【芸能】なかやまきんに君、昨年末で吉本興業とのマネジメント契約終了
1/25(火) 16:15配信
オリコン
吉本興業は昨年12月31日をもって、お笑い芸人・なかやまきんに君とのマネジメント契約を終了したと25日、公式サイトで発表した。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220125-00000376-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f002480484b384964ff625f20b7f0f0bf50a44
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なにやらかした?
>>4
全然やらかして無いけど
吉本の先輩芸人たちが(千原兄弟や千鳥とか多数)きんにくんを後輩だと思って
きんにくんを飯に誘っても
焼肉屋で「サラダだけ食べて」
『もう二度と誘わん』と怒らせてるエピソードが多数ある
>>42
金が浮いて助かりそうなのに
>>42
小籔はどうやってかわしてたんやろ
肉食わんよね確か
>>4
双方にとってなんのメリットもないからだろ
岡田斗司夫のパターンと似たような感じじゃないかな
>>42
ケンコバ「馬肉は身体に良いらしいな。馬肉なら一緒に食いに行けるか」
きんに君「ありがとうございますっ」
ケンコバ「ほな○日に飯いこか」
きんに君「了解でありますっ」
↓馬肉屋にて
ケンコバ「なんで何も食わんと水だけ飲んでるねんっ!」
きんに君「今日の分のカロリー来る前に摂取しちゃったんでっ!」
>>4
YouTubeの収益搾取された
>>388
YouTubeの収益とか吉本にしたら良心的なピンはねだろ?
二代目加勢大周は何してる
まあこの人はお笑い芸人なのかなんなのかよくわからない
YouTubeで今までもらったことの無い大金を手にしたからなぁ
youtubeが好調でこれだけだから辞めたほうが儲かるのかな
提携にした人は将来切ってく人らか
それでたむけんも引退方向へ?
YouTubeばっかだし吉本辞めた方がいいよな
Youtubeで食っていけるから退社しても痛くもないだろうな
パワー!!
>>17
ww
>>17
ヤー!
>>17
NHKのニュース映像は笑った
YouTubeで儲けられるのなんて今だけかもしれないのに吉本辞めちゃうのはまずいでしょ
>>39
それな テレビの露出まじで減るからな
>>39
>>56
アホだなお前も・・・
西野やオリラジ中田にも同じ思うのか?
考えが逆なんだよ
今稼ぎまくらないでどうすんのって話なんだよ
中抜きが酷かったのかな?
宮迫のYouTubeに出た吉本芸人がどんどん辞めてる
YouTubeで成功とか言うから見てきたら最近は10万とか20万じゃねぇか
しかも月に4本とか
それじゃゴミみたいな金しか入ってこねーよ
登録者数とか何の意味もない
沢山動画あげて再生されてナンボ
>>86
たったそれだけなのか・・・
>>86
確かにバズってるのはケンコバコラボ動画とかそこらへんなんだよね
youtubeやってると吉本的にはおもしろくないとかそんな感じか?
YouTubeで儲かってる芸人はみんな独立した方が儲かる
三四郎のANN0もう出れないかな?
youtube自体がもう終わってるだろ
辞めない方がいいのに
中田と全く同じ理由で辞めたのに
中田は叩かれてきんにクンはアンチ沸かないのな
本当に全く同じ主張してやめたのにw
>>178
中田と全く同じ理由ってどこに書かれてるんだ?
きんに君がそう言ったのか?
お前の妄想?
>>178
中田ってただ悪態をついてるだけだけど
きんに君はそんなことしないし
この人お笑いなの?
YouTubeである程度成功してるけど
テレビの仕事もある程度あるから
きんにくんとしては繋がっておきたかったと予想する
吉本としてはマネジメント契約に変えたやつは
軒並み切っていくつもりだろうな
吉本はギャラ7:3で事務所
他の事務所は6:4か7:3でタレントだぞ
YouTubeだけは吉本も7か8でタレントだが
>>183
たぶんエージェント契約と勘違いしてる
>>183
吉本の取り分減るからな
大したマネジメントもないのに中抜きだけする吉本邪魔だもんな
吉本やめたいけど自分からやめるって言いたくない芸人はマネージメント契約にした方がいいな
YouTubeの利益吉本に何割かもってかれるのが馬鹿らしくなっただけ
テレビよりyoutubeの方が面白いからなにも問題ないな
吉本を切ったほうが稼げるもんな
吉本の作家やスタッフに頼らなずYouTubeで稼げる芸人は吉本に居ないほうが得だからなー
カジサックが芸人YouTuberのパイオニアみたいに言われてたけど、きんに君はそれよりも前からYouTubeで売れてた?
日本企業が支出する広告費は年間約6兆円である
そのうちネットには約2兆円
でそのうちのどれだけがYouTubeに割かれてるかという話
>>596
おそらく半分の1兆円程度だろう
年間1億稼ぐYouTuberが1万人いたらそいつらに分配されたことになるのだが
…なるかぁ?
>>596
何かの記事でテレビ局ごと分けたら、確か1位日テレ、2位YouTubeとかってのを見た記憶
>>596に書いたとおり
YouTubeの収益なんて1億円プレーヤーがボコボコ生まれるような市場にはまだなってないですよー
吉本の搾取率がYouTubeよりはるかに高いってだけ
もう地上波で見ることはないのか
お笑いは2、3割でほとんど筋肉の仕事って言ってたからなあ
きんに君はyoutubeなくなっても筋肉系の仕事で食っていけるんじゃない
吉本に所属してるとユーチューブの収益もピンハネされるからな。
個人でやったほうが実入りがいいわな
ここまで筋肉タレントとして名が売れたら個人で筋トレ関係プロデュース業で成功しそうだな
最近は芸能人の活動の拠点がYouTubeになっているから、必要ないわな
芸人なんて駒としかみてないことが分かったからな
もうTVで見ることはないの?
特にお笑いの仕事があるわけでもないし、ユーチューブに特化したほうがいいよ
次スレ
【芸能】なかやまきんに君、昨年末で吉本興業とのマネジメント契約終了 話し合い続けるも「意向を最大限尊重」★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643103571/