アニメ『SPY×FAMILY』のギャグはサムい? 第6話に逆張りオタクが難クセ
2022年5月18日
アニメ『SPY×FAMILY』のギャグはサムい? 第6話に逆張りオタクが難クセ
万人受けする設定によって、大ブームを巻き起こしつつあるアニメ『SPY×FAMILY』(テレビ東京ほか)。しかし売れ線の作品は、自然と反感を抱かれてしまうもの。ネット上では、その“ギャグセンス”に噛みつく人の姿がチラホラと目に付くようになった。
※アニメ『SPY×FAMILY』の内容に触れています
5月14日に放送された第6話『ナカヨシ作戦』は、これまでにも増してギャグ要素が満載の回。とくに話題を呼んでいるのが、アーニャが名門「イーデン校」に入学した当日のエピソードだ。
学校でクラス分けの発表が行われるのだが、アーニャはロイドの裏工作によって、標的であるデズモンドの次男・ダミアンと同じクラスに。彼と仲良くなるミッション「ナカヨシ作戦」が進展するかと思いきや、ダミアンはいかにもお坊ちゃまらしい、いけ好かない性格だった。
アーニャはダミアン一味から馬鹿にされるも、ヨルの言いつけを思い出して余裕の笑みで迎撃。しかしあまりにもしつこく粘着されたため、真顔で渾身のストレートをお見舞いする…。
ほかにも、さまざまなギャグ展開がふんだんに盛り込まれており、視聴者たちも大盛り上がり。ネット上では《どんだけ面白いんだよスパイファミリーwww》《もうお腹痛くなるくらいに笑った》《単純な面白さでは今季間違いなく上位》《え? SPY×FAMILY、面白すぎない?》《見てて笑顔になるくらいに最高の作品です》《キャラもカワイイし、面白いしでヤバイ》などと全肯定の声が殺到している。
逆張りオタク出現は人気作品の宿命?
今期の「覇権アニメ」の称号を獲得しそうなほど、絶賛ばかりが目立っている「SPY×FAMILY」。その一方で、人気に火がついたことの反動で、“逆張りオタク”のような反応も見られるようになってきた。
とくにやり玉に上がりがちなのが、同作のギャグセンス。第5話あたりからお笑い要素が強まっており、その内容はノリがよく、老若男女に受け入れられそうなマイルドなものとなっている。
しかし、そうした作風に反発する“尖った”視聴者からは、《スベってね?》《こういうのが若者ウケするんやな…ってなった》《娘のかわいさだけで乗り切ろうとしてるところあるな》といった意見が。また、逆に《大衆にはウケてる》と擁護するファンも相次いでおり、不毛な論争が繰り広げられている。
『鬼滅の刃』もそうだったが、一般受けする作品に対してギャグ要素を叩き始めるオタクがいるのはいつものこと。むしろそれこそが、大ヒット作になるための条件なのかもしれない。
https://myjitsu.jp/enta/archives/104024
>>1
まいじつゴリラ死ね
逆張りというなら逆に今期コアオタクが評価するアニメはなんなのだろう
アーニャの声がウザイ
>>7
これ
>>7
アーニャの声は別にいいけどヨルの声が合ってないと思う
早見沙織の声は嫌いじゃないがキャラに合ってない
>>7
クールなキャラも萌えキャラも出来てすごいと思う(小並感)
鬼滅のギャグに比べたらあっさりしたもんだろ
アーニャが敵の制圧とうそつきを始めた回か。
あーにゃ、うんこふんだ
だいたい覇権アニメなんて言葉使うやつは信用ならん
編集「ロリコンチョロいわー」
ギャグなんかあったか
この作者ってずっと売れなくてスパイでやっと売れたのに
性根が腐ってるから人気作家にはなれない
>>15
放送時間が何時だと思ってるんだよ
>>15
プリキュアが無いとかやり直し
>>15
エースのサザエさん休ませるなよ
まいじつはもう手のひら返ししたか
自分もこれで久々にアニメ見たわ
鬼滅は見る気すら起きないし、勧められても無理だった
鬼滅も呪術がグロくてスルーした子供がこれは毎週見てる。
まいじつが逆張り非難するギャグ
アニメ、マンガのギャグに滑ってるとかって頭ヤバいんじゃないの
ゴリラはまいじつからいくら貰ってるの?
記事読んだらまいじつはこの作品を貶してないんだがw
このアニメは内容的には面白いです?一度見ようかと思ってる。なんか、小さい女の子が可愛いし。
なんJだかでアーニャの声がおばさんって言ってるやつが居て、視聴しててもそれが気になっちゃってなんか楽しめないわ
声だって全然おばさんじゃないのになんでそんなこと言ったんだろう
とにかくこの作品を叩ければいいやつが多いのか?
>>200
最近特に人気出てきた声優だから逆張りアンチ出てきたんじゃね?
>>200
同じく一話でおばさんと思った
声優がまだなりきれてない感じがした
そのうち上手くやってくれると信じたい
まいじつに「不毛な論争が繰り広げられている」と言われてるのに、ここでもやるのかw
作者はこんな漫画どうでもいいと思いながら描いてる漫画ロボやからしゃーない
「まいじつが難クセ」の間違いだろ
モノホンのスパイに取材したのか?
幼女キャラを見た瞬間にスルーを決定する俺みたいなやつは1割もいないんだろうな
流行ってるものを叩くと自分が凄い人間になった気がするんだ
よつばとのアニメ化はよ
人それぞれのセンスだろうに何故批判を許さんのだ
今更アニメがコケたとこで売れまくってるからどうでもいいだろ
このキャラは特異だからこんな反応になった!がオチとして通用する世界
人気が出ると嫉妬するやつも増えるからな
鬼滅なんかまいじつの絶好のターゲットにされて散々だった
とにかくアーニャの変なギャグが嫌いだときついアニメかもな
普通につまらん
設定を全然活かしてないんだもん、期待ハズレもいいとこ
逆張りのまいじつがなんか言ってる