【芸能】堺雅人2年ぶりドラマで屈辱的な敗北? 若手俳優に連ドラ枠を奪われて…
2022.04.13 10:31
まいじつ
ドラマ『半沢直樹』(TBS系)の大成功により、日本屈指の大物俳優となった堺雅人。しかし彼がなんと、若手俳優に敗北してしまったようだ。
堺は、3月26日放送のスペシャルドラマ『ダマせない男』(日本テレビ系)で主演を務めた。堺のドラマ主演は『半沢直樹』以来、約2年ぶり。待望のドラマ出演であった。
一方で俳優の北村匠海も4月3日と10日にスペシャルドラマ『名探偵ステイホームズ』(日本テレビ系)に出演。実は『ダマせない男』と『名探偵ステイホームズ』は、日テレ側が競わせた2作品であるという。
『ダマせない男』は酷評だらけだったが…
「『ダマせない男』と『名探偵ステイホームズ』の共通点は、どちらも続編をニオわせながら終わっていること。好評ならば、連ドラにしようという狙いなのでしょうね。日テレがよくやる作戦です。そしてここで重要なのが、『ダマせない男』と『名探偵ステイホームズ』は脚本、演出、チーフプロデューサーが同じということ。つまり、もし連ドラ化をするのであれば、スケジュール的にどちらか一方しか選べないというわけなのです」(芸能記者)
こうして、『ダマせない男』と『名探偵ステイホームズ』は連ドラ化をかけた勝負となったわけだが、なんと勝ったのは『名探偵ステイホームズ』のようである。ネット上では
《先日のドラマが堺さんの無駄遣いが酷かったけど、こっちは面白かった!》
《個人的には今の所ダマせない男より好き #名探偵ステイホームズ》
《名探偵ステイホームズ観た これ普通に連ドラで観たいな。面白かった!》
といった声があがるなど、酷評だらけだった『ダマせない男』とは雲泥の差なのだ。
堺のせいというより、脚本のせいであることは否めないが、なんにしろ、今回の戦いでは北村が大金星をあげたようだ。
https://myjitsu.jp/archives/345745
>>1
まいじつゴリラ死ね
つまらんまいじつスレ立てまくりやがってこのカスが
生きてる価値ねえよテメエ
>>1
おっそろしくおもんないドラマやったなあ。
堺が憎めない悪い奴ならおもろかったかも
知れないが。
いい人ってww
リーガルハイやって下さい
>>2
あの、男前抜いて蘭丸ちゃんと出してリーガルハイやってください。
>>2
あの当時のスタッフの多くがテレ東に移籍したからもう無理よ
>>40
そーなの?堺さんかまだ元気にペラペラしゃべれるうちにあのぶっちぎる演技がみたいなぁ。
まいじつって開く前から分かったわ。
>>3
どこのソムリエだよ
優秀すぎひん?
ドンに挨拶に行かないとダメ
ドラマはTBS
仕事を選びすぎ
織田裕二みたいになる
ドラマなんて脚本家次第。
役者なんて二の次。
リーガルハイのフジ、半沢のTBSの三匹目のドジョウを狙った日テレが断られたってだけだろ
ステイホームズはどうせつまんないだろうと思って見始めたがめっちゃ面白かった
三毛猫ホームズシリーズみたいな軽い推理コメディで2回で終わったのがもったいなかった
北村匠海ってコメディ向いてるわ
今までふにゃふにゃした女役ばかりやってた松本まりかが硬派の女刑事役やっててこれが意外にもはまってた
生前芦名星さんがよくやってたような役で見違えた
鈴木保奈美のママ役も最後のオチも笑った
連ドラ化してくれたら嬉しい
>>11
アレが面白かったのか
>>39
小学生の娘はすごく面白がってたぞ
最後のウンチのくだりとか
まいじつのウンコ臭いスレ
嫁の方が好き
視聴率は?
堺雅人のドラマは金ロー枠で流せばもう少し視聴率良かったと思うの
ネットの極一部の声を抜き出して勝ち負け言ってるクソまいじつ
まあ日テレ単発ドラマで広末涼子も出るとなったら9割9部負け戦よ
これで当たるとか誰が思うよ
予算もステイホームが半分以下なんでないか?
ウンコゴリラ
堺雅人のダマせない男の視聴率は6.7%だったのね
>>20
そこまで落ちたか
リーガルハイと半沢の一発屋で終わりそうだな
脚本家がな
ライトなコメディは書ける人だと思うがドラマが書けないんだよなこの人
元が芸人だから長尺コントやってるに過ぎない
日テレ版のコンフィデンスマンJP
北村匠海って不細工な陰キャ役やらされる役者なの?
そんな役当てられてもすんなり納得できんわ
使いどころがない役者になっちゃった
リーガルハイお願い
>>25
ガッキーが劣化した今
もう手遅れなんだよ。
5年前に作って欲しかったわ
脚本の問題だろ
ダマせない男の方は最初の15分くらい見てつならないドラマと判断したから切った
よくみるとニヤニヤして気持ち悪いぞこいつw
クソドラマはゴミプロデューサーとゴミ脚本家が原因だ
いつまで役者に責任を負わせんだ、アホくさ
北村のは見てないけど、堺のドラマ面白かったけどな
ステイホームズめちゃめちゃつまんなかったやん
この人の記憶力は半端ないと思う。
長台詞もすらすら早口で言っちゃう。
堺は国民をだますようなマイナカードの宣伝に出たりマクドの宣伝に出て終わった。
半沢直樹の続編を鉄が熱いうちに打たずに
コロナで満足な撮影ができない頃に撮ってしまったのは大きな失敗だったと思うわ
続編の方は正直つまらなかった
>>36
堺は野心家
ギャラに不満かゴネて役者のステータス上げたかったか
単にキャラが固まるのを嫌がったか
なにか意図してたとは思う
上手くいったかは知らん
正直不動産
主役は堺雅人だよなあ
>>37
そっちのほうが良かったよな
>>37
まるで違うわ
北村の方は大金星って言うほど視聴率良かったの?
堺叩こうとして、ドラマの内容に差があったコメントしか拾ってこれないまいじつの能力よ
嫉妬の香りやクライマーズハイあたりで脇で良い演技してた頃に戻って欲しい
リーガルハイも半沢直樹も堺雅人の手柄みたいになってるけどスタッフが優秀だっただけだからね
スタッフが凡人なら堺雅人だってこの結果だよ
普通の俳優が超一流面して仕事選んでりゃ世話ねぇよ