【野球】パで“途中ノーノー”連発!防0点台6人、投高打低のナゼ 無安打投球の安売りで佐々木朗希(防1.16)の完全投球の有難味も薄れる!?
パで“途中ノーヒットノーラン”連発! 防御率0点台が6人、投高打低のナゼ
公開日:2022/04/21 06:00 更新日:2022/04/21 06:00
19日に西武の新外国人右腕・スミス(32)が七回まで無安打投球で降板したことが話題になったかと思えば、
20日は同じく西武の松本(25)と、その松本と投げ合ったロッテの美馬(35)がともに六回までノーヒットノーラン。
ベルーナドームは打者にとって強烈な向かい風が吹いているのかと疑いたくもなるが、そういうわけではもちろんない。
去る17日はロッテの佐々木朗希(20)が八回まで走者を許さず、10日のオリックス戦から計17回に及ぶ完全投球をやったばかり。
20日現在、パの投手は防御率首位のロッテ・ロメロ(31=0.45)以下、6人が防御率0点台。あの佐々木朗希の1.16が7番目というハイレベルだ。
彼らが圧巻のピッチングをしているのは間違いないが、それ以上にパの打者が打てなさ過ぎるのではないか。
20日現在、パのチーム打率トップは楽天の.235で、ソフトバンク.230、日本ハム.215、西武.208、ロッテ.205と続き、
佐々木朗希に完全試合をやられたオリックスに至っては.192に過ぎない。
完全男の佐々木朗希は開幕から、楽天、西武、日本ハムにも投げているし、
19日に昨年5月からの連勝が18でストップしたオリックスの山本由伸(23)は西武、日本ハム、ロッテ、ソフトバンク戦に登板している。
要するにパの6球団は佐々木朗希か山本、どちらかと対戦しているわけで、打者は彼らに軒並み調子を狂わされているのではないか。
いずれにせよ、こうも、無安打投球が安売りされていると、佐々木朗希の完全投球のありがたみが薄れるような気もしてくるのだ。
日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304229
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304229
/2″>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304229
/2
<関連スレ>
【野球】佐々木朗希に球界から次々と警鐘が 160キロ連発&フォーク多投で肩ヒジがぶっ飛ばないか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650508782/
【プロ野球】清原和博氏はロッテ・佐々木朗希攻略に自信満々 「165までは対応できる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650466183/
【野球】メジャーはすでに佐々木朗希を徹底分析 注目は代理人選定 スカウト「高校時代からサポートする大手広告代理店の影響が大きい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650455761/
【芸能】古市憲寿氏は佐々木朗希2試合連続偉業にキョトン「試合には負けたんですよね?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650191156/
【野球】パ・リーグ M 0-1 F[4/17] 日本ハム1安打で勝利!延長10回万波勝ち越し3号HR!ロッテ佐々木朗希8回パーフェクト14Kも無援護★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650188886/
【野球】佐々木朗希“完全試合”はただの運!? 棚ぼた記録に不満殺到 ネットの声「相手は主力8人不在」野球評論家「2軍狩りに過ぎない」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649914346/
<関連データ>
個人成績 – プロ野球 – スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/
>>1
飛ばないボールにしたのか
飛ばないボールになったから
>>2
飛ばないボールがあるものか♪
>>2
公のチーム本塁打からしてそれは無いと思うんだが
佐々木球や
ノーノーのバーゲンセールだな
西武の西口とロッテの仁科は可哀想だった
何故ノーノーが稀なのか分かった
佐々木は空振り奪いまくってるんですが
チョン大好きなチョンダイらしい下衆な記事だな
>>8
ロッテって知ってる?
>>8
チョン大好きなら佐々木(ロッテ)贔屓になるのでは?
NO MORE 遊びじゃ無いわ、優し過ぎる恋ならいらない。
空振り取れる佐々木にとっては
飛ばないボールだと優位性が減じられるな
佐々木の為の飛ばないボール
前もこんなことあったな
戦闘機が買えるくらいのはした金ならいらない
そりゃ佐々木のノーノーの相手はコロナで2軍を引き上げたオリックスだもん
>>13
阪神の一軍より強い
>>13
オリックス2軍は大学生から完全試合くらったしなw
んなこといったらレベルの低い昭和の記録は全部参考記録でいいだろう
球場もめっさ狭いし
>>14
たぶん球場に合わせて飛ばないボールになってたんだと思う。
加藤球と違ってセリーグは平常運転なんだよな
またこっそりボール変えてないか?
打低すぎてノーテンダー西川が打率ホームラン2位、打点トップに
ノーノーなんか湯舟でも達成できたのに
飛ばないボール使ってるんだろ
怪我やコロナで選手が足りないからや
なんか毎日20時半くらいに試合が終わってるイメージ
OPS評価でF(悪い0.633以下)が17/30、G(非常に悪い0.566以下)が12/30とか投高打低にしても酷すぎる。
今のパになら大谷だったら毎回完全試合しそう
この高投打低は明らかにおかしいよな
ボールを変えたほうがいい
今、パ・リーグでシーズンで打率3割や本塁打30本を打てるの誰だろう?と考えても5人上げるのにも苦心するくらいだからな
チーム成績だけで比較すると今年の交流戦はセの圧勝かな
佐々木の完全試合は参考記録にしたほうがいい
実際ノーノーが達成されてるワケじゃないのになに言ってんだこのクソ記事
助っ人外国人打者もパッとしたのいないもんな
競技人口の激減が原因だろ
とうとうバスケ以下になったぞ 頑張らないと
パ・リーグまじでレベル低くなってるよな
パ・リーグの打者のレベルが下がっているのかな?
張本リタイアしたし
公に指摘する奴もいないだろうな
また低反発球にでもなったか
今日の大谷が完全試合したらいろいろな意味で伝説だったのにな
またミズノがやらかしたのか?
春は高校野球でも投手戦が多いからな。ピッチャーのスタミナが有り余ってるから
今年は投高打低だな。おそらく飛ばないボールになってる
パーフェクトピッチングしてからホザけ