【アニメ映画】「シティーハンター」新作劇場版が制作決定!神谷明が続投、EDは「Get Wild」
4/8(金) 7:00
コミックナタリー
「シティーハンター」新作劇場版が制作決定!神谷明が続投、EDは「Get Wild」
アニメ「シティーハンター」新作劇場版の特報より。
北条司原作によるアニメ「シティーハンター」の新作劇場版が制作決定した。
「シティーハンター」は新宿の凄腕スイーパーである“シティーハンター”こと冴羽リョウの活躍を描く物語。今年でTVアニメ放送開始から35年を迎え、2019年に公開された「劇場版シティーハンター 」は15億円を超えるヒットを記録した。新作劇場版でも冴羽リョウ役を神谷明が続投。エンディングテーマには引き続きTM NETWORK「Get Wild」が使われる。
また特報映像が公開に。さらに北条、神谷、TM NETWORKの小室哲哉からはコメントが到着した。北条は「内容はまだお話できませんが、今回の新作は、前回とはひと味もふた味も違ったものになりそうです」と語る。神谷は「ストーリー、音楽など、期待を裏切らない素敵な作品にしたいと思っています。『待たせたな。俺を呼んだのは君だろ!』」と意気込みのコメント。そして小室は「『Get Wild』は『シティーハンター』がなかったら生まれていません。35年も愛してもらえるロングセラーのヒット曲なんて、いくら狙っても作れるものではないなと改めて思いました」と述べ、新作劇場版への期待も話した。
そのほか「Get Wild」が1987年4月8日のリリースから35周年を迎えたことを記念して、本日4月8日から22日まで特設サイト「Get Wild EXPO」で企画を展開中。「Get Wild」に関連した音源と映像、同楽曲が使われたTVアニメ「シティーハンター」のエンディング映像が観られる。加えてTVアニメ「シティーハンター」と「Get Wild」エンディングの誕生に関わったアニメプロデューサーの植田益朗と諏訪道彦、音楽プロデューサーの西岡明芳による鼎談を掲載。2017年に制作されたWebラジオ特番「ゲワイハンター」がリバイバル公開されている。またYouTubeのTM NETWORK公式チャンネルでは「Get Wild」の最新ライブ映像を配信中だ。
■ 北条司(原作)コメント
新作お待たせしました。アニメ第1話からちょうど35年にあたるこの日に、皆さんにお伝えすることができ感慨深いです。「Get Wild」もエンディングに使用されることが決定しました。
内容はまだお話できませんが、今回の新作は、前回とはひと味もふた味も違ったものになりそうです。楽しみに待っていてもらえたら嬉しいです。
■ 神谷明(冴羽リョウ役)コメント
知らせを聞いたときは嬉しかったですね。永遠のヒーロー、格好良いリョウちゃんが帰ってきます。ストーリー、音楽など、期待を裏切らない素敵な作品にしたいと思っています。
「待たせたな。俺を呼んだのは君だろ!」
■ 小室哲哉(TM NETWORK)コメント
「Get Wild」は『シティーハンター』がなかったら生まれていません。
35年も愛してもらえるロングセラーのヒット曲なんて、いくら狙っても作れるものではないなと改めて思いました。「Get Wild」はもう「人」のような存在ですね。ありがたいことです。
『シティーハンター』最新作、期待しております。
※冴羽リョウのリョウは、けものへんに「僚」のつくりが正式表記。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220408-00000011-nataliec-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc33c832921a417d57bd337af5a7267aeeb099b
【動画】新作「劇場版シティーハンター」制作決定スペシャルムービー2022(他3件)
https://natalie.mu/comic/gallery/news/473072/media/75595
>>1
でも、なんで神谷明って干されたの?
ジャッキー・チェンの
♪シーティーハンター
駅の掲示板のXYZの仕事の依頼は今はどうすんの
専用闇サイト?
>>3
前作のラストで新宿駅に掲示板復活してた
>>3
新宿駅の掲示板にスマホをかざして
スマホにXYZを書き込むと依頼が届く仕組み
少し前にやったのは面白かった
綺麗にまとまってるから蛇足になる気がする
神谷明(75歳)
>>6
75歳でもモッコリ
>>6
まあ、凄いねw
>>6
そんな年なのか
そりゃ俺も年を取る訳だよ
前のは良かったけど女性陣の声優の衰えが気になったな
>>10
美樹の声がお婆ちゃんだったからなあ…
神谷さんも頑張ってはいるが、長台詞になるとお爺ちゃん声なのを隠せないからな
モッコリとか今やったらフェミ連から袋叩きじゃないか
>>20
宝塚版ではハッスル!だったな
>>20
前回の映画だとそのへんソフトになっていたよ
リョウのモッコリはないしヒロインのお尻触ろうかなーってしてもヒロインも「あら」みたいな感じで難なくかわして気にもしなかったり
この前の深夜のルパン三世も時代に合わせてエログロなしの健全系だったし鬼太郎の猫娘も萌え系美少女になっていたし漫画だと平成版の釣りキチ三平の魚紳さんは携帯とノートPC使っていたし昔からのロングセラー作品は時代に合わせて少し変化しているね
>>20
前作でやってるが
新作は嬉しいがいい加減冴羽の声優変えたらどうかと思う
そう例えば
杉田とか
>>42
ルパン三世もこの前ので完全に声優交代したけど、クリカンはもう25年以上やっててすっかり板についたベテランだし不二子は不二子のイメージ通りの声だし次元と五ェ門はそう言えば声優変わったんだっけと思うくらい違和感なかったし銭形警部は山寺の前の声優に似せた演技力はさすがだったしやろうと思えば大丈夫だと思う
>>42
古参のファンが離れても恐れない勇気で変えるべきだな
そもそも、まさかこんな年までシティーハンターやるとは声優本人もファンも思わんかっただろ
>>42
今の時代なら下野紘じゃない?
正直神谷さん声がかなり厳しかったけど続編作るのか
劇場版は海坊主がどんどんギャグキャラになっていってるんだけど
そろそろ不愛想のクールキャラに戻してくれんかね
どうせまた
美人出てきて
もっこりして
100tして
狙われて
海坊主でてきて
敵ボス撃って
最後アスファルトにタイヤを切りつけて
終わるんだろ
>>142
海坊主が格闘してが抜けてるぞ
>>142
子供の頃はシティハンター物凄く好きな番組で楽しく見てたんだけど
今見ると実は凄くワンパターンな番組だったんだなって思わされるなw
まあ水戸黄門とかと一緒で上手なテンプレを作り上げてたって意味でもあるけどね
亡くなった声優さんの声作れる世界に早くなって欲しい
神谷さんが元気なうちにキン肉マンの新シリーズもやってほしいが…
ケンシロウキン肉マンは他人まかせなのはもう声に張りがないから?
冴子は声もエロかったがいまはばーさんなのか
結局北条司はキャッツアイとシティハンター2作の漫画家なのかな。他にも描いてはいるけど。
テレビルパンがストーリー微妙だったからちゃんと作り込んで欲しいな
冴羽よりもカオリの声が…
小室は理研の研究員、SKEのプロデュース、今回と活動が活発になってきたな
前作はファンが喜ぶ事をこれでもかってくらい詰め込んだ作品だったけど、今作はどうなるかな
♪2階建てのバスが通り過ぎていく
神谷明は70年代の声優の中でもかなり下手なほうだと思う
で、どういうストーリーなのさ。それを先に教えてくれないと