【サッカー】新国立をFC東京のホームスタジアムに…「新国立を一番いい形で活用できるのはFC東京」「「岸田首相と話を」 監督熱弁
J1FC東京のアルベル監督(54)が国立競技場の本拠地化を実現すべく大熱弁を振るった。
29日に行われたG大阪戦は新国立となってから初めてのリーグ戦開催。
歴史的な一戦に4万3125人の大観衆が押し寄せる中、FC東京が2―0で快勝した。
試合後、スペイン人指揮官は「このスタジアムは我々クラブの将来を担っている。
今後ここをホームスタジアムにできることを願っている」。首都クラブとして本拠地化を猛アピールした。
アルベル監督は長年在籍したバルセロナでの体験を踏まえて、国立競技場の有効活用を力説する。
「オリンピックスタジアムというのは、どの国、どの街でも問題を抱えるものだ。
1992年のバルセロナ五輪で使われたスタジアムも長い間放置されたままだ」とズバリ指摘した。
東京五輪を終えた国立競技場の後利用に関して、政府は当初トラックを撤去して球技専用とする方針だった。
しかし、その後に陸上との兼用競技場としてトラック存続へ方針転換。
現在も検討が続く中、文科省は2020年度の運営が約9億円の赤字で今後は維持管理費として約10億5000万円かかる見通しを示している。
その問題を解決するのがFC東京の本拠地化というわけだ。
この日の試合で集客力を証明しただけに、アルベル監督は「新国立を一番いい形で活用できるのはFC東京ではないだろうか」と自信満々。
「できれば首相と話をして解決策を見いだしていただければ。一度夕食でもしながら問題を解決しましょう」と
岸田文雄首相への直談判も辞さない覚悟だ。今後の動きに注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e575a857d2a0ceddae1f5af3d6a313e1151720
勘弁してよ
負の胃酸やし
遊ばせとくよりは使ったほうがいい
J3昇格が見えてきた段階になったらここをホームに使うだろうクリアソン新宿に任せとけ
岸田「注視します」
こんなクソ会場世界でもないわ
世界一見づらい最悪の会場
維持費誰が払うねん
使い道の乏しい金食い虫
岸田「ホームにしてもいいけど1500万な」
サッカー専用スタジアムにしたら?
ガスサポが歌うチャントの飛田給の部分どうすんだよ
>>55
EL TOKYO
巨人軍の方が良いよ
FC東京「それは勘弁してくれ」
味の素スタジアムで我慢してろよ。西東京人が(笑)
サッカーファンは陸上トラック付スタジアムを悪く言いがちだけど
球技専用スタジアムも陸上トラック付スタジアムも、採算性はどっちも五十歩百歩
サッカースタジアムは試合数の少なさと天然芝養生が致命的↓
https://www.asahi.com/articles/ASM7355LHM73UTQP016.html
>事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)が民間の事業者に聞き取りをしたところ、「芝にステージを置くと重みで傷むので、収入源のコンサートができない」
「収益が望めるのはサッカー日本代表戦など一部だけ」など、球技専用にした時の収益性を疑問視する声が相次いだ。
こうしたことから、陸上トラックを残した方がコストが少なくすむ上、ステージを置くのに支障がないのでコンサートを多く呼べるとの意見が関係者の間で強まったという。
>>120
これが現実なんよな
何故かサッカーファンは陸上にマウント取ろうとするけど
実際はどっちもどっち
>>120
でも屋根がなくてコンサート出来ない糞仕様なのが新国立なんだけど?
>>120
ほんとこれだわ
>>120
だから収益性あるなら陸上専用で使えばいいだろ
なんでサッカーの試合をさせようとするんだ?
兼用したいなら野球場として使えばいい
真面目に今すぐ取り壊した方がいいのに
競技場と演出は申し分ないな
何かの決勝のクオリティ
晴れたらもっとすごかったろう
FC東京は国立にしたら?
本当に一番効果的なのは鹿島じゃないか?
リーグ規約改訂が必要、それに東京のサッカークラブはFC東京だけではない
味スタ周辺の地域とのレガシーを大切にしろよ
新国立とかいう負の遺産とは関わらないほうがいいよ
毎日、嵐のコンサートでいいだろ
サッカー専用ではないにせよ結果的にサッカーが一番使ってるならサッカーが赤字を補填するべきじゃないの
>>409
意味が分からん。それだったら誰も使わずに収入が無く維持費の赤字を税金で国民が払うだけになるぞ。
だって、誰も使わないんだから、誰かが使おうとした時点で赤字を補填しろなんて言われたら誰も使わんよ。それ誰が得するんだ?
>>409
そんなの事を熱弁して一般の俺らが言い合ったところで何も解決に繋がらないんだけどwww
>>409
どんな理屈だよw
自分の頭のおかしさに気付いてるか?
あんな何も決められない男と話したってしょうがないだろ
ミクシィが自前で建てる話どうなったの?
確か府中とか調布とかが金出してできたチームなんじゃねえの?
厄介なファンとか切り捨てた方がいいからな
特に町田は観客動員も少ないし
町田とFC東京が新国立をホームに使うのはほぼ確実だろう
関東圏のJ1だとニッサン、等々力、味スタ、BMWはクソスタだな
このへん使ってるクラブが交代で新国立使うならいいと思う
同じクソスタでも行きやすいからね
それにしても東京と神奈川って専スタ建てちゃいけない条例でもあんのか
>>559
広い土地がもうないし、地価も高いからな
月に二度しか使わないJリーグのスタジアムなんてあまりに無駄だろ
>>559
神奈川でも大和市あたりなら作れるんじゃないの?
>>597
なら人工芝でいいやね
選手は摩擦熱の火傷対策で真夏でも長ズボン履いてさ
それだったらまだジャニタレのホームスタジアムとして、
ずっとコンサート開催でもしてもらったほうがよほど採算とれんじゃないの
リーグ規約改訂が必要、それに東京のサッカークラブはFC東京だけではないぞ
今使ってるスタジアムより良いの?
散々お世話になったであろう味スタを捨てるの?
目くそ鼻くその陸スタ同士ならまだ地元に密着してる味スタの方がいいだろ
Jリーグ誕生からまもなく30年なのに東京都のチームがリーグ優勝0回ってなかなかの衝撃だよな
世界的には基本的に首都のクラブがビッグクラブなのが普通なのに
>>858
全然衝撃が伝わってこない
>>858
首都のクラブが弱いのはべつに世界的にみても珍しくないだろ
すっかり東京の人間になってしまったか
エフシー小平が国立をホームに?ナイナイ