https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/08/kiji/20210308s00041000484000c.html
タレントの武井壮(47)が8日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)で自身の結婚観を語り、視聴者から共感を得る場面があった。
「悩み多き40代独身女性の恋愛」を応援する特別企画。雑誌「東京カレンダー」とコラボし、「婚活を頑張っているのになぜか気づけばアラフォーになっていた女性の間違いを探し、結婚への道を探っていく」というストーリーの短編を「バラダン」が映像化した。ちなみに登場人物は福岡出身・出版社勤務の色白美人・真由美(40歳)と関西出身・体育会系スポーツマン・スポーツ関連企業を経営する壮(42歳)の2人で、1年ちょっと交際しているという設定。
「わしやないかい」と武井がツッコむと、MCの垣花正アナウンサー(49)は「いやいや、偶然、名前がかぶっただけ」と説明した。
ドラマでは、一人暮らしに慣れて「週末婚」を希望する真由美に対し、「普通の結婚がしたい」という壮がすれ違い、結果別れてしまった。
武井はドラマを見たあと、「真逆」と感想を漏らした。自身は「一緒に暮らしたいけど、結婚はしたくない」派といい、「真由美は?」と共演の倉田真由美(49)に意見を求めた。倉田は「一緒に暮らすと、意外になんとかなるんだよね。寄り添い、お互い手助けしあう生活も、けっこういいもん。一回暮らしてごらん」と、ドラマの中の真由美にアドバイスをおくった。
次に、武井は「正はどうなの?」と垣花アナにも話を振ったが、垣花アナは「正って言いたいだけでしょう」と苦笑い。コーナーの最後に、武井は「結婚が幸せの最上級だっていう考え方を、そろそろ地球はやめるべきだなと俺は思っている」と持論を語ると、倉田は「地球規模なんだね」と応じていた。
結婚してない奴が言うと意味が変わるからやめなさい
というかそうやって長い年月人類は育まれてきてる
最上級かどうかは個人差あるからあれだけど
そんなの人の勝手で、そう思う人もいればそうじゃない人もいるんであって、やめるべきとか言われたくもないと思う
スポンサーリンク
結婚する意味ないよね・・・
専業主婦を養えば貧乏になるもんね。
メリットがない。
損得のみで考えるとそうなる
うちはそこそこ金はある子無し夫婦だけど
子供いないならたくさん金あってもあまり意味ないなと最近思う
どんないい物持っても資産が増えても死んだら全て自分の手を離れる
残せる相手がいないのはやはり虚しいよ
綺麗事言わずに利己主義、個人主義を追求しようよ
自ら望んで結婚しているのに嫁や子供中心の生活になるもんだから、
独身にあーだこーだ言ってストレス発散するしかない様な既婚者も多いな
既婚であることだけでしかマウント取れないだなんて
スポンサーリンク
実際必要だったのかと思うと微妙
独身がコスパ良いが中年以降が不安過ぎて笑う
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615214277/