【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 チェルシー×レアル・マドリード、ビジャレアル×バイエルン
チェルシー 1−3 レアル・マドリード
[得点者]
カリム・ベンゼマ(前半21分)レアル・マドリード
カリム・ベンゼマ(前半24分)レアル・マドリード
カイ・ハヴェルツ(前半40分)チェルシー
カリム・ベンゼマ(後半01分)レアル・マドリード
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20158254
ビジャレアル 1−0 バイエルン
[得点者]
アルノー・ダンジュマ(前半08分)ビジャレアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20158255
CL準々決勝結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
>>1
ベンゼマが衝撃の2戦連続ハット!守護神の痛恨ミスに泣いた王者チェルシーをマドリーが3-1粉砕【CL準々決勝】
現地時間4月6日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝の第1レグで、昨季王者のチェルシー(イングランド)と最多13度の優勝を誇るレアル・マドリー(スペイン)が前者のホームで対戦した。
最初に決定機を作り出したのはマドリーだ。10分、カウンターから右ウイングで先発したバルベルデが持ち込み、ラストパス。ヴィニシウスがシュートを放つが、バーに当ててしまう。
21分、均衡を破ったのはやはりこの男だった。ベンゼマとのワンツーから左サイドを駆け上がったヴィニシウスがクロス。走り込んできたベンゼマがヘッドで捉え、先制点を叩き出す。
さらに24分、モドリッチに浮き球のパスにベンゼマが下がりながら、巧みに頭で合わせて、あっさり追加点を挙げた。
敵守護神クルトワに阻まれた15分のジェームズのFK以外、なかなかチャンスを作り出せなかったチェルシーは40分、ジョルジーニョの浮き球のピンポイントパスに反応したハベルツがヘディングシュートを突き刺し、1点を返す。
その直後の42分には再びヴィニシウスとベンゼマのコンビに崩され、大ピンチを招くが、ここはフランス代表FWのシュートミスに助けられた。
ハーフタイムにカンテとクリステンセンに代えて、コバチッチとジイェフを投入し、システムを3-4-2-1から4-2-3-1に変更したホームチームは、しかし後半開始早々の46分、信じ難いミスで3点目を奪われる。
マドリーのクリアを前に出たGKメンディが処理し、CBのリュディガーにパス。これがやや弱くなり、ベンゼマに奪われて、無人のゴールに流し込まれる。
マドリーのエースはパリ・サンジェルマンとのラウンド・オブ16第2レグに続き、なんと2試合連続のハットトリックとなった。
2点のリードを奪ったマドリーは50分にアスピリクエタに際どいシュートを浴びるも、クルトワの好セーブで防ぐ。
チェルシーは69分、左サイドからのクロスに途中出場のルカクがヘッドで合わせるが、枠を捉えられない。その後も猛攻を仕掛けたが、2点目を奪えない。
クルトワを中心に守り切ったマドリーが、このまま3-1で勝利。第2レグは、マドリーの本拠地サンティアゴ・ベルナベウで4月12日に行なわれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/609acc8ae4215fe710fd4f8a2cd984c3b4db2430
シティはアトレティコにホームでしょっぱい試合するし
チェルシーはホームでマドリードに完敗
プレミアの過大評価たいがいにせんとな
ビジャレアル強いな
スペインの時代きたか
ドイツ代表弱そうやな
最高のベンゼマいれば勝てる!
ビジャレアルもう2点は穫れたのにアホだよなあ
ハヴァーツは要注意だな
抑えるのが難しいタイプだ
ビジャレアルもっと取れたのに
ワールドクラスのカリム以外は1.5流の選手ばっかりなのがレアル
だから個人能力高く無いから1対1で勝てずに苦戦する全然駄目だったな
レアルでカリムの次に活躍出来るのが久保カリムと久保は互いに息が合う
結局サッカーはワールドクラスの個人能力高い選手がいかに守備を崩すかなんだよサカラボと言えどもな
>>15
カリムwww
キリアンとかジネディーヌとか呼んじゃってる感じなの?
CLベスト8でお笑いGKが見られるとは思ってなかったわ
>>17
CLやワールドカップの決勝でやらかした人もいるんですよ
もしかして今一番強いのはバルサか
>>48
リバポだと思う
強度が異常
>>48
勝手に土俵に上がらないで下さい
>>48
さすがにリバプールかシティでしょ
>>48
ベンゼマ、メンディ抜きで奇策に走ったアンチェロッティの自爆試合でホルホルすんなよw
やっぱりスペインが1番強そうだな日本の組
ベンゼマはロナウドいなけりゃ3個はバロンドールいけてたな
ビジャレアルは4-0で勝てた試合だった
1点しか取れなかったのが響くだろうな
エメリは久保がいたときは無能だったけど
いつの間にかバイエルンに勝てるチーム作ってたんだな
>>90
クボシン笑
>>90
ちゃんと久保を外せるんだから有能だろ
ピッチ外のスター様の圧力に負けずに
>>97
エメリは久保毎試合使ってたんだよなあ
>>108
エメリにしてはチャンスをかなり与えたほうだよな
最初は割とガチで期待してたんだなというのが分かる
あれだけ金使ってやっとリーガに並べたのかプレミア
まあセカンドでビジャレアル大敗とかもありそうだが
レアルのホームでフルボッコにしたバルサが最強てことだな
露ウクライナ戦争が始まってから
チェルシーの試合内容が悪化してきた
プリシッチとかまるで通用してなかったな
ベンゼマがバロンドール射程圏内とか5年前に想像できたか?
まじでベンゼマがバロンドール取りそうだな
ベンゼマは最高のベンゼマでしたか?
リーガの時代やなw
バイエルンはどうせ2戦目でボコボコにして突破するよ
ノイヤーの上がってのやらかしで2点目決められなかったビジャレアルヤバイかもな
ユーベとバイエルン倒したビジャレアル優勝にしてやれよ
ベンゼマ今年はバロンドールだな
アウェーゴール2倍だから
チェルシーはムリポ
(´・ω・`)
>>342
アウェゴールのルール勉強してこい
結局短命で終わるんだよなプレミア最強時代って
あんだけイキってたけど結局ベスト4リバポだけしか残らない可能性が濃厚になったなプレミアは
エメリは久保くんがいればバイエルン相手に
もっと大差で勝てたと悔しい思いしてるだろうな
ドイツ代表揃いのバイエルン見てるとワールドカップで勝てないこともないよな
ベンゼマはおっさんの年齢でこのパフォーマンスはすごいわ
5年ぐらいフランス代表作追放されてて疲弊しなかったのが良かったんだろうか
ビジャレアルは内容でもバイエルンに勝ってたな
チェルシーは相手と状況考えたら納得だけどバイエルンは何をしてんのよ
みんな、ようやくバイエルンを腐すきっかけができて嬉しそう。
しかし、あれだけチャンスあったのに1点しか取れなかったビジャは、結局逆られるんだろうな。
なんだよ。スペイン勢強いじゃん。誰だよリーガはオワコンとか言ってたの