2:5ch名無し民2022/07/30(土) 06:30:17.63ID:iz4oXxdK0
銀ちゃん かっこいいい・・・・・
3:5ch名無し民2022/07/30(土) 06:36:47.05ID:EEVM45nUO
王将ベンツは時代を先取りしてた
4:5ch名無し民2022/07/30(土) 06:43:29.34ID:QP7dHXrx0
この頃一瞬だけいい男扱いだったしな
5:5ch名無し民2022/07/30(土) 06:54:03.04ID:c0VymcUy0
松坂慶子のややしなびたおっぱいが拝める名作だな
7:5ch名無し民2022/07/30(土) 06:56:54.11ID:/pFmSHcu0
今じゃセクパワハラで地上波じゃ放送できないかな
45:5ch名無し民2022/07/30(土) 11:10:37.80ID:p4wN58HN0
>>7
正月にTVKで放送された録画を最近見たが
松坂慶子のいい女っぷり芝居に惚れ惚れしたわ
基本演劇の舞台だな
70:5ch名無し民2022/07/30(土) 15:30:28.98ID:GRN+UiiO0
>>7
つかこうへいの芝居は、立場が変わったら弱者が急に態度がデカくなったりそういうのが嫌だって言ってた評論家がいたらしい。
つかの生い立ちを知って成程と思った。
78:5ch名無し民2022/07/30(土) 16:12:22.89ID:e3ocMZ7Y0
>>7
セパ両リーグ制覇っていうらしいな
8:5ch名無し民2022/07/30(土) 06:59:37.37ID:QT2cXLUF0
原田大二郎って今は全く見ないけどいい役者だった
9:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:04:06.25ID:z8uHz9cZ0
最後ハンカチが大量に吊るされてるのを見て号泣
10:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:04:49.10ID:/z3PyW2K0
キワモノ扱いされてた角川映画から、日本の映画賞総なめの一本が出るとはだれが予想したろうか
11:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:11:30.80ID:vb1JbcJP0
この後中村雅俊は桑田みたいな歌い方になってしまった
12:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:12:40.12ID:kaAxoomC0
仮歌が桑田佳祐だったから
14:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:18:57.06ID:8vsthqIs0
見所は松坂慶子のおっぱいしかないけどな
17:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:31:59.85ID:d8Jgtl1b0
ジャッキーチェンの映画のエンディングに
すべて持っていかれた映画。
21:5ch名無し民2022/07/30(土) 07:55:13.64ID:bgtYc70t0
コレがコレなもんで
23:5ch名無し民2022/07/30(土) 08:08:57.57ID:mb3UUqsb0
あるのに小指たてる絵文字はないのか
24:5ch名無し民2022/07/30(土) 08:15:11.20ID:IGZobp7V0
銀ちゃんのモデルは鶴田浩二と聞いたことがある
間違いだろうな
30:5ch名無し民2022/07/30(土) 09:25:37.62ID:/nv/S/rO0
つかこうへいの映画なら、「青春かけおち篇」の方が、馬鹿らしくて好きだった。
31:5ch名無し民2022/07/30(土) 09:54:33.58ID:5XwH/ayI0
エンディングが斬新だったわ
33:5ch名無し民2022/07/30(土) 09:57:40.68ID:hUvqP4Nz0
なぜあれほど大ヒットしたのか謎な映画
37:5ch名無し民2022/07/30(土) 10:47:37.98ID:k73sSTsY0
安達祐実が出るやつは
39:5ch名無し民2022/07/30(土) 10:51:29.91ID:eAGli3N30
ドラマのダウンタウン探偵組で風間と平田が「どこかで会いましたっけ?」ってセルフパロディやってたのは覚えてる
43:5ch名無し民2022/07/30(土) 10:56:06.12ID:xc09KUIT0
ソそんなに名作とも思わないけどなあ。
47:5ch名無し民2022/07/30(土) 11:16:29.24ID:p4wN58HN0
そういえばこの高見知佳を観てからの参院選挙活動→落選報道が
ジワジワきて仕方なかったw
50:5ch名無し民2022/07/30(土) 11:21:49.21ID:1RiBqEMU0
松坂慶子も風間杜夫も平田満もみんな大声で怒鳴ったり喚いたり何か、うるせー映画だなって印象
53:5ch名無し民2022/07/30(土) 11:32:50.66ID:IsK+aOkK0
ラストのお芝居でしたーのオチは
子供ながらにそらないわ!と思ったな
68:5ch名無し民2022/07/30(土) 15:15:49.02ID:1AAUPV890
ジャッキーの頭おかしいスタントシーン見ていると階段落ちとかそう大したことないのではと思える
69:5ch名無し民2022/07/30(土) 15:17:42.04ID:R+Dmugco0
蒲田は地獄
71:5ch名無し民2022/07/30(土) 15:36:47.62ID:Iof/0Xuj0
風間、平田、松坂らは大河ドラマ西郷どんで共演していたな。
73:5ch名無し民2022/07/30(土) 15:39:53.45ID:lwI97i1c0
コレがコレなもんで
74:5ch名無し民2022/07/30(土) 16:04:27.61ID:B4I7//Bi0
ヤスのモデルは東映の大部屋俳優
汐路 章さん
79:5ch名無し民2022/07/30(土) 16:13:38.56ID:eD/jLOGZ0
松坂慶子のオッパイを堪能できるからおすすめです
81:5ch名無し民2022/07/30(土) 16:16:06.70ID:Yb8f/fzK0
>>79
お父さんは朝鮮総連の大物で面倒臭い奴だったけどな
慶子はその娘
80:5ch名無し民2022/07/30(土) 16:15:26.31ID:Z5vskt050
我慢して5回ぐらい見たが何がおもろいのかさっぱりわからんし
エンディングで「つまらん映画」から「クソ映画」に格下げになった
82:5ch名無し民2022/07/30(土) 18:19:31.42ID:lBiZAoHz0
銀ちゃんが逝く
83:5ch名無し民2022/07/30(土) 18:26:16.05ID:bsZdMKCV0
今見ると池田屋のセンスが酷いよな
あれは深作のセンスか?つかのセンスか?
ギャグにしても趣味悪すぎだろ
よく歴オタから叩かれなかったな
84:5ch名無し民2022/07/30(土) 18:29:59.55ID:HztV3Kdn0
なぜか川谷拓三が出てたと勘違いしてた
85:5ch名無し民2022/07/30(土) 18:39:11.11ID:V2cAc05w0
実は未だに一度も観ていない
87:5ch名無し民2022/07/30(土) 21:36:28.55ID:zgvmSob20
蒲田行進曲とキネマの天地て違うの
88:5ch名無し民2022/07/30(土) 21:41:00.77ID:8kk0/f2e0
これが、これで