【サッカー】DAZNがリーグアン放映権を獲得! 開幕から独占ライブ配信へ
DAZNは30日、フランス・リーグアンの放映権を獲得し、現地時間8月5日の開幕から独占ライブ配信することを発表した。
また、7月31日に昨季のリーグ戦王者とカップ戦王者が対決するトロフェ・デ・シャンピオン(スーパーカップ)のライブ配信も行う。
昨季リーグアンではFWリオネル・メッシ、FWネイマール、FWキリアン・ムバッペらを擁するパリSGが通算10回の優勝を飾った。
今季は連覇を狙う同クラブはもちろん、FW南野拓実が加入したモナコ、GK川島永嗣が在籍するストラスブール、FWオナイウ阿道が1部昇格に貢献したトゥールーズ、
そしてFW伊東純也の移籍が発表されたばかりのスタッド・ランスなど、日本人選手たちが所属するクラブにも要注目。開幕戦ではストラスブールとモナコがいきなり激突する。
以下、開幕戦の対戦カード
第1節
8月5日(金)
リヨン 28:00 アジャクシオ
8月6日(土)
ストラスブール 24:00 モナコ
クレルモン 28:00 パリSG
8月7日(日)
トゥールーズ 20:00 ニース
リール 22:00 オセール
アンジェ 22:00 ナント
モンペリエ 22:00 トロワ
RCランス 22:00 ブレスト
レンヌ 24:05 ロリアン
マルセイユ 27:45 スタッド・ランス
https://news.yahoo.co.jp/articles/75147319258a7f7ad75697649d8cdcbb14ecc756
>>1
やっぱりDAZNだよな
【DAZN】
バルセロナ×ユヴェントス
ハイライト・プレシーズンマッチ
もうDAZN邪魔
さっさと出てけ
良かったな
伊藤純也見れるぞ課金者
もう用済み
J目当てで加入してる人はプレミアよりもこっちのほうが良いかもな
>>5
三笘がプレミアでれるならプレミアみたい
伊東純也対新銀河系軍団
オナイウは残留なの?
ゴアマガラはほんとサッカー大好きだよなあ
放映権料高くしたせいでどこも獲らなかったって聞いたけど金使うなぁ
伊東と南野ね
>>10
おまけでオナイウと川島もついてくるぞ
南野と伊東のためにわざわざ買ったのか
DAZN信者はマジでいかれていたからな
Jリーグの放映料10年2100億円凄い、それに比べて野球低すぎ
▼
高すぎて割に合わず、大赤字で大幅値上げ
プレミアリーグなど海外サッカー選手の給与高すぎ、それに比べて野球安すぎ
▼
そのためにプレミアリーグやCLの放映量が高騰してDAZNで配信できなくなるハメに
選手のサラリーはファンが負担するという当たり前の発想が出てこなかった
>>23
こんな書き込みを作ってる時点でお前の頭もイカれてんだよ
>>23
負け犬野球ファンはまだDAZNに粘着してんのかw
プレミアはよ
今は南野とIJだけ?
プレミアは諦めました、という宣言でもあるな
プレミアが見たいのにプレミア見れるならいくらでも出すよ
これであとはプレミアとCLか
俺はDAZNもWOWOWも入ってるよ
全てはDAZNに集結するとは何だったのか
解約しなくて良かった
もはやプレミアとCL見れなくて価値がない
プレミアリーグはAbemaTVで無料で見れるから問題ない
WOWOWとDAZN契約してて良かった
今年はバルサが1番注目されてるからな
マドリーとバルサは基本日本時間の深夜になるもんな
ここがプレミアと違うとこだもんなプレミアだとビッグクラブも外国時間で試合してくれる
確実に言えるのはスポットVは死んでも契約しない
でスコットランドリーグは取られたのかw
今夏5大リーグ移籍金ランキング
1位はイングランド・プレミアリーグで11億600万ユーロ
2位はイタリア・セリエAで4億9818万ユーロ
3番目はドイツ・ブンデスリーガで3億7843万ユーロ
4番目はスペイン・リーガ・エスパニョーラで3億5565万ユーロ
5番目はフランスのリーグ・アンで2億6865万ユーロ
プレミア見てえよ
おまえら喜べ川島が見れるぞ
プレミアだって実質一強だろ
シティ何回優勝してるんだよwww
>>168
リバプール忘れてるのかお前は
アベマありがたいよなあ
W杯全試合とプレミアがただで見れるなんて夢のようだ
この勢いでスーペルリーガ放映権も取って欲しい。
これはナイス
Jサポなのでプレミアじゃなくてもリーグアンで良いや
結局プレミアは1試合も見れなそうなの?
DAZNはJサポが一番得するな
おまけで海外リーグ見れならどこでもいいしな
海外厨涙目
CL見るのにWOWOW契約しないダメとか悪夢でしかない
今はリーガ・エスパニョーラじゃなくてラリーガと言わな笑われるで
でプレミアは?
プレミアが見たいんじゃ
今までどこもフルで見れなかったリーグアンを放送できるのはでかいが、プレミアないんじゃなあ
南野はロスタイム要員なのに
コミュニティシールドはDAZNでやるのな