【芸能】宮迫博之の焼肉店は「マジでヤバイ」 堀江貴文が深刻忠告… 「広告で家賃280万」もバッサリ「最初だけ」
宮迫焼肉店は「マジでヤバイ」 堀江貴文が深刻忠告…「広告で家賃280万」もバッサリ「最初だけ」
実業家の堀江貴文さんが2022年1月19日、YouTubeで生配信を行い、宮迫博之さんがプロデュース・経営を手掛ける高級焼肉店「牛宮城」について再び苦言を呈した。
■「考え直したほうがいい」と以前から撤退を勧めていた
「牛宮城」は、肉の品質に関する問題発覚や共同経営者だったヒカルさんの事業撤退など紆余曲折ありながらも、22年3月のオープンに向けて準備が進められている。
1月15日に配信されたYouTube番組「WinWinWiiin」では、"牛宮城の黒幕"として、宮迫さんのYouTube活動にも携わるノーブルプロモーションの代表取締役・若林和人さんが登場。
若林さんは渋谷センター街に構えた牛宮城の家賃が280万円であるとしたうえで、「注文用のタブレットの中にスポンサーさんの名前を入れる。それで家賃分は大体ペイできる」などと説明していた。
堀江さんは以前から牛宮城について、ブランド和牛を取り扱う会員制レストラン「WAGYUMAFIA」を経営する立場から、「(高級焼き肉を食べるような)お金を持っている人が、わざわざ渋谷のセンター街に行って高級焼き肉を食べるかといったら、なかなか難しい」と指摘し、
「傷が深くならないうちに考え直したほうがいい」と、宮迫さんに撤退を勧める旨の発言をしている。
牛宮城には「絶対出資しねぇよ!」
今回の生配信で、視聴者から「牛宮城の出資をお願いされたらどうしますか?」と質問されると、堀江さんは「絶対出資しねぇよ!」とバッサリ。
ノーブルプロモーションについて「宮迫さんの配信とかやってる会社ってそんなデカい会社じゃないからね。マジでヤバいですよ」と言い、「家賃を広告費で賄うって言っても最初のうちだけでしょ?」と懐疑的な見解を示した。
「助けてあげないの?」という質問には「助けてんじゃん。『やめたほうが良いよ』って」と一言。
「ほんと撤退したほうがいいですよ、マジで。基本的に撤退したほうが僕はいいと思っている派なので」と改めて撤退を勧めた。
「堀江さんならどうテコ入れしますか?」という質問に対しては、「だからテコ入れできないって言ってんじゃん、ずっと。基本的にダメだって言ってんの。広告料、最初は話題性で2〜3ヶ月は入るかもしれないけど、その後、継続しないよね。だから、それはなかなか難しいと思いますよ。だって家賃300万円の箱って言ったら、東京のWAGYUMAFIA全体でも家賃500万円とか、そんなもんですよ。5店舗ぐらいでそれぐらいかな。ほんときついと思うよ、宮迫さんの焼肉屋は。肉って難しいですからね」と持論を展開した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89342938881dec0df48d1b66d3083d9f0e0ea75c
>>1
そんなにマジにならなくても
失敗しても宮迫さんには余裕がある
>>1
牛宮城は宮迫が若林にタカられてる
例えるならば、先物取引で盛大に失敗したっていう感じだな
いなかだと280万で1年暮らせる
止めろと言ってるだけなら俺らでも言える
よくわからんけどyoutubeの収入が毎月何千万とか入ってくるんなら
普通にここに金ぶっこめば客0だろうとやっていけるんじゃ
>>5
それはやっていくとは言わんだろう
>>5
月商で5000万近く行かないとイーブンにならない規模の店舗なんだが
>>5
今の再生数だとYouTubeの収益は月数百万ぐらいじゃね?
>>5
それ経営破綻じゃん
堀江も注目浴びたいから必死だな
YouTubeの収益で全部は無理やろ
宮迫さんほどのひとが、勝算なしにやってると思うのかよ
本人が楽しいならええやんけ
風俗も店選んでる時が一番楽しい
たむけんのとこが不味くても、食中毒でも
ネームバリューだけで続いてるの見てるからな
成功するかしないかは
宮迫がたむけんより格が上かどうかよ
めちゃくちゃ広い店なんだっけ
もし宮迫が店に立ったとしてもうーんって感じだな
ヤバイヤバイっていうといくら貰える契約になってるの?
まずハッキリさせとけ
新規店舗開業しても、協力金は払わない
ひろゆきも堀江も馬鹿を罵倒するのが仕事みたいなものなのに宮迫に対してはやらないよね
まだオープンしてなかったのかよ
みんな宮迫で遊んでるだけなの
堀江が止めとけって言うなら、かなりダメなんだなww
場所人材仕入ルート全部ダメとか誰やっても勝算無いわな
周りが全力で金をむしり取ろうとしてんだから、邪魔すんじゃねえよ
その過程をyoutubeで垂れ流して、みんなニヤニヤしてんだよ
ステーキ乗せたラーメンを高級料理って言い張るお前が言ってもな…
客がタブレットで追加注文する度に15秒のCMを毎回スキップなしで観なければならないとかでも毎月280万の広告料は厳しいやろ
>>147
注文しない間ずーっとタブレットから広告流しっぱなしで切ることもできないならなんとか
ホリエモンは宣伝してるんだね
まずい肉を高く売るのは秘密にすれば商売にはなるけど、儲けて4年で撤退するとかちゃんと考えないと
君等が心配することでもないでしょ
本気で心配するなら肉食いに行ってやれよ
堀江がこう言うってことは宮迫成功しそうだな
渋谷で高級焼き肉店
高級焼き肉店で広告入りメニュー
いろいろおかしい事に本人が気づいていない
宮迫に決定権ないのバレたんだから、今更そんな忠告して何になるんだよ
悪知恵というか筋立ての仕込みが胡散臭いから反社絡んでんだろうな
失敗しても税金対策だから
宮迫は安全な所から見てるだけやで
普通に考えたらヤバいのは誰が見ても明らか
ただこのビジネスが普通なのかどうかはわからない
そもそも高い金出して焼き肉食ってる層が
わざわざ宮迫の店なんかに行くのかと