、企業が製品を輸出すれば、その代金は外貨で支払われるので、日本は多額の外貨を蓄積することができた。
経済が好調な国の資産(例えば株や不動産など)は、時価総額が増大していくものであり、諸外国の投資家にとっては魅力的な投資対象になる。資産の時価総額が増大すれば、信用創造がさらに膨らむので、国内の経済活動はより活発になっていく。
戦後間もなくの貧しい時代、日本に投資する外国人は、直接、事業に関わる外資系企業など、ごく一部に限られていた。だが60年代以降、日本経済が豊かになるにつれて、純粋に投資目的で日本に資金を投じる投資家が増え、これによって日本市場は活況を呈し、企業の資金調達環境も劇的に改善した。
90年代以前の日本は、多額の貿易黒字を背景に積極的な対外投資を行う一方、海外からも資金がやってくるという好循環が成立していた。だがバブル崩壊をきっかけに、日本経済を取り巻く状況はすっかり変わってしまった。
日本が30年間もゼロ成長に甘んじている間に、諸外国は1.5倍から2倍に経済規模を拡大させ、中国や東南アジアなど新興国に至っては20倍(アジアの新興国の平均)という驚異的なペースでの成長を実現した。日本経済が世界に占めるシェアは急激に低下し、日本人の賃金も相対的に大きく下がっている。望むと望まざるとにかかわらず、日本は徐々に小国への道を歩み始めたと考えてよいだろう。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3dc33999025993c5be0365856077a28eda8a40a
ワールドカップ
中国や韓国企業の広告は出るのに
マジ衰退ジャパンを目の当たり
日本を貶めるクソメディアが
>>3
現実直視できないこういう奴ら多いからなあ
>>3
自分の立ち位置が分からんと修正すら出来ない訳で
マスクすら外せない臆病者ばかりだからな
ネトウヨがネットで日本ホルホルを続けた結果がこれ
それよりも不動産バブルなんだけど
物価が高いと賃金も高いとか言ってる奴は矛盾に気がつかないの?
>>7
中国人が買ってるからな
小国っていう言い回しがなんともあっちの人っぽいよね
怠惰で自己中心的かつ他罰的な国民性のおかげで世界で唯一30年も経済成長しない国になれたね
これでも野党よりマシだからね…
>>20
まぁ政権に求められる能力はどれだけ財務省に対抗出来るかだからな
脅すなあ。周辺国は物価が上がってヒィヒィ言ってるけど
>>38
同時に給料も上がってる
世界が安定化したら日本だけ置いてけぼりだよ
2000年ぐらいは中国馬鹿にしててあっさり抜かれて次は韓国馬鹿にして抜かれる
次はどうすんだw
>>55
もう反日で格下の国無いよ
馬鹿の国だからな
日本が定期的にスクラップアンドビルドしてるのはそういうことなんだろ
表に出ない保険料税やNHK税やら自治会費税やらが多すぎて、実質世界一の重税大国だからな
トヨタは消費税還付されてるし法人税もほとんど払ってない
英国も悪くないお手本だと思うけど。
技能実習や留学等の外国人使い捨てや
国内引き籠もりを続けたのは痛かったが。
新築住宅がゴロゴロできて、高い車に乗ってる女をそこらじゅで見かけるけど、日本のどこが衰退してるの?
日本人は暗いニュースが好きだからな
政府が規制ばかりで若者も息苦しいね
また朝鮮東洋経済の記事と思ったら、現代だったか
最近は朝鮮東洋経済も現代と同じレベルの記事しかかけないからな
そもそも国民皆保険が問題だったんだよ
子供を作らなくても老後が保証されるなら
一人身でエンジョイする奴が増えるのは当たり前
日本がドイツに、勝ったしwww
男性差別を止めることからだな
むしろ世界中がインフレで悲鳴上げてる中
よくこんなに経済安定してるなって奇跡状態なんだが
あるロシア人が日本は国ガチャ当たりと言ってたが税金が多いってだけで十分外れ
逆にロシアは5年未満の戦争行くだけで済むんだから安いもんじゃないか
誰もやる気ないし残当
小泉竹中政権のときに
労働市場の活性化なしで
非正規労働者を一気に増やして
しかも派遣・請負の労働賃金を最低レベルのまま
放置したので、
正社員まで下に引っ張られて、日本中が低賃金化してしまった。
昔の40代年収が今の30代年収になった感じ。
>>340
小泉竹中安倍の外国人実習生もだよ
無能経営者の車のグレード上がるだけやが
>>340
団塊の反対で構造改革が頓挫したからね
おかげで、総合職が安定、一般職(=派遣)が不安定という、アベコベな国に
天皇の敵反日売国奴安倍のおかげで日本は終了
なんで勝った??
日本の政治家は危機意識を持つべきだわ
隣りがイギリスとかドイツじゃないんだぞ
敵対心むき出しの核保有国が3国あるんだからな