【アニメ】声優が代わっても違和感が無かった長寿アニメのキャラクターランキング
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,254票
調査期間:2021年11月13日〜2021年11月27日
gooランキング2021年12月12日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/7576/
1位 ルパン三世/山田康雄→栗田貫一「ルパン三世」300票
2位 毛利小五郎/神谷明→小山力也「名探偵コナン」107票
3位 峰不二子/増山江威子(2代目)→沢城みゆき(3代目)「ルパン三世」100票
4位 野原しんのすけ/矢島晶子→小林由美子「クレヨンしんちゃん」98票
5位 次元大介/小林清志→大塚明夫「ルパン三世」64票
6位 野原ひろし/藤原啓治→森川智之「クレヨンしんちゃん」63票
7位 銭形警部/納谷悟朗→山寺宏一「ルパン三世」42票
8位 磯野カツオ/高橋和枝(2代目)→冨永みーな(3代目)「サザエさん」37票
9位 山田伝蔵/大塚周夫→大塚明夫「忍たま乱太郎」36票
10位 おじいちゃん(さくら友蔵)/青野武(2代目)→島田敏(3代目)「ちびまる子ちゃん」35票
11位 ドキンちゃん/鶴ひろみ→冨永みーな「それいけ!アンパンマン」34票
12位 磯野波平/永井一郎→茶風林「サザエさん」33票
12位 ジャムおじさん/増岡弘→山寺宏一「それいけ!アンパンマン」33票
14位 ぶりぶりざえもん/塩沢兼人→神谷浩史「クレヨンしんちゃん」28票
15位 石川五ェ門/井上真樹夫(2代目)→浪川大輔(3代目)「ルパン三世」21票
16位 ホラーマン/肝付兼太→矢尾一樹「それいけ!アンパンマン」20票
17位 お姉ちゃん(さくらさきこ)/水谷優子→豊嶋真千子「ちびまる子ちゃん」19票
18位 ビッグ・マム(シャーロット・リンリン)/藤田淑子→小山茉美「ONE PIECE」18票
19位 フグ田マスオ/増岡弘(2代目)→田中秀幸(3代目)「サザエさん」17票
20位 磯野ワカメ/野村道子(2代目)→津村まこと(3代目)「サザエさん」13票
20位 ボルサリーノ(黄猿)/石塚運昇→置鮎龍太郎「ONE PIECE」13票
22位 磯野フネ/麻生美代子→寺内よりえ「サザエさん」12票
22位 波野ノリスケ/荒川太朗(2代目)→松本保典(3代目)「サザエさん」12票
24位 園長先生(高倉文太)/納谷六朗→森田順平「クレヨンしんちゃん」11票
24位 ジュラキュール・ミホーク/青野武→掛川裕彦「ONE PIECE」11票
24位 大川平次渦正(学園長)/辻村真人→浦山迅「忍たま乱太郎」11票
27位 ゴール・D・ロジャー/大塚周夫→津嘉山正種「ONE PIECE」10票
27位 ブー太郎(富田太郎)/摩味→永澤菜教「ちびまる子ちゃん」10票
27位 電ボ/岩坪理江→佐藤なる美「おじゃる丸」10票
30位 ジェイムズ・ブラック/家弓家正→土師孝也「名探偵コナン」9票
30位 中森警部(中森銀三)/石塚運昇→石井康嗣「名探偵コナン」9票
30位 センゴク/石森達幸→大川透「ONE PIECE」9票
30位 オーキド博士/石塚運昇→堀内賢雄「ポケットモンスター」9票
銭形がルパン内で1番違和感なのは俺だけかな
>>2
俺もだ
長寿アニメのカテゴリしゃないけど
ブライト・ノアの鈴置洋孝→成田剣は良い変更
>>2
禿同
銭形は愛嬌が無くなるし不二子はキンキン声で違和感ありまくりなんだけど
>>2
そんなわけないだろ
シリアスな銭形なんか見たくない
原作がシリアスだか何だか知らんが
>>2
銭形は大泉洋にやらせて(何気に納谷さんのモノマネ上手い)
山ちゃんは五右衞門の方が良かった
>>2
ルパンは皆違和感しかないよ
クレしんが違和感ほぼ無い
鈴置洋孝→成田剣のブライト・ノア
>>4
これ
>>4
怖いくらい違和感ない
>>4
違和感ないのはコレしかないわ
クリカンのルパンは論外、似せようとしてるだけで演技そっちのけだから違和感しかない
>>4
同じく!
>>4
コレは納得
>>4
え、変わってたの?
>>4
これだ
>>4
変わったのかと思うくらい
ドラえもん、ランキングに一切無し
>>5
ルパンサザエさんは気にならなくなった
ドラえもんは変わってから変な表情するし観たくない
クレしんのしんのすけとひろしは見事というより他ない
>>7
今のしんのすけ可愛くない
>>7
ほんとそれ
声優のすごさを知ったよ
小五郎は違和感しかないだろ
>>8
同じくそう思うわ
声質も違うし、似せる気もないから、別キャラと思って見るしかない
>>8
未だに違和感ある
どれもこれも違和感ありまくりやんけ
銭形も山ちゃんには珍しく批判ばっかなような
ドラえもんはモノマネする人が未だに大山のぶ代基準でやるからなぁ
ルパンは全員
全然違うと思うけどな〜
どれも最初は違和感ある
そのうち慣れるからいいんだけど
本家に寄せててすげえとおもったのはクレしんあたりか
やっぱりドラえもんの声優陣は違和感ありまくりだったな
しんのすけは微妙だがひろしはマジで違和感ない
ドラえもんの面々はいまだに違和感ある
ドラえもん一味は今でも違和感がある
老害どもはドラえもん映画わさび版のほうが
動員数で圧倒している事実から目をそらして
昔はよかった昔はよかった連呼している
>>47
初代の成功があるから今がある。
リスペクトを忘れちゃいけないよ。
>>47
子供と見ているアラフィフだが
残念ながら現声優陣の方が圧倒的によい
かわいいもの。
>>47
単純に市場が大きくなった恩恵受けてるだけだろ
ドラえもんは今からでも、月曜から夜ふかしに出てた一般の人に替えて欲しい
不二子が一位じゃないの?
ドラえもんはオーディションで先代のモノマネはするなって言われたらしいから違和感あるのは仕方ない
聞き慣れて違和感がなくなったのでは
クリカンは、ワースト1位だろうに
ドラえもんに票が入ってないのが逆にすげえな
ドラえもんは、声どころかスーパーで流れてるOPのBGMでさえ未だに旧式だからな
ドラえもん関連がランキングに全然入らないのに長続きしてるのはそれはそれで凄いな