【視聴率】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 金曜ロードショー「外伝」視聴率6.2%
11/8(月) 10:10配信
MANTANWEB
京都アニメーションが手がけるアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 −永遠と自動手記人形−」が、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で11月5日午後9時に放送され、平均視聴率(世帯)は6.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。「外伝」が地上波で放送されたのは初めて。
金曜ロードショーでは、10月29日、11月5日に2週連続で「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を放送。10月29日に2018年1〜4月に放送されたテレビシリーズを石立太一監督の監修で新たに再構成した「特別編集版」が放送された。
「外伝」は、2019年9月に劇場公開された。自動手記人形として成長を重ねたヴァイオレットが、良家の子女のみが通う規律の厳しい女学校に通う新たな依頼主・イザベラの元へ教育係として雇われる。手紙の代筆を通じてヴァイオレットとイザベラが次第に心を通わせていき、やがてイザベラには生き別れた妹がいることが明らかになる……というストーリー。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、「第5回京都アニメーション大賞」の大賞を受賞した暁佳奈さん作、高瀬亜貴子さんイラストのライトノベルが原作。かつて軍人として戦ったヴァイオレット・エヴァーガーデンが、依頼者の思いをくみ取って言葉にする自動手記人形となり、さまざまな依頼者のさまざまな感情に触れ、人の心を理解していく……というストーリー。テレビアニメが2018年1〜4月に放送された。劇場版アニメ「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が2020年に公開され、興行収入が約21億3000万円を記録するなどヒットしたことも話題になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c64116980a29545b5f21b798e24982287e4a6b8
>>1
自動書記人形がなんで教育係になるんだっけ?
>>1のあらすじを読んでも何がなんだかわからんw
イモウト寝てたわ(笑)
めっちゃ泣けたな!(低視聴率でw)
過去の作品との視聴率の比較も意味ねぇよな
ネットが無かったころの30%とか、大したことねぇだろ
深夜の鬼滅以下w
痛々しくてみてらんなかった
かーちゃん泣いてた
金曜9時に視聴率一桁はきついかも
金髪の姉ちゃんほとんど関係なかったやん
番組欄で一瞬エヴァと見間違えたけど違うとわかったから見なかった。
聞いたこともないアニメだし
意外と前回から落ちなかったから前からファンしか見てなかったんだろうな
君の肝臓だかを食べたいとかいう奴が歴代最低なんだっけ
>>28
それはオリンピックとモロ被りだったから
オリジナルのホモアニメばっか作って男からそっぽ向かれて完全に落ち目だったのが
青葉のおかげで一気に一般に名前売れたスタジオですね
10年ちょい前はアニメーター120万で14時間労働で働かせながら
「社員の健康のため」に会社敷地に100万かけて井戸掘ったり
社長夫婦は近所のすし屋で毎日経費で「経営会議」してたけど
今は少しは変わったのかな?(笑)
あの世界では孤児院で字は教えないのか?
あのオーパーツ義手を見るに
俺達の世界とは別の世界だろーから
原作小説読まんと分からんだろうからな
結局Twitterトレンド1位とかいつもキモオタが鬼ツイートしてるだけだよね
選挙にしろ何にしろSNSの流行りが世間の流行りとか勘違いもいいところ
>>50
左翼のハッシュタグにも同じ事が言えるな
>>50
キモオタというか
トレンドみて知らないなーと思ったら
たいていアニメかゲームだよ
そういうツール
アニメやゲームと相性いいんじゃね?
>>50
暇なキモオタ爺ぐらいだろ
わざわざタグつけてトレンド()とか痛いことやってんのは
他の映画の時はなんぼなん?
今の鬼滅アニメと同じくらいじゃん
テレビ局とスポンサーが泣いた
外伝が本番とか言ってたキモオタジジイいたけど?
他のゴールデンアニメ映画視聴率はどれくらい?
京アニはオタク専用スタジオってことが世間にバレたな
効果の出るアニメの宣伝は、ソシャゲコラボぐらいしかないな。
(ノ∀`)アチャー 映画なのに下がっている
一週目も凄いつまらなかった割りにはそこまで視聴率が落ちてないんだな
姉への手紙で代筆より下手でも自分の言葉で書いた方がいいって妹が証明して
ヴァイオレットの存在意義がなくなくなってた
物語の根本設定どこ行ったんだよって内容だった
今のアニヲタって何も深く考えないんだな
>>223
識字率があのままってこともないだろうから
いずれ、仕事が減って別な仕事をすることに
なるだろうね
事務はできるし、レジも打てるだろうし
>>223
え?なにを見てたんだって印象なんだけど
今回はじめて見たけど、妹ちゃんに手紙を書き方教えてあげてたの主人公だったじゃん
勘違いで批判するのは頓珍漢すぎるわ
>>223
この後に控えるアニオリの劇場版は、代筆いらね電話でいいやんて内容
>>262
2回あったボケばあさんと兄ちゃんのくだりよくわからなかったのそれの伏線って事でええのかな?
多分もう永遠にやらないだろうから一応見たw
野球中継よりましだろ。アニメは日本の伝統なんだからガマンして観ろ!
呪術もそうだろな
大したことない
あの少女漫画趣味の絵は苦手な人は30秒で変えるから
ウマ娘もゴールデンで放送したら5%切るんだろうな
深夜の鬼滅に負けてるやん
二週続けて見たがどうしてもミカサと思えて仕方なかった